SSブログ

【お酒】1721.雪の幻 大吟醸 カップ [15.新潟県の酒]

10347.JPG
朝妻酒造株式会社D
新潟県新潟市西蒲区曽根251-2

精米歩合 50%
アルコール分 15度
原材料名 米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール
180ml詰
(以上、ラベルより転記)




1909年に創業。信濃川の分流となる西川沿い、かつて長岡藩曾根組の代官所が置かれた土地で昔から酒造りを行っている。」(※1)という朝妻酒造さん。

今日いただくこのお酒は、精米歩合50%のアル添大吟醸でした。
10348.JPG


大吟醸ですので、冷蔵庫で冷やしたものをいただきます。

お酒の色は、ほとんどわからない程度でした。
10349.JPG10350.JPG


上立ち香はないですね。
一口含んでも、フルーティーな風味をかすかに感じる程度です。

うまみは淡めですが、それでもよくわかります。
米のうまみがシャープで舌の上にピンと乗る感じがします。
苦みや雑味はゼロで、熟成感や酒臭さも感じません。
キレはよいですが、透明感はありません。

酸味はややひかえめでしょうか。
すっぱさは弱めですが、弱めなりに鋭さを感じます。
スースー感はなく、ピリピリ感もありません。

甘みはややひかえめです。
かなり弱めですが、その存在をほんのりと感じることができます。
でも決してべとつきません。


淡麗旨やや辛口のおいしいお酒でした。
淡めで雑味がまったくないことから、とても飲みやすいと思います。
でもそれでいてうまみをピンと感じ、かつ酸味もほどよいことから、飲み応えを感じました。
それこそが大吟醸、すなわち「吟味して製造した清酒で」(※2)あって、かつ「固有の香味及び色沢が特に良好なもの」(※3)たる所以なのでしょうか。
しかも香りがひかえめで、食事と合わせやすいと思いました。

これ、うまいね。
上品な料理にぴったりだと思いますよ。
たとえば薄味の煮〆とか、白身魚のお刺身とか。
オマエが喰っている粗末なエサではもったいないってことか。


(※1)『にいがた日本酒手帖』p.42(2014.11 株式会社ニューズ・ライン)
(※2)清酒の製法品質表示基準(平成元年11月22日国税庁告示第8号)1
(※3)(※2)2(2)
あ~酒臭かった!(31)  酒くさコメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あ~酒臭かった! 31

酒くさコメント 0

酒くさコメント、書いちゃう!

お名前:[必須]
URL:
酒くさコメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。