SSブログ

【お酒】1557.吉乃川 春ふわり 本醸造酒 [15.新潟県の酒]

8767.JPG8768.JPG
吉乃川株式会社
新潟県長岡市摂田屋四丁目8番12号

品目 日本酒
内容量 180ml
原材料名 米(新潟県産)、米こうじ(新潟県産米)、醸造アルコール
精米歩合 65%
アルコール分 15度
(以上、カップの印刷事項より転記)




今日は、JR高崎駅の在来線改札内にあったNEWDAYSで見つけたこの桜柄のカップ酒を選びました。
そろそろいただいておかないと、記事として時機に後れてしまいそうでしたので。

吉乃川酒造さんのお酒は、これまでに以下のものをいただいております。
吉乃川 おけさカップ
吉乃川 越後カップ200
芳醇 吉乃川 300ml
極上吉乃川 特別純米 300ml
極上吉乃川 吟醸 300ml
吉乃川 北陸新幹線E7系カップ 純米酒
吉乃川 冷や生 300ml
吉乃川 特別純米酒 ひやおろし アルミ缶

今日いただくこのお酒は、本醸造のカップ酒でした。
8769.JPG8770.JPG

そういえば、かつて本醸造の意味について文献の記述をいくつか紹介したことがございました。
興味がおありの方は、上記リンク先の記事を適宜ご参照下さい。


本醸造ですが、冷やして販売されておりましたので、まずは冷蔵庫でひやしたものをいただきます。

お酒の色は、かすかに茶色がかっているようでした。
8771.JPG

花柄の盃に移してみちゃったりなんかしちゃったりして。
でもこれって桜じゃなくて、きっと梅だよな。
8772.JPG


香りはないですね。

うまみは淡めですが、淡めなりにしっかりしています。
米のうまみが少し広がった後で、舌の上にピンと乗っかってきます。
軽い苦みがわずかにあって、わずかながらに鋭さを少し感じます。
キレはよいですが、アル添酒にありがちな透明感は感じません。

酸味はややはっきりでしょうか。
すっぱさはかなり弱めですが、弱めなりにこれも鋭さを少し感じますよ。
スースー感はなく、ピリピリ感もございません。

甘みはややはっきりでしょう。
前には出てこないものの、じんわりとしていて幅のある甘みを少し感じます。


淡麗旨やや甘口のおいしいお酒でした。
淡めですが、米のうまみを感じますよ。
この舌の上にピンと乗っかってくるようなうまみは、もしかしたら五百万石のものでしょうか?
苦みや酸味はあるものの、味を引き締めるにちょうどよいように感じました。
甘みもしつこくなくていい感じでした。

これ、うまいね。
軽く冷やしたものを、桜の木の下で出し巻玉子なんかをつまみにしていただけば、きっと‟春爛漫ここに極まれり”といった感じになれることでしょうよ。


ここで、あらかじめ取り分けておいたものをぬる燗にしてみましたよ。
8773.JPG

ああ、酸味が少しはっきりしてきましたよ。
でも鋭さはそれほど際立ってはこないみたいです。
むしろいい感じにキリッと引き締まってまいりましたね。

刺身をいただく際には、燗のほうが合うかもしれません。
でも私は、このお酒に関しては冷やしていただいたほうがおいしくいただけると思いました。



★☆★ 予告 ☆★☆


ひとつ前の記事で宣言したとおり、先週末には出かけておりました。

豪快に咲く山桜を、バスの車窓から眺めたり、
8762.JPG

廃駅跡を整備したモニュメントを見学したり、
8763.JPG

ブリってのは、脂が乗らない時期でもおいしいことを体感したり、
8764.JPG

常圧蒸留で製造されたとてもおいしい麦焼酎をいただいたり、
8766.JPG

そして、コエカタマリンを服用した痕跡と思われるものを発見したりしておりました。
8765.JPG

その顛末は、今週末に報告させていただく予定です。
あ~酒臭かった!(30)  酒くさコメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あ~酒臭かった! 30

酒くさコメント 2

あとりえSAKANA

いいですね~遠出。
連休中は仕事して、連休が終わったら
ふらりと近場で気分転換・・・無理か(*_*;
by あとりえSAKANA (2019-04-23 00:16) 

skekhtehuacso

あとりえSAKANAさん、私は連休中はひきこもるつもりです。
というか、ひきこもりこそ私の憧れの生活なのです。
でも、ちょっとだけ外へ出て、にゃんこに遊んでもらうつもりです。
by skekhtehuacso (2019-04-23 21:29) 

酒くさコメント、書いちゃう!

お名前:[必須]
URL:
酒くさコメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。