【お酒】1929.萬歳楽 本醸造 180ml [17.石川県の酒]
株式会社 小堀酒造店
石川県白山市鶴来本町一丁目ワ47番地
酒質:本醸造(精米歩合70%)
原材料名:米(国産)・米麹(国産米)醸造アルコール
アルコール分:15度
180ml詰
(以上、瓶の印刷事項より転記)
小堀酒造店さんのお酒は、これまでに以下のものをいただいております。
1903.萬歳楽 純米 金沢純金箔入 180ml
1916.萬歳楽 通 カップ
1918.萬歳楽 本醸造 花伝 カップ
今日いただくこのお酒は萬歳楽本醸造花伝カップと同じ精米歩合70%の本醸造ですが、“花伝”の小印は付されておりませんでした。
本醸造ですので、今日もぬる燗でいただきます。
お酒の色は、少し黄色がかっている程度でした。
うまみはやや濃いめです。
酒臭さ(ほめ言葉です)がバッチリで、米のうまみもあって厚みを少し感じます。
苦みはなく、熟成感も感じません。
ただ、香ばしさをかすかに感じます。
キレはとてもよく、後味はさっぱりしております。
でもアル添酒にありがちな透明感はないみたいです。
酸味はややはっきりでしょう。
すっぱさはどちらかというと弱めですが、弱めなりに鋭さを感じます。
でも、酸味自体に深みを少し感じます。
スースー感はかすかに感じますが、ピリピリ感はありません。
甘みはややはっきりでしょう。
幅はないものの、じんわりと感じます。
やや濃醇でちょい深スッキリ旨やや甘口のおいしいお酒でした。
うまみがしっかりで酸味の深みもあり、飲み応えを感じました。
それでいて雑味はなく、かつ後味がスッキリしておりました。
甘みは突出することなく、お酒の味にコクを添えているようでした。
かなりうまいね!
でも、同じ本醸造の花伝カップとは味わいが異なるように感じましたよ。
なんでかな?
造りの時期や仕込みタンク毎の個体差かな?
カップと瓶との構造のちがいに起因するのかな?
それとも、オイラの舌がおかしいのかな?
(最後のだろ。)
東洋美人大吟醸は凄まじく美味かった。(しかも、もらいもの)
by hanamura (2021-03-06 06:57)
hanamuraさん、東洋美人、未経験ですわ。
私ももらいたい(でもそもそも友人がいない)。
by skekhtehuacso (2021-03-06 20:16)