SSブログ

【お酒】649.純米酒 冨玲(フレー) カップ [31.鳥取県の酒]

2187.JPG2188.JPG2189.JPG
梅津酒造有限会社
鳥取県東伯郡北栄町大谷1350

原材料名 米、米麹
(米の産地表示なし)
精米歩合70%
アルコール分15度
内容量180ml
(以上、フタに貼られたラベルより転記)




応援のフレーフレー!から命名された福を招く縁起の良いお酒。」(※1)であるという冨玲。
私はこのお酒のことを全く知りませんでした。

どんなところで造られているのかと思い、蔵元さんの所在地をYahoo地図で検索してみました。
2190.JPG
すると、伯耆大山の北東側の裾野であって、日本海に近い場所に位置していることがわかりました。


これは私の感想ですが、そういえばこの蔵元さんと伯耆大山との位置関係って、山形県遊佐町吹浦の東北泉(高橋酒造店)さん秋田県にかほ市の飛良泉本舗さんと、鳥海山との関係とに似ているように思いました。

東北泉さんや飛良泉さんが鳥海山の伏流水を用いておいしいお酒を造っているのと同様に、今日いただくこのお酒の蔵元さんである梅津酒造さんも、伯耆大山の伏流水を使っておいしいお酒を造っていらっしゃるのでしょうか。


とまあ、披露できるネタがないことをなんとかごまかしたところで、そろそろいただいてみたいと思います。
純米酒ですので、今日もぬる燗でいただきます。

お酒の色は、濃くはないですがけっこうはっきりしています。
2191.JPG


うまみは濃くはないですが、けっこうしっかりしています。
醸し出された酒臭い(←ほめ言葉です)うまみに、深みを感じました。
この深みは、熟成によるものでしょうか。
それでいてキレがよく、スッと引いていきます。
それに、苦みや雑味は感じませんでした。
 
酸味はややはっきりしていました。
すっぱさとさわやかさとを、ともにおだやかですがちょっと感じました。
しかし、刺激やピリピリ感はありません。

甘みはひかえめで、ほとんど感じませんでした。


深みがあってしっかりしているもののキレのよいうまみに、おだやかな酸味がよく合っている、旨辛口のおいしいお酒でした。
深みがあってしっかりしているものの、キレがよくて甘くないので、引き締まった味に鋭さを感じました。
食事とも合わせやすい、おいしいお酒でした。

やはり、“高い山の麓には銘酒あり”ということでしょうか。


(※1)米子今井書店企画出版室企画編集『とっとり酒蔵散歩』p.74(1998.7 米子今井書店)
あ~酒臭かった!(54)  酒くさコメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あ~酒臭かった! 54

酒くさコメント 8

toshi

ラベルが面白いですね。
鳥取県の酒は飲んだことがありません。
コメント、ありがとうございました。
by toshi (2015-08-26 06:12) 

こいこい

昨日友達がくれた立山という富山のお酒飲みました。自分はお燗は凄く熱いのが好きです。
by こいこい (2015-08-26 14:58) 

ちゅんちゅんちゅん

こんにちは!
鳥取のお酒はいただいたことないです☆
一度行ってみたいところ・・・
昼間はすなばコーヒー飲んで
夜は地酒を~というコースで(^^)
by ちゅんちゅんちゅん (2015-08-26 17:40) 

skekhtehuacso

toshiさん、このラベルは砂丘なのかな?
よくわからないのですよ。

このお酒は新橋にある鳥取県と岡山県との合同アンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」で入手しました。
by skekhtehuacso (2015-08-26 22:16) 

skekhtehuacso

こいこいさん、立山は私も先日、普通酒と特別純米酒とをカップ酒で飲み比べました。
ですがこの立山のカップ酒、普通酒は市原の八幡宿駅近くのスーパーで、特別純米酒は千葉そごうでと、いずれも千葉県内で入手したものなのです。
by skekhtehuacso (2015-08-26 22:18) 

skekhtehuacso

ちゅんちゅんちゅんさん、鳥取県のお酒は、探さないと出会う機会がなかなかないと思います。
私は上記のとおりアンテナショップで入手しました。
すなばコーヒーへ行っても、私はビールを頼んでしまうかも(あればですが)。
by skekhtehuacso (2015-08-26 22:20) 

あとりえSAKANA

鳥取・・・。
「鳥取の町。何もないですね。
まあもう2度と来ないですからいいですけど」
・・・とミスターはおっしゃっていましたが・・・。
アンテナショップで入手されたとはいえ
鳥取には美味しいお酒があった、のですね(^v^)v
by あとりえSAKANA (2015-08-26 23:19) 

skekhtehuacso

あとりえSAKANAさん、それサイコロの旅ですね。
私は、鳥取駅には降りたことがありませんが、ミスターさんの感覚ではなにもなかったのでしょう。
でも、あれってたしか20世紀の企画ですよね。
その後、鳥取はどう変わったのか、行ってみたいものですわ。
by skekhtehuacso (2015-08-26 23:59) 

酒くさコメント、書いちゃう!

お名前:[必須]
URL:
酒くさコメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0