会津若松での酒集めといつものおやくそくとお知らせと [旅]
2023年も、
春の青春18きっぷが発売されました。
JR全線で、
普通列車(快速を含む)のみ乗り放題の
この切符。
今回は、
これを使って、
会津若松へと旅立ちました。
もっとも、
出発前の予報では、
雨が降るんだとよ!
果たしてワタクシは、
ずぶ濡れになりながら徘徊したのか?
それとも、雨の予報を覆す幸運に恵まれたのか?
その様子は、
とくとご覧あれ。
★☆2023年3月4日(土)★☆
会津への旅のはじめの一歩は、
上野駅から。
東北本線(宇都宮線)に乗って北上。
6:08発の宇都宮行普通527M。
宇都宮駅で、
8:02発黒磯行普通637Mに乗り換え。
黒磯駅で、
9:08発新白河行普通4129Mに乗り換え。
新白河駅で、
9:52発郡山行普通2129Mに乗り換え。
2129Mは、
10:31に郡山駅へ到着。
郡山駅からは、
磐越西線に乗り換え。
11:15発会津若松行普通1227Mでした。
1227Mは、
たった2両のワンマン運転。
朝のラッシュ時並みのこの混雑。
2両じゃ到底足りないでしょうJR東日本さんよ!
その混雑した1227Mの車内で、
昼食。
あーダメ人間だダメ人間だ!
午前中の混雑した電車の中でも恥ずかしげもなく飲み始めるアル中ハイマー型ダメ人間だ!
1227Mは、郡山駅を出ると、
雪景色の中へ、
あーあ、
磐梯山のお姿を拝むことはかないませんでした。
でも、終点に近づくにつれて、雪は消えていきました。
というか、この写真に写っているのって?
白鳥の群れだ!
まだ北へ帰っていなかったんだね。
1227Mに1時間15分乗って、
会津若松駅(福島県会津若松市)へ到着。
時刻は12時半を回ったところ、
会津若松へは、早朝から普通電車を乗り継いで出かけてもこの時刻に到着します。
それ故、午後を観光に充てることができるのです。
千葉からの貧乏旅行でも、比較的アクセスしやすい東北の街なのですよ。
さらに会津若松駅から16:20発の郡山行に乗れば、日帰りできそうですしね。
会津若松駅からは、会津鉄道の列車へ乗継ぎ。
12:49発の会津田島行普通2311Dでした。
前面展望イェ~イ!
(ガキか!)
2311Dに2駅乗って、
西若松駅で下車。
会津鉄道の列車であっても、
ここ西若松まではJR只見線の線路を走るので、
青春18きっぷで乗車可能なのでした。
ここから徘徊を始めたわけですが、
幸運なことに、雨は降ってはおりませんでした。
歩くと汗をかくので、曇っていたほうが涼しくて気持ちいいですしね。
西若松駅の近くで、
“石塚山蓮台寺観音堂”を発見!
その観音堂で合掌!
良い旅になりますように。
湯川橋より、湯川を望む。
川風が冷たくて気持ちいい!
末廣酒造さんの嘉永蔵へ到着。
ひととおり試飲させていただいて、
発泡性の清酒(度数8%)を購入。
今回は300ml瓶を入手するつもりはなかったのですが、低濃度だからいいか。
植木屋商店さんへ、
企画モノのカップ酒を6個購入!
(オマエ家で飲むのをやめたんじゃなかったのかよ?)
植木屋商店さんは企画モノのカップ酒を入れ替えで販売しているみたい。
カップ酒集めを趣味になされている御仁にとっては、立ち寄る価値ありですぞ!
鶴乃江酒造さん(会津中将)。
300ml瓶は買わないと決めていたので、今回は素通り。
七日町通りを歩いて、
七日町(なぬかまち)駅へ到着。
時刻は15時ちょっと前。
次に来る会津若松行は、
15:22発。
と、いうことは、そりゃ、
飲みながら待つのが当然です罠!
(ちがうよ。)
会津若松行普通2316Dが到着。
1駅だけ乗って、
会津若松駅へ戻ってまいりました。
駅の近くにあるスーパーpivotで、
一合瓶3種をGET!
ホテルにチェックインしたのち、
まだ明るい会津若松の街へと繰り出したのでした。
会津若松へきたら、やっぱり!
會津蔵武さんへ。
予約時にお料理をお願いしておきました。
「旬のもの」をお願いしておいたら、
あさつきを出していただきました。
サッとゆでてあるので辛みはなく、甘みとうまみとが満載でした。
これいいね!
馬刺しを食べるのは初体験。
でもクセやしつこさがない肉の味わいがいいね!
とても美味しかった!
お通しの青大豆。
これもかなりいける!
これに合わせた1杯目は、
笹正宗純米吟醸生酒+10
たしかに辛口で、サラリとしているが米のうまみしっかり。
会津娘芳醇純米一火。
ひやですっきり、燗にすると酸味が出て深みを感じました。
小原屋豆腐さんのお豆腐。
香りがとても香ばしい!
豆の味しっかり!
これはおいしい豆腐だわ!
野恩(大和川酒造店)三年古酒。
酸味しっかりですっきりうま口。
枯れた感じは角がなく、むしろひやのほうがわかりやすいかな。
ここで、
鰊の山椒漬。
会津へ来たら、これを食べなければなりませぬ。
三年熟成の野恩とばっちりでした。
最後は会津の定番で〆。
末廣の伝承山廃純米。
穏やかで飲みやすいのに、うまみしっかり。
あー、
何もかもがおいしかった!
會津蔵武さん、ありがとうございました。
帰りに立ち寄ったCO-OPスーパーで、
榮川の特醸酒エイセンカップをGET!
会津若松へ来たら、お約束でしょう。
ホテルへ辿り着いた酔っ払い。
こうして、一日目の夜は更けて行ったのでした。
★☆2023年3月5日(日)★☆
あーあ、朝が来ちゃった。
帰りたくないよ~!
早朝の会津若松駅へ到着。
会津若松駅からは、
6:36発の郡山行普通2129Mに乗車。
来たときは雲に隠れていらっしゃった磐梯山。
帰りはそのお姿を拝むことがかないました。
郡山駅で乗り換え。
9:03発新白河行普通2128M。
新白河駅で、
9:52発黒磯行普通4130Mに乗り換え。
黒磯駅で、
10:21発宇都宮行普通648Mに乗り換えて・・・、
ここでいつものおやくそく:その1!
あーダメ人間だダメ人間だ!
黒磯駅の売店が土日は閉まっていることを知っていて新白河駅で買い込んできたアル中ハイマー型ダメ人間だ。
648Mに終点の宇都宮駅まで乗って、
いつものおやくそく:その2!
宇都宮へ来たら最初にすべきこと。
それは、
餃子像様に最敬礼!<(_ _)>
バスに乗って、
目指したのは、東武駅前。
三平食堂さんへ直行!
まずはビール。
(オマエちょっと前に飲んだばっかりじゃないか!)
そして、
生野菜サラダ!
乗っかっている野菜が、
どれもこれもみずみずしくておいしいのです。
ポテトサラダもあるでよ。
おいしくて、
あっちゅう間やね。
もちろん!
餃子もいただきまっせ。
こちらが普通の餃子。
わかりにくいかもしれませんが、
餡は野菜が主成分。
この野菜たっぷりの餡が、野菜大好きなワタクシを魅了してやまないのです!
こちらはしそ餃子。
これもわかりにくいかもしれませんが、
餡がしその葉で巻かれております。
これらの餃子を、
酢とこしょう、ラー油だけで(しょうゆを使わずに)いただくのです!
ビールをさっさと空けて、
燗酒へと移行!
銘柄は、十一正宗(森戸酒造:栃木県矢板市)
きれいで甘口の十一正宗が、
野菜たっぷりの餃子とバッチグー!
(古っ!)
あー、おいしかったおいしかった!
これだから、あたしゃ東北から帰って来る際には宇都宮をけっして素通りできないのでした。
お腹も心も満たされた酔っぱらい!
オリオン通りを通って引き返して、
二荒山神社へ参拝。
95段の石段を上がって、
拝殿にて二礼二拍手一礼。
楽しい旅をありがとうございました!
これで、この旅の行程はおしまい。
95段の石段を下りて、
宇都宮駅へ戻ってきた酔っぱらい。
上野東京ラインのグリーン車に乗って、
ビールを飲みながら帰ったとさ。
(まだ飲むのかよ!)
めでたし、めでたし!
呵呵!( ´∀`)ヵヵ
今回の旅では、
・カップ酒7個
・一合瓶3本
・発泡性清酒1本
を入手いたしました。
これらを含めて、
4月からは、
週末土日のいずれか1日だけ、
家での飲酒を再開します。
当初は一年間の断酒を計画しておりましたが、
半年にして挫折となりました。
そんなこと、アル中ハイマー型ダメ人間のワタクシにできるわけがありません罠!
「徘徊=酒集め」こそが、私にとって心の底から楽しめる唯一の趣味だと痛感させられた半年間でした。
というか、
健康よりも“楽しみ”だぜ。
いつ死んでも支障なし。
死ねば働かなくていいから、むしろ歓迎だ!
また、
青春18きっぷは、あと3回分残っております。
次の旅は、
4月に入ってから、
この3回分を使用して出かける予定です。
春の青春18きっぷが発売されました。
JR全線で、
普通列車(快速を含む)のみ乗り放題の
この切符。
今回は、
これを使って、
会津若松へと旅立ちました。
もっとも、
出発前の予報では、
雨が降るんだとよ!
果たしてワタクシは、
ずぶ濡れになりながら徘徊したのか?
それとも、雨の予報を覆す幸運に恵まれたのか?
その様子は、
とくとご覧あれ。
★☆2023年3月4日(土)★☆
会津への旅のはじめの一歩は、
上野駅から。
東北本線(宇都宮線)に乗って北上。
6:08発の宇都宮行普通527M。
宇都宮駅で、
8:02発黒磯行普通637Mに乗り換え。
黒磯駅で、
9:08発新白河行普通4129Mに乗り換え。
新白河駅で、
9:52発郡山行普通2129Mに乗り換え。
2129Mは、
10:31に郡山駅へ到着。
郡山駅からは、
磐越西線に乗り換え。
11:15発会津若松行普通1227Mでした。
1227Mは、
たった2両のワンマン運転。
朝のラッシュ時並みのこの混雑。
2両じゃ到底足りないでしょうJR東日本さんよ!
その混雑した1227Mの車内で、
昼食。
あーダメ人間だダメ人間だ!
午前中の混雑した電車の中でも恥ずかしげもなく飲み始めるアル中ハイマー型ダメ人間だ!
1227Mは、郡山駅を出ると、
雪景色の中へ、
あーあ、
磐梯山のお姿を拝むことはかないませんでした。
でも、終点に近づくにつれて、雪は消えていきました。
というか、この写真に写っているのって?
白鳥の群れだ!
まだ北へ帰っていなかったんだね。
1227Mに1時間15分乗って、
会津若松駅(福島県会津若松市)へ到着。
時刻は12時半を回ったところ、
会津若松へは、早朝から普通電車を乗り継いで出かけてもこの時刻に到着します。
それ故、午後を観光に充てることができるのです。
千葉からの貧乏旅行でも、比較的アクセスしやすい東北の街なのですよ。
さらに会津若松駅から16:20発の郡山行に乗れば、日帰りできそうですしね。
会津若松駅からは、会津鉄道の列車へ乗継ぎ。
12:49発の会津田島行普通2311Dでした。
前面展望イェ~イ!
(ガキか!)
2311Dに2駅乗って、
西若松駅で下車。
会津鉄道の列車であっても、
ここ西若松まではJR只見線の線路を走るので、
青春18きっぷで乗車可能なのでした。
ここから徘徊を始めたわけですが、
幸運なことに、雨は降ってはおりませんでした。
歩くと汗をかくので、曇っていたほうが涼しくて気持ちいいですしね。
西若松駅の近くで、
“石塚山蓮台寺観音堂”を発見!
その観音堂で合掌!
良い旅になりますように。
湯川橋より、湯川を望む。
川風が冷たくて気持ちいい!
末廣酒造さんの嘉永蔵へ到着。
ひととおり試飲させていただいて、
発泡性の清酒(度数8%)を購入。
今回は300ml瓶を入手するつもりはなかったのですが、低濃度だからいいか。
植木屋商店さんへ、
企画モノのカップ酒を6個購入!
(オマエ家で飲むのをやめたんじゃなかったのかよ?)
植木屋商店さんは企画モノのカップ酒を入れ替えで販売しているみたい。
カップ酒集めを趣味になされている御仁にとっては、立ち寄る価値ありですぞ!
鶴乃江酒造さん(会津中将)。
300ml瓶は買わないと決めていたので、今回は素通り。
七日町通りを歩いて、
七日町(なぬかまち)駅へ到着。
時刻は15時ちょっと前。
次に来る会津若松行は、
15:22発。
と、いうことは、そりゃ、
飲みながら待つのが当然です罠!
(ちがうよ。)
会津若松行普通2316Dが到着。
1駅だけ乗って、
会津若松駅へ戻ってまいりました。
駅の近くにあるスーパーpivotで、
一合瓶3種をGET!
ホテルにチェックインしたのち、
まだ明るい会津若松の街へと繰り出したのでした。
会津若松へきたら、やっぱり!
會津蔵武さんへ。
予約時にお料理をお願いしておきました。
「旬のもの」をお願いしておいたら、
あさつきを出していただきました。
サッとゆでてあるので辛みはなく、甘みとうまみとが満載でした。
これいいね!
馬刺しを食べるのは初体験。
でもクセやしつこさがない肉の味わいがいいね!
とても美味しかった!
お通しの青大豆。
これもかなりいける!
これに合わせた1杯目は、
笹正宗純米吟醸生酒+10
たしかに辛口で、サラリとしているが米のうまみしっかり。
会津娘芳醇純米一火。
ひやですっきり、燗にすると酸味が出て深みを感じました。
小原屋豆腐さんのお豆腐。
香りがとても香ばしい!
豆の味しっかり!
これはおいしい豆腐だわ!
野恩(大和川酒造店)三年古酒。
酸味しっかりですっきりうま口。
枯れた感じは角がなく、むしろひやのほうがわかりやすいかな。
ここで、
鰊の山椒漬。
会津へ来たら、これを食べなければなりませぬ。
三年熟成の野恩とばっちりでした。
最後は会津の定番で〆。
末廣の伝承山廃純米。
穏やかで飲みやすいのに、うまみしっかり。
あー、
何もかもがおいしかった!
會津蔵武さん、ありがとうございました。
帰りに立ち寄ったCO-OPスーパーで、
榮川の特醸酒エイセンカップをGET!
会津若松へ来たら、お約束でしょう。
ホテルへ辿り着いた酔っ払い。
こうして、一日目の夜は更けて行ったのでした。
★☆2023年3月5日(日)★☆
あーあ、朝が来ちゃった。
帰りたくないよ~!
早朝の会津若松駅へ到着。
会津若松駅からは、
6:36発の郡山行普通2129Mに乗車。
来たときは雲に隠れていらっしゃった磐梯山。
帰りはそのお姿を拝むことがかないました。
郡山駅で乗り換え。
9:03発新白河行普通2128M。
新白河駅で、
9:52発黒磯行普通4130Mに乗り換え。
黒磯駅で、
10:21発宇都宮行普通648Mに乗り換えて・・・、
ここでいつものおやくそく:その1!
あーダメ人間だダメ人間だ!
黒磯駅の売店が土日は閉まっていることを知っていて新白河駅で買い込んできたアル中ハイマー型ダメ人間だ。
648Mに終点の宇都宮駅まで乗って、
いつものおやくそく:その2!
宇都宮へ来たら最初にすべきこと。
それは、
餃子像様に最敬礼!<(_ _)>
バスに乗って、
目指したのは、東武駅前。
三平食堂さんへ直行!
まずはビール。
(オマエちょっと前に飲んだばっかりじゃないか!)
そして、
生野菜サラダ!
乗っかっている野菜が、
どれもこれもみずみずしくておいしいのです。
ポテトサラダもあるでよ。
おいしくて、
あっちゅう間やね。
もちろん!
餃子もいただきまっせ。
こちらが普通の餃子。
わかりにくいかもしれませんが、
餡は野菜が主成分。
この野菜たっぷりの餡が、野菜大好きなワタクシを魅了してやまないのです!
こちらはしそ餃子。
これもわかりにくいかもしれませんが、
餡がしその葉で巻かれております。
これらの餃子を、
酢とこしょう、ラー油だけで(しょうゆを使わずに)いただくのです!
ビールをさっさと空けて、
燗酒へと移行!
銘柄は、十一正宗(森戸酒造:栃木県矢板市)
きれいで甘口の十一正宗が、
野菜たっぷりの餃子とバッチグー!
(古っ!)
あー、おいしかったおいしかった!
これだから、あたしゃ東北から帰って来る際には宇都宮をけっして素通りできないのでした。
お腹も心も満たされた酔っぱらい!
オリオン通りを通って引き返して、
二荒山神社へ参拝。
95段の石段を上がって、
拝殿にて二礼二拍手一礼。
楽しい旅をありがとうございました!
これで、この旅の行程はおしまい。
95段の石段を下りて、
宇都宮駅へ戻ってきた酔っぱらい。
上野東京ラインのグリーン車に乗って、
ビールを飲みながら帰ったとさ。
(まだ飲むのかよ!)
めでたし、めでたし!
呵呵!( ´∀`)ヵヵ
今回の旅では、
・カップ酒7個
・一合瓶3本
・発泡性清酒1本
を入手いたしました。
これらを含めて、
4月からは、
週末土日のいずれか1日だけ、
家での飲酒を再開します。
当初は一年間の断酒を計画しておりましたが、
半年にして挫折となりました。
そんなこと、アル中ハイマー型ダメ人間のワタクシにできるわけがありません罠!
「徘徊=酒集め」こそが、私にとって心の底から楽しめる唯一の趣味だと痛感させられた半年間でした。
というか、
健康よりも“楽しみ”だぜ。
いつ死んでも支障なし。
死ねば働かなくていいから、むしろ歓迎だ!
また、
青春18きっぷは、あと3回分残っております。
次の旅は、
4月に入ってから、
この3回分を使用して出かける予定です。
4月4日に仙台空港→関西空港に飛んで、
関西空港駅から<青春18きっぷ>で岡山に向かいます。
岡山から福岡→下関・・・ JR全線走破を目指しています。
by johncomeback (2023-03-17 21:42)
普通電車には長距離乗れないので、青春18切符は使えないです。
電車はすぐに到着で飛行機は沢山乗りたいです。
by ma2ma2 (2023-03-17 21:54)
くぅ〜、鰊の山椒漬が美味しそうだ
週一回の解禁、我慢のし過ぎも良くないから週イチぐらいならいいかも^^
by さる1号 (2023-03-18 06:44)
酒集めの徘徊も、週イチ飲酒も、再開\(^o^)/
by のらん (2023-03-18 10:34)
日本酒バー!
その名前にそそられます。
旬のものでお願いできるのは素敵だわ。
馬刺しがめちゃめちゃ美味しそうだし!!!
うーん、今日は日本酒が飲みたくなってしまいました。
でも家に美味しい肴がないわorz...
週末土日の1日だけなら良いと思いますよ♪♪
へべれけ泥酔にはならない程度にww
今のところ、とくに体に支障の無い私は週に2回の飲酒(笑)
by リュカ (2023-03-18 11:20)
適度に飲むのが最高の健康法ですよ(^-^)
by kou (2023-03-18 15:26)
日本酒バー、良いですね!
お酒もお料理も美味しそう♪
飲み過ぎないように、適度な飲酒がいいですね(^^)
by 美美 (2023-03-18 19:33)
PC復活したようですね。よかったです。
会津蔵部の馬刺し、肉厚でおいしそうでした。
適度に飲まれるのは非常に良いと思います。
by やまびこ3 (2023-03-25 08:59)
johncomebackさん、かなり長距離の移動ですね。
姫路・相生までは楽でしょうけれど、そこから先は本数激減でしょうね。
私は北へ行くので、お互いに頑張りましょう。
by skekhtehuacso (2023-03-25 14:45)
ma2ma2さん、オイラも飛行機に乗りたい!
それも食事やお酒が出る席で!
うらやましいです。
by skekhtehuacso (2023-03-25 14:47)
さる1号さん、鰊の山椒漬は会津へ行ったら欠かせませんね。
皆さんのお力添えをいただいて、週一解禁で話を進めたいと思います。
by skekhtehuacso (2023-03-25 14:49)
のらんさん、解禁しても調子に乗らないように自戒したいと思います。
by skekhtehuacso (2023-03-25 14:50)
リュカ様、週二回くらいがちょうどよいと思います。
平日はむしろ飲まないほうが、眠りが深くなるみたいですし。
馬刺しは初体験でしたが、おいしくてびっくりでした。
by skekhtehuacso (2023-03-25 14:51)
kou様、解禁しても飲みすぎないように、“適度”を心がけたいと思います。
by skekhtehuacso (2023-03-25 14:52)
美美さん、會津蔵武さんではおいしいお酒と料理とのみならず、楽しいひとときを過ごさせていただきました。
解禁しても飲みすぎないように気を付けたいと思います。
by skekhtehuacso (2023-03-25 14:54)
やまびこ3様。
PCはHDDの故障とのことで、交換および初期化されて戻ってまいりました。
解禁しても、あくまでも“適度”を心がけたいと思います。
by skekhtehuacso (2023-03-25 14:56)