《焼酎》29.麦焼酎 ひむかのくろうま 25%【追記あり】 [9945.宮崎県の焼酎]
神楽酒造株式会社KK
宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸144-1
本格焼酎
原材料:麦、麦こうじ
国産大麦100%使用
アルコール分:25%
内容量:200ml
(以上、ラベルより転記)
“ひむかのくろうま”と聞くと、あたしゃ子どものころに、はじめ人間ギャートルズを用いたコマーシャルがテレビで放映されていたことを思い出しますよ。
そのひむかのくろうまは、国産大麦を100%使用した麦焼酎でした。
国産大麦100%使用を強調しているのは、もしかしたらオーストラリア産大麦を主原料としているいいちことの差別化を図るためでしょうか?
華やかで、それにやたらとチョウチョがひらひらと飛んでいるなと思ったら、ハナエモリデザインのラベルでした。
25度の麦焼酎ですので、今日は半分だけいただきます。
残りは明日、別の飲み方で試すことにいたします。
(その感想は、明日この記事に追記します。)
まずは、生(き)、すなわちストレートで少しだけ。
これは風味がいいですね。
穀物っぽい香ばしさを、弱めながらもふわっと感じます。
それに、甘みも少し感じますよ。
酸味はなく、苦みや雑味もありませんね。
ですが25度、やっぱりピリッと感じます。
次に、お湯割りで。
お湯割りにすると、香りが出ますね。
まるで芋焼酎の白霧島で感じたような、華やかな香りを少し感じます。
また、酸味が少し出るようです。
さわやかさが豊かで、すっぱさは温かいうちはそれほどでもありませんでしたが、冷めてくるにつれて鋭さが出てきました。
穀物っぽい風味は薄まるようです。
それに甘みは引っ込みますね。
翌日
残ったものをロックでいただきます。
アルコール香が少しはっきりしています。
そのためか、アルコール由来かと思われるさわやかさが少しありますね。
また、苦みが強くはないものの少し鋭くて、これが味わいを引き締めているようです。
それでいて、甘みもかすかではあるもののわかります。
肝腎の風味は、弱めながらもふわっと感じることがわかります。
生だとふわっとした風味を、お湯割りだと香りと酸味とを、そしてロックだとキリッと引き締まる、おいしい焼酎でした。
雑味のない味わいから察するにおそらく減圧蒸留でしょうけれど、飲み方を変えることで味わいの変化を楽しむことができる面白い焼酎だと思いましたとさ。
2022/02/12
また飲んでみました。
さすがHANAE MORI!
奇麗です!!^^
麦焼酎、飲んだことないです。
by hatumi30331 (2017-11-30 00:29)
hatumi30331さん、ひらひらやね。
でも、どうして焼酎のラベルにハナエモリなのかはわかりませんでした。
by skekhtehuacso (2017-11-30 23:13)