SSブログ

【お酒】1051.東一(あづまいち) お燗瓶 180ml [41.佐賀県の酒]

4446.JPG4447.JPG
五町田酒造株式会社
佐賀県嬉野市塩田町大字五町田甲2081

アルコール分 15度
原材料 米(国産)・米麹(国産米)醸造アルコール・糖類・酸味料
180ml詰
(以上、瓶の印刷事項より転記)




五町田酒造さんのお酒は、かつて東一の山田錦純米酒をいただいております。
今日いただくこのお酒ですが、誠に残念ながら糖類酸味料フル添加の三増酒でした。
4448.JPG
三増酒についてはかつてこちらで触れておりますので、適宜ご参照下さい。


お燗瓶に詰められたお酒はこれまでにいくつかいただきましたが、三増酒のお燗瓶ってのはたしかこれが初めてだったはずです。

お燗瓶は飲食店で供することを目的とした業務用の商品だと思いますが、そういう性質の商品に三増酒を詰めて販売しても、蔵元さんは顧客である飲食店側から文句を言われないのでしょうか?
もっとも、このお燗瓶にはバーコードが印刷されておりますので、もしかしたら小売を目的とした商品なのかもしれませんね。

そういえば、今年の9月に佐賀県の西側で酒集めをした際には、集めたカップ酒と一合瓶合計8個のうち7個が糖添三増酒でしたよ。
もしかしたら佐賀県では、お燗瓶に三増酒を詰めて世に送り出してもなんら問題がないくらい、普通酒は三増酒であることが当たり前なのかもしれませんね。


そんなお燗瓶に詰められた三増酒をいただきます。
普通酒ですので、今日もぬる燗でいただきます。

お酒の色は、無色透明でした。
4449.JPG


うまみはやや淡めですね。
酒臭さはほとんどなく、これは添加された味わいのようですね。
でも、クドさはほとんどなく、キレもそこそこあるみたいです。
苦みや雑味はほとんどありません。

酸味はややはっきりしています。
強くはないものの、すっぱさに鋭さを感じます。
刺激やピリピリ感はありません。

甘みはやっぱりはっきりしています。
これはきっと残存した糖類の影響でしょう。
でも、べとついた感じはしませんね。


やや淡麗でちょいすっぱ甘口のお酒でした。
すっぱさが鋭いものの、それでいて三増酒にありがちなクドさはほとんどなく、しかも苦みや雑味、ピリピリ感もないので、かえって飲みやすいかもしれません。
しかし、これは私の感想ですが、うまみに深みがなくて、ちょっと物足りない感じがしました。
あ~酒臭かった!(33)  酒くさコメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

あ~酒臭かった! 33

酒くさコメント 2

エクスプロイダー

へえ~東一が三増酒をね。地元向けでしょうか?。
by エクスプロイダー (2016-12-08 21:51) 

skekhtehuacso

エクスプロイダーさん、かつて石鎚や櫻正宗が三増酒を造っていたことを知って衝撃を受けましたので、もう私は驚きません。
佐賀県ではまだ三増酒が広く普及しているようでした。
by skekhtehuacso (2016-12-08 22:30) 

酒くさコメント、書いちゃう!

お名前:[必須]
URL:
酒くさコメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0