SSブログ

【お酒】2118.白鶴 香るうまくち原酒 アルミ缶 [28.兵庫県の酒]

26997.JPG
白鶴酒造株式会社
神戸市東灘区住吉南町四丁目五番五号

原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール
アルコール分:19度
180ml
(以上、ラベルより転記)




阪神電車の住吉駅。
202201nada076.JPG
202201nada077.JPG
202201nada078.JPG


その南側は、灘五郷のうちの一つ、御影郷。
202201nada079.JPG

その御影郷に蔵を置くのが、白鶴酒造さん。
202201nada080.JPG
202201nada081.JPG
202201nada082.JPG

そのお酒は、これまでに以下のものをいただいております。
1193.白鶴 上撰 淡麗純米 お燗瓶
1457.白鶴 上撰 金冠 200ml カップ
1499.白鶴 特撰 特別純米酒 山田錦 180ml
2050.白鶴 純米大吟醸 180ml
2082.白鶴 大吟醸 180ml アルミボトル

今日いただくこのお酒は、
しぼりたてを低温貯蔵した原酒なんだってさ。
26998.JPG

原酒ですから、19度。
でもどうやら普通酒のようですね。
26999.JPG


蔵元さんのWebsiteでは冷やすか常温で飲めと書いてありましたので、
冷蔵庫で冷やしたものをいただきます。

お酒の色は、かすかに着いておりました。
27000.JPG


上立ち香は、鼻を近づけるとフレッシュな香りをかすかに感じる程度です。
含むとそれをふんわりと感じます。

うまみはやや濃いめでしょう。
米のうまみがしっかりで、厚みも少し感じます。
苦みがあって、軽めですが鋭さを感じます。
熟成感はなく、酒臭さ(ほめ言葉です)はかすかに感じる程度です。
キレはよいですね。

酸味はややひかえめ。
すっぱさは弱めです。
かすかにスーですが、ピリピリ感はありません。

甘みはややひかえめでしょう。
存在はわかるものの、べとつかずかなりサラリとしています。


やや濃醇でちょい苦スッキリ旨やや辛口のおいしいお酒でした。

フレッシュな風味はあったもののひかえめで、しつこさを感じませんでした。
米のうまみがしっかりでしたが、キレがよいせいかスッキリしておりました。
苦みがちょっとだけ目立つようでしたが、いい感じに引き締めてくれておりました。
甘みもひかえめで、ちょうどよい感じでした。

うまいね!
食事に合う。
それに19度なのに、アルコールの香りがきつくなくて飲みやすく感じましたよ。
さすが白嘉納さん、恐れ入りました。 
あ~酒臭かった!(40)  酒くさコメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あ~酒臭かった! 40

酒くさコメント 2

kou

もっきり的な飲み方が良いですねー!


by kou (2022-04-29 11:29) 

skekhtehuacso

kouさん、冷酒はこの飲み方のほうがおいしく感じますね。
by skekhtehuacso (2022-04-29 18:27) 

酒くさコメント、書いちゃう!

お名前:[必須]
URL:
酒くさコメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。