【お酒】2318.千歳盛 300ml [05.秋田県の酒]
製造者 千歳盛酒造株式会社
秋田県鹿角市花輪字中花輪29番地
品目 清酒
アルコール分 15度
原材料名 米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
内容量 300ml
(以上、ラベルより転記)
昨日に引き続き、今日も千歳盛をいただきます。
かづの銘酒だった頃の製品を含めて、昨日までに以下の物をいただいております。
【お酒】605.千歳盛 カップ
【お酒】2317.千歳盛 生貯蔵酒 300ml
今日いただくこのお酒は、普通酒のようですが、
小印は付されておりませんでした。
蔵元さんのWebsiteでは、同じラベルの四合瓶を上撰と紹介されておりましたが、そちらは肩のところに貼られたラベルに上撰の文字がありました。
それではいただきましょう。
普通酒ですから、今日もぬる燗でいただきます。
お酒の色は、無色透明でした。
(盃の撮影を失念してしまったことをお詫び申し上げます。)
香りはなし。
うまみはやや淡め。
米のうまみそのもので、淡めなりに厚みをふんわりと感じます。
酒臭さはなく、熟成感もなし。
軽い苦みがありますが、強くはないみたいです。
キレはよく、スッと引きます。
酸味はひかえめ。
すっぱさはゼロ。
ちょいスーで、かつちょいピリ。
甘みはややはっきり。
幅はないものの、口を付けたときから喉を通るまでの間、じんわりと感じ続けます。
やや淡麗でちょい苦ちょいスーちょいピリスッキリ旨やや甘口のおいしいお酒でした。
うまみがやわらかくて、クセや重さを全く感じませんでした。
それをちょい苦ちょいピリが引き締めており、さらにじんわりと感じる甘みが和らげてくれているようでした。
しかもちょいスーでキレがよく、後味がスッキリしておりました。
うまいね。
生貯よりも軽くて飲みやすい。
生貯でも感じた苦みは少しありましたが、こちらは重くない。
完全に食中酒でしょう。
肉や魚の脂をサッと流してくれるお酒でした。
その千歳盛と合わせた今日のエサはこちら。
豆腐を食べたかったので、
ねぎ、みょうが、きゅうりを使って、
“山形のだし”を作って、
豆腐にかけていただきました。
んめ!
これはまちがいなくおいしい。
うどん。
安いスペイン産の豚肉。
アメリカ産よりもやわらかくておいしいのです。
そして今日もしょっつる。
大さじ1杯使用。
みりんも同量使用。
しょっつる焼きうどん。
んめ!
しょっつるを使うと、香ばしいね。
ごちそうさまでした。
2024-07-07 18:28
あ~酒臭かった!(33)
酒くさコメント(0)
酒くさコメント 0