SSブログ

【お酒】1469. 會津榮川 本醸造 水の音 生貯蔵酒 300ml [07.福島県の酒]

7447.JPG7448.JPG
栄川酒造合資会社
福島県耶麻郡西会津町野沢字本町甲1184

アルコール分13度
原材料名 米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール
精米歩合60%
内容量300ml
(以上、ラベルより転記)




昨日に引き続き、栄川(サカエガワ)酒造さんのお酒をいただきます。
これまでに、以下のものをいただいております。
會津栄川 手造り本醸造 はしご酒カップ
會津榮川 本醸造 はしご酒カップ
會津榮川 本醸造 はしご酒 生貯蔵酒 300ml

今日いただくこのお酒も昨日いただいたはしご酒と同じく本醸造の生貯蔵酒でしたが、こちらはアルコール度数が13度でした。
7449.JPG7450.JPG

ということは、味は同じで、こちらのほうがより淡めなのでしょうか?
それとも全く異なった味わいのお酒なのでしょうか?
それを確かめるべく、そろそろいただいてみたいと思います。

生貯蔵酒ですから、冷蔵庫で冷やしたものをいただきます。

お酒の色は、ほとんどわからない程度でした。
7451.JPG


フレッシュさはそれほど感じません。
ですが、花のような香りがごくかすかにあるみたいです。

うまみは淡めです。
米のうまみはごくかすかで、酒臭さ(←ほめ言葉です)も弱めに感じます。
苦みが少しだけあって、弱めではあるものの鋭さを感じます。
キレはよいみたいです。

酸味ははっきりしています。
すっぱさが強くはないものの、鋭さがありますね。
それに、ちょっとだけピリッと感じます。

甘みははっきりしています。
べとついた感じはなく、強くもない甘みですが、その存在はとてもよくわかります。


淡麗ちょい重ちょい苦ちょいすっぱちょいピリ甘口のお酒でした。
はしご酒とちがって、こちらのほうには苦みや酸味の鋭さがありました。
それ故に、こちらのほうが淡めではあったものの、私は味わいに重さを感じました。

私としては、昨日いただいたはしご酒の生貯のほうが角がなくて好みの味わいだと感じました。


昨日のお酒の味わいに似ているかと予想して漬物を作って用意したのですが、こっちには合わなかったな。
7452.JPG
あ~酒臭かった!(33)  酒くさコメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あ~酒臭かった! 33

酒くさコメント 2

よしころん

skekhtehuacso さん、こんばんは。
トリカブトの花言葉教えていただきありがとうございます。
花言葉を知ってこの花がますます好きになりました\(^o^)/

日本酒はずいぶん前に飲めなくなってしまったので、本文にはコメントできなくてごめんなさいm(_ _)m
でもskekhtehuacso さんの酒愛に溢れた文章は大好きです^^v
by よしころん (2018-10-28 21:21) 

skekhtehuacso

よしころんさん、私が知っている花言葉は、実はトリカブトだけなんです。

本文へのコメントは、無理になさらなくてけっこうですよ。
またくだらないことを書いてやがるなと思いながらお読みいただいて、ときどき鼻でクスリと笑ってもらえれば、それだけでもう十分でございます。
by skekhtehuacso (2018-10-29 21:16) 

酒くさコメント、書いちゃう!

お名前:[必須]
URL:
酒くさコメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。