SSブログ

【お酒】645.千代菊 上撰 デカップ200 [21.岐阜県の酒]

2166.JPG2167.JPG
千代菊株式会社
岐阜県羽島市竹鼻町2733

原材料名 米(国産)米こうじ(国産米)醸造アルコール
アルコール分15度
200ml
(以上、ラベルより転記)




岐阜県の南部、木曽川を介して愛知県一宮市と接する羽島市。
竹鼻(たけはな)は、その羽島市の中心地域です。
東海道新幹線の岐阜羽島駅に近いところですね。

竹鼻は、戦国期までは竹ヶ鼻城の城下町でした。
江戸期に入ってからは、東海道と中山道とを結ぶ美濃路の脇街道(竹鼻街道)が通り、また木曽川・長良川へとつながる逆川の水運もあって人が集まるようになり、商業や織物業などが栄えたそうです。

“人が集まるところには酒が要る”という道理は今も昔も変わりがないようでして、千代菊さんは元文三年(1738年)から竹鼻で創業なさって以来(近年に資本の変動はあったようですが)、長良川の伏流水を利用して今日まで酒造りを続けていらっしゃるようです。

そんな竹鼻で、古くから地元の方々に愛され続けていると思われる千代菊さんです。
今日は、その千代菊さんが造った普通酒のカップ酒をいただきます。


ところで、200mlのカップ酒って、糖添だったり、あるいは(加水量が多くて)アルコール度数が低めなものが少なからずありますね。
2168.JPG
しかし、品質表示を見るかぎり、このお酒は糖類無添加ですし、アルコール度数も15度台としっかりしているようです。
はたしてどんな味のお酒でしょうか。


あ、そういえば。
2169.JPG
この“デカップ”という名前から、なんとなく、“豊満さを売りにしている女性タレントのニックネーム”を思い起こしてしまうのは私だけでしょうか?
バカじゃないの!


くだらない話はこのくらいにして、そろそろこの豊満・・・、じゃなくてこのデカップをいただいてみたいと思います。
普通酒ですので、今日もぬる燗でいただきます。

お酒の色は、ほとんどわからないくらいです。
2170.JPG


うまみは淡めです。
淡いながらも、醸し出された酒臭い(←ほめ言葉です)うまみを感じます。
それに、淡いせいか、苦みや雑味は感じませんでした。

酸味はややはっきりしています。
さわやかさのある酸味です。
でも、ピリピリ感はないですね。

甘みもややはっきりしています。
ですが、べとついた感じはなく、さらっとしています。


さわやかな酸味とさらっとした甘みとがよく合う、淡麗やや甘口のおいしいお酒でした。
さらっとした淡い味わいに仕上がっています。
それでいて甘みがややありますが、それも酸味とよく合っています。
やはり“甘みには酸味”だと思います。
食事との相性もよいのではないでしょうか。
あ~酒臭かった!(50)  酒くさコメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あ~酒臭かった! 50

酒くさコメント 2

やなぼー

大きくて、豊かで、甘いのを味わえたのでしょうか!?
って、表現がよろしくないか・・・!?
(^_^;)
by やなぼー (2015-08-21 05:53) 

skekhtehuacso

やなぼーさん、いやーん、お返事できなーい。
(オカマか。)
by skekhtehuacso (2015-08-21 23:41) 

酒くさコメント、書いちゃう!

お名前:[必須]
URL:
酒くさコメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0