SSブログ

【お酒】1187.津和野盛 上撰 カップ [32.島根県の酒]

5075.JPG
合資会社石州酒造
島根県鹿足郡津和野町後田口218

アルコール分 15.0度以上16.0度未満
原材料名 米(国産)・米麹(国産米)醸造アルコール
180ml詰
(以上、カップの印刷事項より転記)




カップに印刷されているこの絵は、おそらく津和野の伝統舞踊である“鷺舞”でしょう。
5076.JPG

tuwayama39.JPG
tuwayama40.JPG


普通酒ですので、今日もぬる燗でいただきます。

お酒の色は、少し着いていることがわかる程度でした。
5077.JPG


燗をつけると、酒臭い(←ほめ言葉です)香りが少し立ってまいりました。
また、アルコールの香りもすこしはっきりしているようです。

うまみは、どちらかというとちょっと濃いめといった感じです。
醸し出された酒臭い(←あくまでもほめ言葉です)を感じます。
また、香ばしさも少し感じます。
一方で、苦みや雑味はなく、キレはよいみたいです。

酸味はややはっきりしています。
すっぱさは強くはないものの、鋭さを少し感じます。
ですが、酸味自体に深みを少しあるみたいです。
また、アルコール由来と思われるさわやかさも少しはっきりしています。
刺激やピリピリ感はありません。

甘みはややはっきりしています。
さらっとしているものの、幅を感じます。
ですが穏やかで、前に出てこない感じがいたします。


しっかりしているものの、さわやかでキレのよい、ちょい濃醇で旨やや甘口のおいしいお酒でした。
アルコール香やさわやかさがはっきりしていることから、アル添量が多めではないかと推察いたします。
ですが、アル添多めのお酒にありがちな雑味やうすっぺらさがないことから、ごまかしのためのアル添ではけっしてないと感じました。
むしろ軽快さが出ていて、飲みやすくなっているのではないかと思いました。
純米至上主義(=アル添排斥主義)を信奉なさっている諸兄には論外の味わいかもしれませんが、私はこういう味わいのお酒、好きですね。
あ~酒臭かった!(46)  酒くさコメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あ~酒臭かった! 46

酒くさコメント 2

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
山陰の小京都「津和野」は山口線で通過した事があります。
サンデー毎日になったら町を散策しに行きたいと思っています。
by johncomeback (2017-05-24 05:45) 

skekhtehuacso

johncomebackさん、津和野は見所がたくさんあってよい所でしたよ。
それでいて静かで、人がそれほど多くないので、散策しやすく感じました。
by skekhtehuacso (2017-05-25 21:55) 

酒くさコメント、書いちゃう!

お名前:[必須]
URL:
酒くさコメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0