SSブログ

【お酒】524.神鷹 たる酒 300ml [28.兵庫県の酒]

1597.JPG1598.JPG
江井ヶ嶋酒造株式会社
兵庫県明石市大久保町西島919

原材料名 米、米麹、醸造アルコール
国産米100%
アルコール分15度
300ml詰
(以上、ラベルより転記)



江井ヶ嶋酒造さんは、かなり古い蔵元さんのようです。
このことについて、文献では以下のように紹介されていました。
創業は延宝七(1679)年といわれているから三百年以上の歴史がある。」(※1)
1679年といえば……、

すみません、江戸時代初期とはわかるのですが、特に思いつきませんでした。
4代将軍家綱の治世の末期ですな。


また、同じ文献では、“神鷹”という酒名の由来について、以下のように述べていました。
社を代表する銘柄の一つ「神鷹」は明治二十八年に発売されている。名前の由来はこうだ。日清戦争時、日本海軍の旗艦高千穂のマストに鷹が舞い降りたというエピソードと、神も正義の戦いに味方したことにちなんで、勇ましい正義のシンボルとしてつけられたという。」(※2)


今日はそんな勇ましい名前のお酒をいただきます。
なお、このお酒は樽酒です。
樽酒の意味についてはかつてこちらでまとめておりますので、ご覧ください
普通酒ですので、今日もぬる燗でいただきます。
その前に、このお酒ですが、色はほんの少しといったところでしょうか。
1599.JPG


一口含むと、杉の木香をほんのりと感じます。

うまみはかなり淡めです。
お米のうまみをほんのわずかに感じる程度です。
酒臭さはありません。

酸味は少しはっきりしています。
すっぱさが中心の酸味です。
刺激やピリピリ感はありません。

甘みはひかえめです。
その存在はわずかに感じますが、前に出てきていません。


木香がほんのりと香り、淡めのうまみに酸味が効いている、淡麗やや辛口のお酒でした。
かなり淡い味わいですので、食事には合うと思います。
クセがないので、飲みやすいと思います。


(※1)神戸新聞総合出版センター編『播磨の地酒 こだわりの酒蔵めぐり』p.7(2010.10 神戸新聞総合出版センター)
(※2)(※1)p.6-7
あ~酒臭かった!(33)  酒くさコメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あ~酒臭かった! 33

酒くさコメント 0

酒くさコメント、書いちゃう!

お名前:[必須]
URL:
酒くさコメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0