【お酒】2123.月不見の池 300ml [15.新潟県の酒]
製造者 猪又酒造株式会社
新潟県糸魚川市大字新町71の1
製造場
新潟県糸魚川市大字新町26の1
アルコール分15度
原材料名 米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール
内容量300ml
(以上、ラベルより転記)
こちらひさびさの月不見の池(つきみずのいけ)。
このブログの草創期に、14.月不見の池 つきみずのいけ カップをいただいております。
たしか名古屋で見つけたんだっけ。
あれからもう8年以上も経ったんだなぁ。
っていうか、こんなくだらないことを8年もやっていたなんて・・・。
今日いただくこのお酒も、月不見の池カップと同じく普通酒。
ということは、同じ中身(佳撰クラスか?)なのでしょう。
8年経って、その味をすっかり忘れてしまった月不見の池。
じっくりといただいて、思い出したいと思います。
普通酒ですので、今日もぬる燗でいただきます。
お酒の色は、無色透明でした。
うまみはやや淡めでしょう。
米のうまみそのもので、淡めながらに厚みを少し感じます。
酒臭さなし、熟成感もゼロですね。
苦みがあって、少し強めで鋭く、かつ重いですね。
キレはよいみたいです。
酸味はややはっきり。
すっぱさが少し強めで、鋭さを感じます。
スースー感はなく、ピリピリ感もありません。
甘みはひかえめ、いや、ややひかえめかな。
存在はわかるものの、幅はなく弱めです。
やや淡麗でちょい苦ちょい重ちょいすっぱ旨やや辛口のおいしいお酒でした。
うまみは米のうまみそのもので、やや淡めながらも厚みを感じるので飲み応えがありました。
それを苦み(鋭さ・重さ)と酸味とが引き締め、やや辛口でキリッとしておりました。
それ故か、やや淡めながらも荒々しさを感じましたよ。
これはまちがいなく刺身でしょうよ!
海の酒ですね。
なーんて言っておきながら、
刺身を用意しておかなかった拙宅では、こんなエサと合わせました。
いつもの油揚げ。
油抜きして、キュウリとねぎとともに、土佐酢和え。
かつおぶしって、最強のうま味調味料だと、あたしゃそう思いますよ。
にら。
にら玉。
おいしいけれど、
月不見の池と合わせるべきじゃなかったな。
ごちそうさまでした。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
黒猫のダンナには、やはり今日もいっぱい遊んでいただけました。
(友情出演)
新潟で栃尾の油揚げを食べたいです(^^)
by ma2ma2 (2022-05-07 20:24)
ma2ma2様、新潟で焼き立てを地酒と一緒にいただくとおいしいですよね!
by skekhtehuacso (2022-05-08 18:38)