SSブログ

【お酒】497.初緑 本醸造 カップ200 [11.埼玉県の酒]

1482.JPG1483.JPG
石井酒造株式会社
埼玉県幸手市南2-6-11

アルコール分14度
原材料名 米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール
精米歩合65%
200ml詰
(以上、ラベルより転記)



埼玉県春日部市にある“道の駅庄和”でこのお酒を見つけました。

見つけたときは、白扇カップかと思って、買うのを止めようとしてしまいました。
しかし、よく見ると“初緑”って書いてあるじゃありませんか。

でも、後で白扇カップの写真と比較してみたら、色は似ているものの、デザインはそれほどでもないことがわかりました。
どうやら、酒の飲みすぎで記憶までおかしくなってきたみたいです。


ほどほどにせねばと自戒しつつ、本醸造ですので、今日もぬる燗でいただきます。
結局飲むのかよ!


お燗にすると、お酒のよい香りがします。
吟醸香ではなくて、お酒らしいフワッとした香りです。


うまみはやや濃いめで、しっかりしています。
醸し出された酒臭い(←ほめ言葉です)うまみです。
それに、香ばしさと深みとを感じます。

酸味はややひかえめです。
さわやかな酸味を少し感じる程度です。
刺激やピリピリ感はありません。

甘みはひかえめですが、はっきりしています。
さらっとした自然な甘みです。


やや濃いめで深みのあるうまみを、酸味と甘みとが引き立てている、やや濃醇で旨口のおいしいお酒でした。
アル添でしかもアルコール度数14度ですから、加水が多くて水っぽいのかと、飲む前は予想していました。
しかし、全くそんなことはなく、むしろしっかりした味わいでした。
これはきっと、もっと上位のお酒も期待できるのではないでしょうか。
あ~酒臭かった!(31)  酒くさコメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あ~酒臭かった! 31

酒くさコメント 1

hanamura

来週は厳しいので、13日の金曜日に栃木県酒造組合「酒々楽」に自分の転勤を伝えて来ました。元栃木県利き酒選手・壬生のMさん、元フレンチシェフと偶然会えて良かったです。
今日は去年と一昨年参加した、大人の遠足:酒蔵巡りバス・ツアーの日ですが、今年は遠慮しました。「酒々楽」で栃木の美味しいお酒と、たくさん出会えて幸せでした。
by hanamura (2015-03-14 07:14) 

酒くさコメント、書いちゃう!

お名前:[必須]
URL:
酒くさコメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0