【お酒】2319.蔵王 大吟醸 山田錦 180ml [04.宮城県の酒]
製造者 蔵王酒造株式会社
宮城県白石市東小路120-1
●品目 清酒
●原材料名 米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
●原料米 兵庫県産山田錦100%使用
●アルコール分17度
●精米歩合35%
●保存方法 冷蔵推奨
●内容量 180ml
(以上、ラベルより転記)
蔵王酒造さんのお酒は、これまでに以下の物をいただいております。
【お酒】268.蔵王 ミニザオー 本醸造 カップ
【お酒】919.蔵王 本醸造 カップ
【お酒】1841.蔵王 純米酒 180ml
今日いただくこのお酒は、満を持しての大吟醸。
兵庫県産の山田錦を100%使用し、35%まで磨いているんだってさ。
あー、もってゃあにゃあ、もってゃあにゃあ!
(まちがいなく刺されるわ。)
能書きが書いてありました。
ところでこのお酒は、仙台駅の改札外にある土産物店で入手したのでした。
それ故か、列車内で飲めるように、プラスチック製の猪口が付いておりました。
カップ酒だと一旦開封するとすべて飲み切らなければいけませんけれど、フタ付きの一合瓶ならばその心配はございませんものね。
こぼすおそれも低いでしょうし、もはやカップ酒は、時代遅れなのかなぁ。
愚痴をこぼしつつお茶を濁したところで、いただいてみましょう。
大吟醸ですから、冷蔵庫で冷やしたものをいただきます。
お酒の色は、無色透明でした。
上立ち香は、フレッシュな香りをかすかに感じる程度。
含むとそれがふんわりと広がります。
時間が経つにつれて、セメダイン香もかすかに感じるようになりました。
うまみはやや濃いめ。
米のうまみに厚みがありつつも、透明感を少し伴っております。
酒臭さはなく、熟成感もなし。
雑味はゼロですね。
それでいてキレがよく、スッと引きます。
酸味はややひかえめ。
すっぱさは弱いものの、弱めなりに鋭さを感じます。
スーかすか、ピリも然り。
甘みははっきり。
幅のある甘みをしっかりと感じます。
でもべとつきやクドさはまったく感じません。
ちょい爽快のやや濃醇でスッキリ旨甘口のおいしいお酒でした。
香りがしつこくはなく、むしろ爽やかでした。
うまみしっかりなのに透明感を伴いつつも雑味ゼロ!、これぞ大吟醸たる所以でしょう。
甘みが効いておりましたが、クドさはまったくなし。
それでいてキレがよく、後味スッキリ。
これはかなりうまいね。
蔵元さんの造りの成果でしょうか?
それとも、兵庫県産山田錦が天下無双であるが故でしょうか?
酒くさコメント 0