SSブログ

【お酒】1278.福鶴 カップ [42.長崎県の酒]

5576.JPG5577.JPG
福田酒造株式会社
長崎県平戸市志々伎町145

原材料名 米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール、糖類
アルコール分 15度
180ml詰
(以上、ラベルより転記)




長崎県は平戸のお酒ですが、入手したのは浅草にある“まるごとにっぽん”でした。
5575.JPG

なんでも、日本最西端の蔵元さんなのだとか。
5578.JPG

ラベルには糖類の表示がありましたが、フタにはありませんでした。
それにしても、文字が読みにくいラベルだな。
5579.JPG
5580.JPG
フタには米の産地表示がないことから、ラベルのほうが制作が新しいものと判断し(米の産地表示が義務付けられたのが平成23年からですので)、このブログではラベルのほうに従って品質を表示しておきたいと思います。


普通酒ですので、今日もぬる燗でいただきます。

お酒の色は、少し着いていることがわかる程度でした。
5581.JPG


うまみはやや濃いめです。
苦味と渋味とが少しはっきりしています。
それに、うまみに少しクドさを感じますが、添加されたような画一的な味わいではないですね。
それでもキレはよいみたいです。

酸味はひかえめです。
すっぱさはほとんどなく、アルコール由来と思われるさわやかさをちょっとだけ感じます。
でも、ちょいピリですわ。

甘みははっきりしています。
糖添三増酒にありがちなとろみのような舌触りを感じますが、べとついた感じはしませんね。


やや濃醇でちょい苦ちょい渋ちょいピリ甘口のお酒でした。
飲みやすくはないものの、不思議と嫌味は感じませんでした。
甘めですが、食事と合うお酒でしたよ。
キレがよいことがクドさを緩和してくれているようですが、これはやはりアル添の効果でしょうか?
あ~酒臭かった!(37)  酒くさコメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あ~酒臭かった! 37

酒くさコメント 0

酒くさコメント、書いちゃう!

お名前:[必須]
URL:
酒くさコメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。