SSブログ

2019年最後の酒集めは“平和への祈り”から [旅]

先週末から今週の始めにかけての土日月に、出かけておりました。

その顛末を、ここに報告させていただきます。




★☆2019年12月21日(土)★☆

この日は青春18きっぷを使って移動しました。
10308.JPG

まずは、早朝の津田沼駅から。
ああそうだよ!
どうせオレは千葉県民なんだよ!!
なんか文句あるか!!!
2019last001.JPG

4:56発の総武快速線横須賀行446Fに乗車。
2019last002.JPG

この列車、撮ろうとするといつもブレるんだよな。
オマエの腕が悪いせいだろ。
2019last003.JPG

東京駅(5:46発沼津行323M)
2019last004.JPG

沼津駅(8:09発静岡行2745M)
2019last005.JPG

静岡駅(9:06発豊橋行929M)
2019last006.JPG

929Mは、高塚駅(静岡県浜松市)でまさかの抑止。
爺さんが車内で倒れて頭を打ったんだってさ。
ま、体調が悪くなることは誰にでも起こり得ることだから、これ自体はしかたがないね。

でもでもでも!
その後が最悪。

再発防止のため駅員さんが降りるように促しても、この爺さんったら「治った」とか「もう大丈夫」とか駄々をこねやがって、なかなか降りようとしない!
そのスッタモンダのせいで、発車が9分も遅れてしまったのでした。

これで本日の行程は、完全に崩壊。
次の豊橋駅で乗り継ぎを予定していた列車(11:02発特別快速大垣行5119F)には間に合わなくなってしまったとさ。

その豊橋駅(11:20発新快速大垣行5323F)
2019last007.JPG

車内にて、昼食。
2019last008.JPG

大垣駅(13:12発米原行229F)
2019last009.JPG

米原駅(13:50発新快速姫路行3475M)。
2019last010.JPG

ああ、山科駅。
浪さんと武男君が最後の邂逅を遂げた駅だ(徳冨蘆花『小説 不如帰』より)。
2019last011.JPG

大阪駅に到着。
2019last012.JPG

津田沼駅からここ大阪駅まで、10時間19分の旅でした。
でもね、高塚駅で爺さんが駄々をこねなければ、30分早く到着できていたのでしたよ。
爺さんよ、オレの30分を返してくれ!
2019last013.JPG


大阪駅からは、大阪環状線の内回りに乗車。
2019last014.JPG

芦原橋駅にて下車。
ここから歩いて行きます。
2019last015.JPG

途中にあったスーパーで、魯山人なる伏見の酒をGET!
2019last016.JPG

やって来たのは、山中酒の店
言わずと知れた、いわゆる“日本酒”の専門店です。
2019last017.JPG

このお店のご主人について、とある文献では以下のように紹介されておりましたよ。
2019last018.JPG
 山中基康さんはおよそ三五年前、ここで兄の酒販店を継いで立ち飲みを始め、肉体労働者の多い町には大繁盛したが、名門酒会で知りあった「富久錦」会長に感化されて本物の日本酒に目覚め、稼ぎ頭であるビールも、洋酒も自動販売機も一切止めて日本酒専門店とした。酒販の業績は大幅に下がったが、業務店を回っては本物を説き、その酒を勧めて次第に支持を増やし「良い日本酒は山中」の定評を築く。一方、精力的に地方の知られざる小蔵を回って良酒を発掘し、指導し、今も大型ワゴン車で全国を回る。「一人でも多くの人に日本酒の良さを知ってもらいたい」と穏やかに語る日本酒の伝道者だ。
(太田和彦『居酒屋百名山』p.310 2013.5 新潮文庫 原典は2010.2刊行)

店内の撮影はもちろん自粛。
3階のフロア全体が冷蔵の貯蔵室になっていて、そこに一升瓶がずらりと並ぶ様子は圧巻でした。
一方、カップ酒は2階のレジ脇にて数種類のみの取扱。
その中から私が選んだのは、大分県の鷹来屋。
2019last019.JPG

山中酒の店を後にして、関西本線の地下化跡を歩いて行きます。
2019last020.JPG

難波までやってまいりました。
2019last021.JPG
2019last022.JPG

ここまで来たら、あとはもうお約束の行程。
なんばウォークを日本橋方面へ歩いて行きます。
2019last023.JPG

やって来たのはもちろん、“初かすみ酒房”さん。
2019last024.JPG
2019last025.JPG

久保本家酒造さん(奈良県宇陀市大宇陀)の直営店です。
2019last026.JPG

座るとすぐに飲み物を訊かれるので、いつも“生小”と言うことに決めております。
2019last027.JPG

おでんの玉子と大根とで、空腹を満たします。
2019last028.JPG

生小をさっさと空けて、燗酒に移行。
2019last029.JPG

ふぐ皮湯引きに、
2019last030.JPG

ししゃもをかじりつつ、
2019last031.JPG

生酛のどぶを燗で。
今日は熟成感がなくてフレッシュでした。
2019last032.JPG

おでんを追加し、
2019last034.JPG

さらに大和のどぶを冷酒でいただいて、
2019last033.JPG

梅焼おでんで〆たのでした。
2019last035.JPG

ごちそうさまでした。
2019last036.JPG


この後、温泉で汗を流してから、
2019last040.JPG

JAMJAMライナーJX521便に乗車して、大阪を離れたのでした。
2019last041.JPG

あたしゃ夜行バスには少なからず乗っておりますが、今までに乗った中でこのバスこそが最悪でした。
しかしそれは決して車両やバス会社さんのせいではなく、同乗したおっさんのせい。

いびきがものすごくうるさいことうるさいこと!
しかも足のニオイが強烈!
いびきも足のニオイも、自分ではわからないのかね?




★☆2019年12月22日(日)★☆

足のニオイ満載のJAMJAMライナーJX521便は、目的地へ到着。
2019last042.JPG

やってきたのは、広島駅南口。
2019last043.JPG
2019last044.JPG
2019last045.JPG

この時点で、まだ朝の7時半。
酒集めを始めるにはちと早すぎました。
2019last046.JPG

まずは朝食。
2019last047.JPG

酒集めの前に、広島の市街地を徘徊しました。

栄橋の上からおはようございます。
川風が冷たいこと冷たいこと!
右が京橋川で、左が猿猴川(えんこうがわ)だったかな。
2019last048.JPG

路面電車の線路を発見!
2019last049.JPG

古そうな敷石。
もしかしたら戦前からのものかな?
2019last050.JPG

護国神社がありました。
2019last051.JPG
2019last052.JPG

鳥居の隣には、池田勇人センセーの銅像がありました。
あたしゃアンタに言われたとおり、毎日麦飯を食べておりますよ!
2019last053.JPG

護国神社の鳥居の内側は、広島城の城跡だったのね。
2019last054.JPG

日清戦争の際の大本営跡。
2019last055.JPG
2019last056.JPG

復元天守もあるでよ。
2019last057.JPG

護国神社の神域へやってまいりました。
2019last058.JPG

手を合わせたのち、おみくじに挑戦!
取り揃えは豊富でしたが・・・、
2019last059.JPG

あたしゃ自分で選ぶのが怖いので、おみくじマシーンにお任せ。
2019last060.JPG
2019last061.JPG

中吉。
なかなかいいじゃん!
2019last062.JPG

“争事 騒がずとも自ずと勝つ”
やーい、ざまあみろってんだ!!
誰に対してだよ。
2019last063.JPG

参拝を終えて南へ歩いていると、ユーカリの大木を発見。
近寄ると、いい香りがしましたよ。
2019last064.JPG

すごいな。
原爆に耐えたんだ。
2019last065.JPG

すずめは居心地が良さそうでした。
2019last066.JPG

さらに歩いて、やってきたのは原爆ドーム。
2019last067.JPG
2019last068.JPG

階段も瓦礫もそのまま保存されているのね。
2019last069.JPG
2019last070.JPG

この川でも、きっと水を求めた大勢の方々が命を落とされたのでしょうね。
掌を合わせずにはいられませんでした。
2019last071.JPG

原爆の子の像。
2019last072.JPG
2019last073.JPG

心を込めて、鐘を打たせていただきました。
2019last074.JPG

そして最後は、平和記念公園。
2019last075.JPG

慰霊碑越しに、原爆ドームが見えました。
2019last076.JPG

慰霊碑の前で合掌。
2019last077.JPG

原爆の火は、この時も燃え続けていたのでした。
2019last078.JPG


念願叶って、広島で祈りを奉げることができました。

この時点で、ちょうど午前10時前。
酒集めを始めるにちょうどよい頃合いとなりましたよ。
2019last079.JPG

まずは、三増紙パック。
これも一応地酒ですので。
2019last080.JPG

さつま白波のハイボール。
あたしゃはじめて見たよ。
2019last081.JPG

カープ柄の紙パックも三増酒。
2019last082.JPG

300ml瓶は、華鳩の特別本醸造をGET!
2019last083.JPG

路面電車(広島電鉄江波線)の終点である江波駅の近くまで歩いてまいりました。
2019last084.JPG

近くのスーパーで、八幡川カップをGET!
広島市内に蔵を置く蔵元さんのお酒でしたが、これも三増酒でした。
2019last085.JPG

急に腹が減ったと思ったら、午前11時を過ぎておりました。
2019last086.JPG

ここまで歩いてくる途中で、江波駅のちかくにお好み焼き店があることを見つけておりました。
その“なごみ”さんに入ってみることにいたしましたよ。
2019last087.JPG

なんとなくレモンサワーの気分なお年頃。
2019last088.JPG

豚玉そばにイカ天追加を勧めていただきました。
2019last089.JPG
2019last090.JPG

できあがり。
鉄板がピカピカなことからもわかるとおり、油をほんの少ししか使わずにきれいに焼くスゴ技。
2019last091.JPG

どえりゃあことうみゃあもんでだちかんがや!
オマエいつか名古屋の人に刺されるぞ。
2019last092.JPG

キャベツの風味が絶妙な火加減で増幅されているようで、口の中でフワっと広がるの!
キャベツこそが味の主役で、それを肉やイカ天のうまみが引き立てておりましたよ。
野菜が大好きなわたくしとしては、とてもうれしい一枚でした。
しかも油が少ないので、軽いこと軽いこと!
私がこれまでに食べたお好み焼きの中では、これこそが最高の味でしたよ。
2019last205.JPG

かけるものをいろいろと出していただいたけれど、必要なし!
キャベツの味をひたすら楽しむだけであたしゃ大満足でした。
2019last093.JPG

なごみさん、堪能させていただきました。
2019last204.JPG


お腹も心も満たされたところで、江波駅から広島行の路面電車に乗車。
2019last094.JPG
2019last095.JPG
2019last096.JPG

運行密度の高いこと高いこと!
公共交通機関ってのはさ、こうでなければいけませんよ。
1時間に1本しか来ないような電車を走らせても、誰が好きこのんで車の運転を止めて乗ろうと思いましょうや!
2019last097.JPG

路面電車に乗って、広島駅へと戻ってまいりました。
2019last098.JPG
2019last099.JPG

広島駅の駅ビルで、これらをGET!
2019last100.JPG

そして近くのデパ地下で、さらにこれらをGET!
2019last101.JPG


よっぱらいは、広島駅から山陽本線に乗車。
13:20発の白市行9534Mに乗りました。
2019last102.JPG

9534Mに45分弱乗って、着いたのは西条駅(広島県東広島市)。
2019last103.JPG
2019last104.JPG
2019last105.JPG
2019last106.JPG

言わずと知れた、“酒都”西条。
2019last107.JPG
2019last108.JPG

まずは白牡丹さん。
2019last109.JPG
2019last110.JPG

試飲させていただきました。
もちろん甘口ですよ。
もちろん糖添ですよ。
2019last111.JPG

西條鶴酒造さん。
2019last112.JPG
2019last113.JPG

特製ゴールドなる吟醸酒をGET!
2019last114.JPG

亀齢酒造さん。
2019last115.JPG
2019last116.JPG

カップ酒は既出。
上撰お燗瓶をGET!
2019last117.JPG

賀茂泉酒造さん。
お店は別のところにあるみたいでした。
2019last118.JPG
2019last119.JPG

途中でスーパーを見つけて入ってみたところ、芋づる式にGETできちゃった。
2019last120.JPG
2019last121.JPG

福神井戸だってさ。
2019last122.JPG

そしてこちらが、満を持しての賀茂鶴さん。
2019last123.JPG
2019last124.JPG

お店は少し離れたところにありました。
2019last125.JPG
2019last126.JPG

無料の試飲コーナーを楽しませていただいたのち、
2019last127.JPG

有料試飲もしっかりいただきました。
2019last128.JPG2019last129.JPG

そして最後は山陽鶴酒造さん。
お休みでした。
2019last130.JPG
2019last131.JPG


本日の酒集めはこれでおしまい。
ホテルにチェックインしたのち、雨降る夜の西条の街へと繰り出します。
2019last132.JPG

私が選んだのは、“S'MORE(スモア)”さん。
店の前を通ったとき、店頭メニューの“牡蠣”の文字に一目惚れしたのでした。
2019last133.JPG

まずはビール。
2019last134.JPG

やまポンわさび。
長芋を“だいだい酢”を使ったポン酢に漬けてあるんだってさ。
自宅でも試したいところですが、だいだいの爽やかな風味はマネできないだろうな。
だいたいやね、ポン酢はだいだいや。って竹村健一が言ったとか言わなかったとか。(まちがいなく言ってねぇよ。
2019last135.JPG

そして、牡蠣のバター焼き。
2019last136.JPG

しっかりした味付けでしたが、牡蠣はけっして負けておりません。
身はぷりぷりでまいう~♪
2019last137.JPG

これに合わせたのは、甘口の白牡丹。
2019last139.JPG
2019last138.JPG

そしてこちらは、蒸し牡蠣(殻付き)。
レモンだけでいただきます。
2019last140.JPG

おいしいに決まっているじゃないですか!
もういいじゃないですか!(←日景忠男より)
2019last141.JPG

福美人もいただきましたよ。
2019last142.JPG

最後に広島らしい一品をお願い。
勧めていただいたのは、“コーネ焼き”。
“コーネ”は、牛の喉の肉だってさ。
2019last143.JPG

コリコリと赤身肉と脂身との三部位が同居しているような食感。
ジューシーかつ食べ応え満載で、おいしいね。
2019last144.JPG

最後はこれも勧めていただいた竹鶴。
2019last145.JPG

穏やかな熟成感がコーネによく合いましたよ。
2019last146.JPG

常連さんと思われる御仁よりいただいたみかん。
2個いただいたのですが、撮影前に1つ食べてしまいました。
2019last147.JPG

香り豊かでさわやかなおいしいみかんでした。
2019last148.JPG

S'MORE(スモア)さん。
おいしいお料理とお酒とを堪能させていただきました。
ご常連さん(かな?)も、みかんをありがとうございました。


こうして、西条の夜は更けていったのでした。
2019last149.JPG




★☆2019年12月23日(月)★☆

最終日。
夜明け前の西条駅前から。
2019last150.JPG

7:00発の芸陽バス竹原駅行に乗車。
2019last151.JPG

ひと眠りして気が付いたら、山の中を走っておりました。
2019last152.JPG

車内は小学生の通学バスと化しておりました。
2019last153.JPG

芸陽バスに1時間ほど乗って、着いたのは終点の竹原駅(広島県竹原市)。
2019last155.JPG
2019last156.JPG

スーパーが開店するまでの時間を、駅前の喫茶店で過ごしました。
2019last157.JPG

開店したスーパーで、これだけGET!
誠鏡まぼろし缶は既出ですが、竹原のお酒ですから久しぶりに入手してみました。
朝からビールを飲むな!
2019last158.JPG

照蓮寺。
2019last159.JPG

その近くにあったのが、藤井酒造さん。
2019last160.JPG

扉が開いていたので入ってみたら、休館日の看板出すの忘れとった!だってさ。
夜の帝王を買いたかったな。
2019last161.JPG

古い街並みが残る場所へとやってまいりました。
2019last162.JPG

竹原市歴史民俗資料館。
2019last163.JPG

その庭には、朝ドラで有名になったお二人(竹鶴政孝・リタ夫妻)が鎮座まします。
2019last164.JPG
2019last165.JPG

よっぱらいが映り込んでしまいました。
2019last166.JPG

そしてこちらが、竹鶴酒造さん。
販売はしていないんだってさ。
2019last167.JPG
2019last168.JPG
2019last169.JPG

古い街並みを抜けて、やって来たのは“道の駅たけはら”。
2019last170.JPG
2019last171.JPG

藤井酒造さんの“夜の帝王”を無事GET!
2019last172.JPG

こうして、竹原の散策を終えたのでした。
2019last173.JPG


竹原駅へと戻ってまいりました。
2019last174.JPG

その竹原駅からは、JR呉線に乗車。
11:10発の三原行普通112Mでした。
2019last175.JPG

その112Mの車内で昼食。
道の駅たけはらにて入手したあなご飯のおにぎりでした。
2019last176.JPG

呉線は、瀬戸内海に沿って走って行きます。
2019last177.JPG
2019last178.JPG

波打ち際を走る箇所もありましたよ。
2019last179.JPG

112Mを終点まで乗って、三原駅で山陽本線に乗り換え。
11:53発の糸崎行チョン行422Mでした。
サボが福山になっているのは、糸崎駅で20分停車したのちに福山行4708Mになるためかも。
2019last180.JPG

その422Mチョン行に一駅だけ乗って、糸崎駅(広島県三原市)にて下車。
2019last181.JPG
2019last182.JPG
2019last183.JPG

駅の正面にある急な坂道を、酒を背負った中年男性が必死のパッチで登って行きます。
2019last184.JPG

目的地は、トラックが停車している場所。
2019last185.JPG

迷い路く~ねくね~♪(渡辺真知子より)。
2019last186.JPG

とどめの階段を登り切ると、
2019last187.JPG

先ほど降り立った糸崎駅も、瀬戸内海も一望できたのでした。
2019last188.JPG

オイラが乗ってきた電車がまだ停まっている。
ということは、糸崎駅からここまで20分かからなかったんだな。
2019last189.JPG

急な坂道を登ってやってきたのは、道の駅みはら神明の里。
2019last190.JPG
2019last191.JPG

ですが、取り扱っていたお酒は醉心のみ。
そりゃここが三原市だから仕方がないね。
醉心上撰カップは既出ですが、ラベルの色が変わっていたので(灰色→象牙色)別カウントとさせていただきます。
2019last192.JPG

かばんがパンパンになりました。
2019last193.JPG

そのかばんを背負って、登ってきた道を降りて行きます。
2019last194.JPG2019last195.JPG

糸崎駅へと戻ってまいりました。
2019last196.JPG

その糸崎駅からは、再び山陽本線に乗車。
12:58発の岡山行普通1748Mは、こちらひさびさの113系。
2019last197.JPG

瀬戸内海よ、さようなら。
生きてさえいれば、またいつか逢える日がきっと来るだろうよ。
2019last198.JPG

1748Mに30分ほど乗って、福山駅(広島県福山市)で下車。
2019last199.JPG
2019last200.JPG

本当は福山の市内も徘徊してやろうと計画していたのでしたが、断念しました。
だって、坂道を一気に上り下りして、疲れちゃったんだもん。
でもこの趣味を始めた頃は、この程度のことではへこたれなかったのに。
あーあ、歳はとりたくないわいな。

帰りはのぞみに乗る予定でした。
そこで手持ちの座席指定券を変更し、さっさと帰ることにいたしましたよ。

新幹線の改札内で、千福上撰Vパック青と、白牡丹ライトカップとをGET!
いずれも既出ですが、広島へ来たら入手してやろうと決めていたのでした。
2019last201.JPG

ホームでのぞみを待っていたら、先にこだまが入線してきました。
御存知!、500系。
2019last202.JPG

あたしゃ今世紀の初め頃に、500系の“のぞみ”に乗ったことがありました。
でもね、乗り心地はそれほど良くは感じませんでしたよ。
だって窓側は足元や頭の上が窮屈だっだし、それに300km/h出すとけっこう揺れたんだもん。
2019last206.JPG

私が乗ったのは、のぞみ30号(14:03発)。
当初の予定よりも2時間早く帰りましたとさ。
2019last203.JPG


以上、
・カップ酒21個(うち糖添三増酒7個・再度購入3個)
・一合瓶2本
・一合パック1個(三増酒)
・300ml瓶4本
・200ml焼酎1個
・焼酎ハイボール1缶
の旅でした。

予想はしておりましたが、糖添三増酒の割合がけっこう高いね。
それでもうまけりゃいいんですけれど。



それにしても、前回も今回も、最終日の後半に疲れてしまってそれ以降の計画を途中で断念するという体たらく。
年齢のせいにはしたくはございませんが、そうも言ってはいられないお年頃になってしまったのかも。

あ~酒臭かった!(37)  酒くさコメント(22) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あ~酒臭かった! 37

酒くさコメント 22

johncomeback

「貧乏人は麦を食え」 池田勇人先生は健康志向だったのかな(*´∇`*)
by johncomeback (2019-12-27 22:19) 

ma2ma2

意外とニアミスしていたかも?
僕は行は東京ー広島を飛行機で、帰りは福岡ー東京を飛行機での移動で、新幹線は広島ー博多でした(^^)
by ma2ma2 (2019-12-27 22:20) 

フジトモ

4列シートの夜行バスって隣の方によって快適性が雲泥の差になりますね。
自分の場合、若い痩せ気味なスーツ姿の方だったんですが荷物を足元に置いて、荷物があるので足を広げて・・・、こっちは小太りな体格なんで通路側を選んでいたのですが・・・
by フジトモ (2019-12-27 22:31) 

Boss365

こんにちは。
お好み焼きも美味しそうですが・・・
プリプリの牡蠣にノックアウトです。
あなご飯のおにぎりにビールも最高な感じ。
断念ですが、無事帰還お疲れ様でした!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-12-27 23:13) 

芝浦鉄親父

私は山陽本線の通称”セノハチ”で連結される補助機関車の撮影で、西条駅には何回も足を運んで宿泊し、周辺の居酒屋に行ったことがあるのですが、この記事を拝見するまでは。恥ずかしながら西条が「日本三大銘醸地」、「酒都」であることを知りませんでした。
次に訪れるときは、ビールばかり飲まずに、「西条酒」を味わってみたいと思います。
by 芝浦鉄親父 (2019-12-27 23:44) 

やなぼー

何故か!?
「マッサン」の里(余市)へ行きたくなっちゃいましたf^_^;)

西へは、仕事辞めてからかな!?
by やなぼー (2019-12-28 06:22) 

よしころん

津田沼から大阪経由はるばる広島までお疲れサンマでした!
ズッシリと重そうなカバン!!何が入ってるのかな~(笑)
引越して乗り降りすることのなくなった津田沼駅…
時々見せてくださいませ♪
by よしころん (2019-12-28 08:09) 

newton

遠くまでお疲れさまでした。行きは在来線+夜行バス、小生には無理な荒行です(笑)。竹鶴酒造にも行かれたのですね。竹鶴、しばらく飲んでいません。
by newton (2019-12-28 17:50) 

エクスプロイダー

今回は広島ですか。聖地の山中酒の店に行ったり、広島のグルメを堪能したりして。

竹鶴の秘傳は前に買って呑みましたが、燗酒が美味しゅうございました。
by エクスプロイダー (2019-12-28 18:46) 

skekhtehuacso

johncomebackさん、あたしゃ完全に白米の増量策だと思っております。
でも、そのせいか排便は毎日快調です。
by skekhtehuacso (2019-12-28 19:35) 

skekhtehuacso

ma2ma2様の旅がうらやましい。
場所ではすれ違っても、選んだ店ではきっとお目にかかることはないでしょう。
by skekhtehuacso (2019-12-28 19:37) 

skekhtehuacso

フジトモ様、あたしゃ4列には辟易しておりまして、今回も含めて最近は3列ばかりですよ。
それでも今回は反対側の窓側に座ったおっさんのせいでさんざんでした。
by skekhtehuacso (2019-12-28 19:39) 

skekhtehuacso

Boss365さん、今回は偶然に選んだ食べ物がどれもみなおいしくて大当たりでした。
ですが途中で疲れてしまうのは、これはもう最初から疲労を考慮して行程を立てないといけないお年頃なのかもしれません罠。
by skekhtehuacso (2019-12-28 19:41) 

skekhtehuacso

芝浦鉄親父様、今では国の酒類総合研究所(かつての醸造研究所)も滝野川から西条へ移転してきているくらいです。
それに西条酒まつりはいつも盛況のようで、飲み過ぎて倒れた人を救護するために救急車を待機させているほどなのだとか。
でもあたしゃ、イベントがない日に静かに散策なさることをお勧めいたします。
by skekhtehuacso (2019-12-28 19:45) 

skekhtehuacso

やなぼーさん、あたしゃ北海道へは行けておりません。
酒蔵が分散しすぎていて、すべてを回ることが難しそうなもので。
でもいつか行ってみたいところです。

by skekhtehuacso (2019-12-28 19:46) 

skekhtehuacso

よしころんさん、かばんの中身はもちろん酒でっせ。
来年は遠出を控えて、千葉辺りを散策してみようかとも思っております。
by skekhtehuacso (2019-12-28 19:47) 

skekhtehuacso

newtonさん、私もだんだんむずかしくなりつつあるみたいです。
寄る年波には勝てません罠。
竹鶴、うまかったっす。
by skekhtehuacso (2019-12-28 19:48) 

skekhtehuacso

エクスプロイダーさん、大阪へは少なからず足を踏み入れているのですが、山中酒の店訪問は初めてでした。
竹鶴は私も燗でした。
by skekhtehuacso (2019-12-28 19:50) 

さる1号

お好み焼きが食べたい〜><
路面電車も乗りたいなぁ
by さる1号 (2019-12-29 06:30) 

skekhtehuacso

さる1号さん、このお好み焼きは大当りでおいしかった!
広島の路面電車は民営で、活気を感じましたよ。
by skekhtehuacso (2019-12-29 19:55) 

リュカ

情報満載!ありがとう!
ふぐ皮湯引きがまず気になったww
食べてみたいな〜〜〜^^
ぜったいお酒がすすんじゃうよー。
牡蠣も食べたくなる(笑)

バスのなかのおっさん・・・それはサイアクでしたね^^;
匂いは・・・まじ困るよぉ〜〜
by リュカ (2019-12-31 10:25) 

skekhtehuacso

リュカさん、ふぐ皮湯引きを安価に提供してくれるお店でうれしいかぎりです。
牡蠣もうまかったで。

バスのおっさん、自分ではいびきもニオイもわからない超鈍感のようで、大迷惑でしたよ。
あたしゃ自分がいびきを少しでもかくとその音で飛び起きるし、自分の足は朝晩に念入りに洗っているのに。
世の中には無頓着すぎて人に迷惑をかけている人が多すぎるわ。
by skekhtehuacso (2020-01-04 21:59) 

酒くさコメント、書いちゃう!

お名前:[必須]
URL:
酒くさコメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。