SSブログ

【お酒】89.特撰 黒松剣菱 お燗瓶 180ml [28.兵庫県の酒]

183.JPG184.JPG
剣菱酒造株式会社
神戸市東灘区深江浜町53番地

アルコール分:16.5度
原材料名:米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール
(以上、瓶の口部分を被っていたフィルムより転記)


先日いただいた剣菱(便宜上、以下“レギュラー剣菱”と書きます。)の一つ上のランクに位置づけられているお酒です。
先日いただいた際には、剣菱の酒造りへのこだわりを紹介しました。


このお燗瓶ですが、デザインが凝っています。
瓶を上から見ると円形に見えるのですが、下から見ると四角になっています。
185.JPG186.JPG

それに、フタはスクリューキャップではなくて、一升瓶で使われるフタと同じもの用いています。
187.JPG188.JPG

このお燗瓶は、2008年にグッドデザイン賞を受賞しているようです。
189.JPG

ふつうの蔵元さんだったら、このサイズのお酒はカップ酒にするところだと思いますが、専用のお燗瓶をわざわざデザインして製造するなんて、なかなかニクイことをやってくれます。

しかし、どんなに瓶のデザインにこだわっていても、中に入っているお酒の味がいまいちでは、こだわる意味がありません。
見た目に惑わされないように注意して、今日もぬる燗でいただきます。


アルコール度数がちょっと高めだからでしょうか、少しアルコールの香りがします。
それとともに、口の中でうまみと酸味とがグッと迫ってきます。

このお酒のうまみは、醸し出された、酒臭い(←褒め言葉です)うまみです。
しかし、角がなくてまろやかな味わいです。
このまろやかさが、先日いただいたレギュラー剣菱とのちがいでしょうか。
また、このうまみのせいでしょうか、お酒を空気と一緒に口に含んで、鼻から空気だけを抜くと、酒臭い(←あくまでも褒め言葉です)香りを感じることができます。

酸味は強めですが、刺激はまったくありません。
しかし、ほんの少しだけピリッとしているような気もします。
(このピリッは、もしかして酸味ではなくて、アルコールの仕業かもしれません。)
ヨーグルトのすっぱさをまろやかにしたような酸味です。
この酸味と、酒臭いうまみとがちょうどよい塩梅に調和して、このお酒のおいしさを作り出しているように感じました。
麹をていねいに造って、しかも乳酸を添加しない山廃酛で醸し出すと、こういう刺激のない豊かな酸味を引き出すことができるのでしょうか。

甘みはほとんど感じません。
しかし、うまみの根っこには甘さがあって、うまみを支えているような感じもします。


まろやかなうまみと、それに調和した酸味とで仕上げられた、濃醇やや辛口のおいしいお酒でした。
いやぁ、“うまい、うますぎる!”(←音が出ます。)
(風は語りかけませんが…)

レギュラー剣菱との比較は難しいのですが、私はどちらかというと、レギュラー剣菱の深いうまみのほうが好きです。
どうせ目隠しして飲んだら、どっちがどっちだかわかんねぇくせに!
あ~酒臭かった!(22)  酒くさコメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あ~酒臭かった! 22

酒くさコメント 4

hanamura

私は瓶から飲むことも、ありますね!それがグッドデザイン賞なら、なおさら(?)かもしれません。(若盛の件・・・コネかも?栃木県酒造組合「酒々楽」で出会っただけ・・・と思うのですがぁ・・・。)
by hanamura (2013-12-06 02:17) 

skekhtehuacso

hanamuraさん、コメントありがとうございます。
若盛の件、報告記事を楽しみにしております。
私は、青春18切符の有効期間に入ったら、栃木方面へカップ酒収集の旅に出るかもしれません。
by skekhtehuacso (2013-12-06 23:12) 

ちゅんちゅんちゅん

おはようございます!
凝った瓶ですね~
ウィスキーボトルみたいです(^^)
by ちゅんちゅんちゅん (2013-12-07 08:01) 

skekhtehuacso

ちゅんちゅんちゅんさん、コメントありがとうございます。
剣菱は、瓶にこだわるだけではなくて、中身にもかなりこだわって造っています。
ゆるキャラ頼みのお酒とはちがうようです。
by skekhtehuacso (2013-12-07 09:23) 

酒くさコメント、書いちゃう!

お名前:[必須]
URL:
酒くさコメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0