SSブログ

【お酒】2325.純米酒鳳陽 180ml [04.宮城県の酒]

50378.JPG
●製造者:合資会社内ヶ崎酒造店
宮城県富谷市富谷新町27

●品目:清酒
●原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)
●精米歩合:65%
●アルコール分:15度
●内容量:180ml
(以上、裏に貼られたラベルより転記)




2015年6月以来の、およそ9年ぶりにいただく内ヶ崎酒造店さんのお酒。
酒銘は“鳳陽”(ほうよう)
50379.JPG

江戸初期の1661(寛文元)年に創業。明治期に誕生した銘柄「鳳陽」は、中国で縁起が良いとされる鳥、鳳凰(ほうおう)について書かれた故事「鳳鳴朝陽」(鳳凰が元旦の朝に鳴くと、災いをはらい、福を授けるの意)に由来する。」(※1)とのこと。

そのお酒は、これまでに以下の物をいただいております。
【お酒】569.鳳陽 カップ 普通酒
【お酒】570.鳳陽 本醸造 カップ
【お酒】599.鳳陽 純米酒 カップ

今日いただくこの鳳陽は、純米酒。
かつていただいた【お酒】599.鳳陽 純米酒 カップとは、精米歩合が異なるみたいでした。
50380.JPG

なお、この鳳陽は、【お酒】2319.蔵王 大吟醸 山田錦 180mlと共に、仙台駅の改札外にある土産物店で入手したのでした。
こちらにも、列車内で飲めるように、プラスチック製の猪口が付いておりました。
50381.JPG

カップ酒だと一旦開封するとすべて飲み切らなければいけませんけれど、フタ付きの一合瓶ならばその心配はございません。
こぼすおそれも低いでしょうし、もはやカップ酒は時代遅れなのでしょうか。
もしかしたら、これまでにいただいた鳳陽のカップ酒は、もう販売されていないのかな?
50382.JPG


それではいただきましょう。
純米酒ですので、今日もぬる燗でいただきます。

お酒の色は、少し着いておりました。
50383.JPG


鼻を近づけると、酒臭い(ほめ言葉:以下同じ)香りをフワリと感じます。

うまみはやや濃いめ。
酒臭さがありますが、穏やかです。
米のうまみもそれに続き、厚みを少し感じます。
熟成感はないみたいです。
苦みはかすかに感じる程度。
キレはよく、スッと引きます。

酸味ははっきり!
すっぱさが少し強めで、鋭さを感じます。
スーかすか、ピリなし。

甘みはややひかえめでしょう。
少し感じはするものの、弱めです。


やや濃醇ですっぱスッキリ旨やや辛口のお酒でした。

うまみがしっかりしておりましたが、苦みをかすかに感じたほかは雑味はなく、角や荒さも感じませんでした。
すっぱさがけっこう目立ちましたが、キレがよいせいか、それほどひどくはありませんでした。

純米酒らしいしっかりした味わいに、アル添酒のようなキレのよさが備わったお酒でした。
一方で、これはあくまでも私の感想ですが。この鋭い酸味は何を狙っているのか、想像しがたいところでございました。


(※1)『宮城の蔵元訪ね歩き』p.87(2009.4 エーシークリエイティヴ)
あ~酒臭かった!(35)  酒くさコメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あ~酒臭かった! 35

酒くさコメント 0

酒くさコメント、書いちゃう!

お名前:[必須]
URL:
酒くさコメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。