SSブログ

【お酒】613.五橋 上撰カップ [35.山口県の酒]

1997.JPG1998.JPG1999.JPG
酒井酒造株式会社
山口県岩国市中津町一丁目1-31

原材料名 米(山口県産)・米こうじ(山口県産米)・醸造アルコール
アルコール分15.0度以上16.0度未満
180ml詰
(以上、フタより転記)




日本橋にある、山口県のアンテナショップ“おいでませ山口館”で入手したお酒です。


山口県のお酒と言えば、いまでこそ“ナントカ祭”が有名になりましたね。
これはあくまでも私の主観的な意見ですが、かつてはむしろこちらの蔵元さんのほうが名が知れていたのではないでしょうか。


このお酒ですが、使用しているお米の全量が山口県産米とのこと。
2000.JPG

普通酒は、どちらかというと、地元の人に普段の晩酌で楽しんでもらうお酒ですよね。
その普通酒を、山口県の蔵元さんが、山口県産のお米を使って造っているわけです。
これぞまさしく、正真正銘の“地酒”ってやつではないでしょうか。
地元には目もくれず、外国へ売り込むことを狙って吟醸香プンプンの純米大吟醸ばかりを造っているナントカ祭とはちがうのだよ!ナントカ祭とは!(←ランバ・ラル風に)。
そのうちナントカ祭から怒られるぞ!

どちらを好むかは、人それぞれでしょうけれど。


今日はそんな正真正銘の山口の地酒である普通酒をいただきます。
普通酒ですので、今日もぬる燗でいただきます。

お酒の色は、ちょっと着いている程度でしょうか。
2001.JPG


うまみはやや淡めですが、かなりしっかりしています。
香ばしさと苦みとがはっきりしています。
それに、醸し出された酒臭い(←ほめ言葉です)うまみも感じます。

酸味はややはっきりしています。
さわやかさを感じる酸味です。
刺激やピリピリ感はありません。

このお酒ですが、甘みがけっこうありますよ。
でも、さらっとしていて、べとついた感じはありません。
それに、前に出てこない、ひかえめな感じの甘みです。


やや淡めだがしっかりしたうまみ、それにさわやかな酸味とさらっとした甘みとの、旨やや甘口のおいしいお酒でした。
香ばしさと苦みとがあることで、けっこうクセのある味わいになっています。
しかし、甘みがそれを和らげてくれているようです。
お酒の味そのものを味わうお酒というよりは、むしろ食事と合わせるためのお酒だと思います。
飲みごたえのある食中酒でした。
あ~酒臭かった!(49)  酒くさコメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あ~酒臭かった! 49

酒くさコメント 6

エクスプロイダー

山口県の酒は五橋から入って、獺祭を挟んで最近では貴、雁木、日下無双にカネナカ、わかむすめが来ていまして。
ただ、カップ酒や3デジ瓶は有るかどうか不明だから馬の耳に念仏。

仙台市には「五橋」と書いて「いつつばし」と言う地名が有ります。
by エクスプロイダー (2015-07-15 22:38) 

skekhtehuacso

エクスプロイダーさん、華麗なる飲酒遍歴のご披露ありがとうございます。

by skekhtehuacso (2015-07-16 22:55) 

冬は日本酒

そうです
普通のお酒こそ気取らない
飾らないお酒こそ
日本酒だと思う
by 冬は日本酒 (2018-01-30 19:03) 

skekhtehuacso

冬は日本酒さん、高いお酒が旨いのはそりゃアタリマエ。
毎日いただくものこそ、安価で、かつ飲んでホッとする味わいであってほしいですね。
by skekhtehuacso (2018-01-30 22:16) 

くま

本当にお好きな方の貴重なご意見だと思います!
ナントカ祭そのものにも色々なご意見があると思いますが、その人気から、山口県内の他の日本酒にも徐々に注目が集まっていくのではないかと期待・・・
by くま (2020-02-20 16:23) 

skekhtehuacso

くまさん、あたしゃ山口県のお酒では、徳山の“原田”の衝撃的なうまさに感動しましたよ。
こんなおいしいお酒があるのに、ナントカ祭に気をとられている場合じゃないだろ!って思ったほどでした。
by skekhtehuacso (2020-02-20 21:53) 

酒くさコメント、書いちゃう!

お名前:[必須]
URL:
酒くさコメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0