SSブログ

【お酒】1026.雲乃井 純米 カップ [18.福井県の酒]

4316.JPG
株式会社吉田金右衛門商店
福井県福井市佐野町21-81

福井県産米100%使用
原材料名 米(国産)・米麹(国産米)
精米歩合 68%
アルコール分15度
180ml詰
(以上、ラベルより転記)




今日は木枯らし一号が吹いて、昨日と比べてめっきり寒くなってしまいました。
それに外を歩いているとそこらじゅうで枯葉が舞っていて、もう冬の陽気そのものでしたよ。

こんな日は、燗酒にかぎります罠。
ということで、このお酒を選びました。


これで“雲乃井(くものい)”と読むそうです。
あたしゃ読めませんでしたよ。
4317.JPG


吉田金右衛門商店さんのことについて、手元の文献では以下のように紹介されておりました。

代々、地域の小地主であった吉田家の七代目が明治四年に自家年貢米をもって酒造りを開始。敷地内の深井戸から湧き出る地下水と、自家精米による地元酒造好適米とにより仕込まれた純米酒は芳醇な旨さを醸し出しており、古武士的風格がある。」(※1)

今日いただくこのお酒も福井県産米100%使用の純米酒ですが、はたしてこのお酒からも古武士的風格を感じとることが出来るのでしょうか?
4318.JPG
それを確かめるべく、そろそろいただいてみたいと思います。
純米酒ですので、今日もぬる燗でいただきます。


お酒の色は、きれいな金色をしておりました。
4319.JPG


見た目どおり、うまみは濃いめで、しっかりしています。
醸し出された酒臭い(←ほめ言葉です)うまみとともに、熟成感が豊かです。
ほんのわずかに苦みもあるみたいですが、気にはなりません。
それでいてキレはよいみたいです。

酸味ははっきりしています。
すっぱさが豊かで、しかも鋭さを少し感じます。
刺激やピリピリ感はありません。

甘みはひかえめです。
ほとんど感じないくらいですね。


しっかりしたうまみに酸味が効いた、濃醇旨辛口のおいしいお酒でした。
酸味が強めで鋭さを少し感じますが、しっかりしたうまみとのバランスはよいと思います。
それでいてキレがよいので、クドさは感じませんでした。
もしかしたら、ガツンと一撃を与えてサッと身を引くようなところが、古武士的風格たる所以でしょうか?


いただいている最中に気づいたのですが、ラベルの裏側には、熊本を激励するコメントが記載されておりました。
4320.JPG


(※1)北陸電力企画『北陸酒紀行』p.78(2002.3 橋本確文堂)
あ~酒臭かった!(36)  酒くさコメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あ~酒臭かった! 36

酒くさコメント 6

hanamura

うぬぅぅぅ?福井は広いな!
by hanamura (2016-11-09 22:13) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
畑のキャビア「とんぶり」、僕は納豆に入れていただいています(^^)
by johncomeback (2016-11-09 22:54) 

skekhtehuacso

hanamuraさん、このお酒は敦賀で入手しました。
福井には蔵元がたくさんあるみたいですので、これからどんどんと攻めていく所存です。
by skekhtehuacso (2016-11-09 23:39) 

skekhtehuacso

johncomebackさん、そういう食べ方もあるんですね。
あたしゃ秋田で食べた、とんぶりと長芋とを合わせてうずらの卵を割ったやつの味が忘れられません。
by skekhtehuacso (2016-11-09 23:41) 

green_blue_sky

熱燗が飲みたくなる季節ですね~
by green_blue_sky (2016-11-10 06:35) 

skekhtehuacso

green_blue_skyさん、まことに以ってそうですが、あたしゃ今日は暖房を効かせて冷たいにごり酒をいただきました。
by skekhtehuacso (2016-11-10 23:19) 

酒くさコメント、書いちゃう!

お名前:[必須]
URL:
酒くさコメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0