SSブログ

【お酒】1440.日之出加茂川 180ml [06.山形県の酒]

7168.JPG7169.JPG
加茂川酒造株式会社
山形県西置賜郡白鷹町鮎貝3258番地

原材料名/米・/米麹 醸造アルコール/酸味料・糖類
アルコール分/15度
180ml詰
(以上、ラベルより転記)




加茂川酒造さんのお酒は、加茂川 純米吟醸酒 白鷹産直市場どりいむ農園直売所 300mlと、加茂川 素ろ過純米 300mlとをいただいております。
今日いただくこのお酒は、普通酒です。

加茂川ではなくて、“日之出加茂川(ヒノデカモガワ)”という酒銘なんだってさ。
7170.JPG

よく見ると、加茂川の文字のすぐ横に、小さく“日之出”と書いてありました。
7171.JPG


この普通酒は三倍増醸酒(三増酒)でしたが、品質表示を見ると、なんと糖類の前に酸味料が表示されておりましたよ。
7172.JPG

清酒の品質表示は、「使用した原材料を使用量の多い順に記載する。」(※1)ことと定められております。
ということは、このお酒には糖類よりも酸味料のほうがたくさん使われているということになるわけですよ。

かつて糖類を使わずに酸味料だけを使用しているお酒や、酸味料は未使用で醸造アルコールよりも糖類のほうが先に表示されているお酒をいただいたことがありましたが、糖類よりも酸味料のほうが先に表示されているお酒ってのはこれが初めてですよ。

いったいどんな味がするのでしょうか?
それを確かめるべく、そろそろいただいてみたいと思います。
普通酒ですので、今日もぬる燗でいただきます。

お酒の色は、ややはっきりしておりました。
7173.JPG


うまみはやや濃いめです。
醸し出された酒臭い(←ほめ言葉です)風味がありますよ。
でも、添加されたような画一的な風味を後味のように感じます。
熟成感も少しありますね。
また苦みも少しはっきりしています。
キレはよく、スッと引きます。

酸味はややはっきりしています。
すっぱさが少し強めで、鋭さを感じます。
アルコール由来と思われるスースー感も少しあるみたいです。
しかも少しピリッときますね。

甘みはややひかえめですよ。
ゼロではないものの、弱めです。


やや濃醇でちょい苦ちょいピりやや辛口のお酒でした。
画一的な風味と苦み、それに鋭さを感じる酸味は、もしかしたら添加された酸味料に由来するものでしょうか?
一方で、糖添三増酒にありがちなとろみのような舌ざわりやべとついた甘みはないことから、糖類の添加量は少ないのだということを推測し得ると思いました。
まあでもね、酒臭さ(←あくまでもほめ言葉です)がちゃんと出ているわけですから、酸味料や糖類の添加を止めてもいいんじゃないの?

(※1)清酒の製法品質表示基準(平成元年国税庁告示第8号)3(1)
あ~酒臭かった!(32)  酒くさコメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あ~酒臭かった! 32

酒くさコメント 2

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
実は「新今宮」に宿泊したのは2度目です。
3年前は「あいりん地区」と駅の反対側のホテルに
宿泊しました。宿代は5000円位だったと記憶しています。
大阪はミナミが面白いですよね、特に「新世界」近辺が
大好きです。

by johncomeback (2018-08-23 22:29) 

skekhtehuacso

johncomebackさん、新世界の雑多な雰囲気は、大阪ミナミらしくていい感じですね。
ただ、泊まったり住んだりするとなると、ちょっと・・・。
by skekhtehuacso (2018-08-24 21:32) 

酒くさコメント、書いちゃう!

お名前:[必須]
URL:
酒くさコメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。