SSブログ

【お酒】463.三千盛 吟醸酒 180ml [21.岐阜県の酒]

1335.JPG1336.JPG
株式会社三千盛
岐阜県多治見市笠原町2919

アルコール分15.0度以上16.0度未満
原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール
精米歩合50%
180ml
(以上、瓶の印刷事項より転記)



中央西線の多治見駅近くにあるスーパーでこのお酒を見つけたときは、思わず「えっ?」って声に出してしまいました。
(しかし井戸おやじ(←音が出ます)ほどではないですが。)


この白い徳利ですが、プラスチックではないですよ。
磁器(白磁)で出来ているのです。

岐阜県多治見市は美濃焼の産地です。
もしかして、ガラスではなくて地元産の磁器で、という蔵元さんのご配慮なのでしょうか?


栓はスクリューキャップではなくて、王冠です。
1338.JPG

栓を開けると、普通の徳利そのものですね。
1339.JPG


このままお燗にしたいところですが、なんとこのお酒、吟醸酒でした。
1337.JPG
かつて吟醸酒をお燗にして失敗したことがありましたので、お燗はやめて、冷蔵庫で冷やしたものをいただきます。


盃に注ぐと、お酒のよい香りが漂ってきました。
1340.JPG
フルーティな吟醸香ではなくて、“くん”と薫る甘い香りです。
これはたしか、加茂五葉賀茂緑で感じた香りに似ています。

うまみは淡めです。
酒臭さはなくて、やわらかいうまみです。
ほんの少しだけ、吟醸香らしい苦みを感じます。

酸味はややはっきりしています。
さわやかで、ちょっとだけピリッと感じます。
すっぱさはほとんど感じません。

甘みはひかえめです。


さわやかな酸味と淡いうまみとの、淡麗辛口のおいしいお酒でした。
最初に感じたお酒の香りが、おいしさを増してくれているように思います。
しかも、ちょいピリはあるものの、飲みやすくてスイスイと行けてしまいます。
香りも味も、そして容器もおもしろいお酒でした。



2020/03/04
また飲んでみました。
あ~酒臭かった!(32)  酒くさコメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あ~酒臭かった! 32

酒くさコメント 6

hatumi30331

水鉄・・・存続して欲しいです。
杵屋さん・・・・いろいアイデアで頑張ってます。^^
by hatumi30331 (2015-02-06 01:14) 

ojioji

賀茂緑を飲みながらこの記事を読んでいたところ賀茂緑のことが。
何か嬉しくなりました。
菊正宗上撰と賀茂緑を並べて味わうと、全然ちがって、どちらも美味しいですね(^_^)
by ojioji (2015-02-06 14:41) 

skekhtehuacso

hatumi30331さん、小さい鉄道は経営がなかなか難しいようですね。
和歌山電鉄のように観光鉄道化するのも一策かとおもいますが、それよりも、地元の人たちが乗ってあげなきゃいけないと思います。
by skekhtehuacso (2015-02-06 23:54) 

skekhtehuacso

ojiojiさん、そうやっていろいろな味わいを楽しむことができるのが、日本の酒の面白いところだと思います。
by skekhtehuacso (2015-02-06 23:56) 

スミッチ

こんな徳利で売ってるんですが、多治見は時々行くので探してみよう、笠原地区は平成の大合併で一緒になりましたね。山間の焼き物の町、その町に入っていく道が分かりづらかった記憶があります。その合併の関係でちょっと仕事をしたことがあります
by スミッチ (2015-02-11 12:30) 

skekhtehuacso

スミッチさん、このお酒は多治見駅近くのフランテで見つけました。
私は購入しませんでしたが、これより一回り大きい300mlのものもありました。
by skekhtehuacso (2015-02-11 21:45) 

酒くさコメント、書いちゃう!

お名前:[必須]
URL:
酒くさコメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。