SSブログ

【お酒】1605.金瓢白駒 本醸造 能登上撰 300ml [17.石川県の酒]

9211.JPG9212.JPG9213.JPG
日吉酒造店 製造者名 日吉謙一
石川県輪島市河井町二部27-1

原材料名 米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール
精米歩合 65%
アルコール分15度
内容量300ml
(以上、ラベルより転記)




輪島の朝市通りに蔵を構える日吉酒造店さんのお酒は、これまでに普通酒の能登の酒 波のはな カップと、同じく普通酒の能登上撰 輪島朝市 カップとをいただいております。

今日いただくこのお酒にも“能登上撰”なる小印が付されておりましたが、こちらは本醸造でした。
9214.JPG


本醸造ですので、今日もぬる燗でいただきます。

お酒の色は、少しはっきりしておりました。
9215.JPG


燗をつけると、甘い香りが少し立ってまいりました。

うまみはやや濃いめかな。
米のうまみがじんわりと来て、厚みを少し感じます。
酒臭さ(←ほめ言葉です)もちょっとあるみたいです。
熟成感もかなり弱めながらにありますね。
軽い苦みもかすかですが感じます。
キレはよく、スッと引きます。

酸味はややひかえめでしょう。
すっぱさは、最初は弱めでしたが、冷めるについて少し目立ってくるみたいです。
スースーは少しだけ。
ピリピリ感はありません。

甘みはひかえめです。
ゼロではないものの、かなり弱めです。


やや濃醇で旨辛口のおいしいお酒でした。
味の基本は米のうまみでしたが、いろいろな味の要素が弱めながらにもうまく働いて、味わいに厚みを出しているようでした。
それ故に飲み応えを感じましたが、キレがよくて後味っはスッキリしておりました。
また辛口であったことも、後味がスッキリしていた要因かもしれません。


輪島のお酒に合わせるために、今日は鰺(福岡県産)を買ってまいりましたよ。
スーパーに入っている魚屋さんで三枚におろしてもらいました。
9216.JPG

皮を剥いで小骨を抜き、小さく切って“りゅうきゅう”を作りましたよ。
9217.JPG

お酒には合うけれど、魚自体の味がいささかうすかったよ。
これだったら、酢〆にしたほうがよかったかも。
9218.JPG

今日はこのほかに、長芋と、
9219.JPG

冷蔵庫の残り物で作った煮物をいただきましたとさ。
9220.JPG

ごちそうさまでした。
9221.JPG

あ~酒臭かった!(32)  酒くさコメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あ~酒臭かった! 32

酒くさコメント 0

酒くさコメント、書いちゃう!

お名前:[必須]
URL:
酒くさコメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。