SSブログ

【お酒】1656.天明 さらさら純米 カップ [07.福島県の酒]

9729.JPG
曙酒造合資会社
福島県河沼郡会津坂下町字戌亥乙2番地

180ml
原材料名/米(国産)・米麹(国産米)
精米歩合/65%
アルコール分/14度
(以上、ラベルより転記)




会津坂下の街中に蔵を置く曙酒造さん。
そのお酒は、かつて普通酒の大〇(ダイマル)カップをいただいております。
bantada59.JPG

今日いただくこのお酒は、“さらさら純米”と銘打たれた純米酒でした。
(味ノマチダヤさんにて入手した商品です。)
9730.JPG


“要冷蔵”とありますね。
9731.JPG

実はワタクシ、数年前に、曙酒造さんの蔵の近くにあった酒屋さんでこのお酒の五合瓶(900ml)を購入し、それをお中元としてかつてお世話になったとあるお方の下へ発送してもらったことがあったのでした。
その際、このお酒が生貯蔵酒であることを酒屋さんのご主人から伺っていたのでした。

生貯蔵酒ですから、冷蔵庫で冷やしたものをいただきます。

お酒の色は、かすかに着いていることがわかる程度でした。
9732.JPG


上立ち香がありますね。
口を近づけると、フルーティな香りを鼻で少し感じます。
また一口含むとフルーティーさとともにフレッシュさも感じますが、しつこさはないですね。

うまみはやや淡めですが、淡めなりにしっかりしています。
米のうまみをじんわりと感じます。
軽い苦みをちょっとだけ感じます。
純米酒ですが、キレはよいですね。

酸味ははっきりしています。
すっぱさが少し強めで、鋭いですね。
スースー感はなく、ピリピリ感もありません。

甘みはややひかえめかな。
弱めですが、弱めなりに幅を感じることから、その存在はよくわかります。


やや淡麗で爽快ちょいすっぱ旨やや辛口のおいしいお酒でした。
淡めでたしかにさらさらでしたが、香りが爽快で、しかも米のうまみがじんわりと効いていて淡めながらに飲み応えがありました。
酸味が効いていて、いい感じに引き締めるとともに、清々しさも感じました。

これは食事とよく合うおいしい冷酒でしょう。
むしろヘタな純米吟醸酒なんかよりもうまいんじゃないかな。
お中元に使って正解でした。