SSブログ

【お酒】1154.金紋白牡丹 広島上撰 300ml [34.広島県の酒]

4912.JPG4913.JPG4914.JPG
白牡丹酒造株式会社K
広島県東広島市西条本町15番5号

原材料名 米・米麹・醸造アルコール
国産米100%
アルコール分15.0度以上16.0度未満
300ml詰
(以上、ラベルより転記)




白牡丹酒造さんのお酒は、かつて金紋白牡丹 広島上撰 ライトカップと、白牡丹 広島の酒 ライトカップとをいただいております。
今日いただくこのお酒ですが、上撰の小印と品質表示とから判断するに、金紋白牡丹 広島上撰 ライトカップと同じお酒でしょう。


その金紋白牡丹 広島上撰 ライトカップの記事でも引用しましたが、白牡丹酒造さんのお酒は以下の通り甘口なのだそうです。
「終戦後、みんなが甘みに飢えていたとき、甘い酒を作って喜んでもらった。それ以来の伝統です」。ただ「甘口という呼び方はどうも…。うま口と言ってほしい。飲んだ後にベタッとした甘みが残らず、後切れがいい酒」。」(※1)

その甘口のお酒を、久しぶりに味わってみようと思います。
普通酒ですので、今日もぬる燗でいただきます。

お酒の色は、透明でした。
4915.JPG


燗をつけると、お酒の甘い香りがフワッと漂ってきましたよ。

やっぱり甘いですわ。
甘みに厚みがありますね。
でもべとつかず、けっこうさらっとしています。

うまみはやや淡めです。
やわらかいうまみをほんのりと感じます。
また、香ばしさと軽い苦みとを、かすかに感じます。
キレはよく、スッと引きます。

酸味はややはっきりしています。
すっぱさが少しあって、鋭さを少し感じます。
刺激やピリピリ感はありません。


厚みはあるもののさらっとした甘みとやわらかいうまみとを、酸味が引き締める、やや淡麗で甘口のおいしいお酒でした。
たしかに甘いお酒でしたが、甘み自体がさらっとしていて、しかも酸味がちょうどよく効いているので、甘ったるくはないですね。
上記の文献にあったように、「飲んだ後にベタッとした甘みが残らず、後切れがいい酒」(※1)でした。
クセがなくてのみやすく、しかも食事とも合わせやすいと思います。

(※1)中国新聞社メディア開発局出版部編『広島の酒蔵』p.86(1995.2 中国新聞社)
あ~酒臭かった!(44)  酒くさコメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あ~酒臭かった! 44

酒くさコメント 0

酒くさコメント、書いちゃう!

お名前:[必須]
URL:
酒くさコメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0