SSブログ

【お酒】1831.きりんざん グリーンボトル 純米 カップ [15.新潟県の酒]

20107.JPG
製造者 麒麟山酒造株式会社
新潟県東蒲原郡阿賀町津川46

内容量 180ml
アルコール分15度
原材料名:米(新潟県産)、米麹(新潟県産米)
精米歩合 58%
(以上、ラベルより転記)




今週は、“きりんざん”のカップ酒3種をいただきます。
いずれも新型コロナウィルスによる緊急事態宣言の発令期間中に近所にあるスーパーで入手したものでした。
19882.JPG


JR磐越西線は、新潟から会津若松へ向けて、阿賀野川に沿って走って行きます。
bantada20.JPG
bantada21.JPG

麒麟山酒造さんが蔵を置くのは、その磐越西線の津川駅(新潟県東蒲原郡阿賀町)。
bantada24.JPG
bantada25.JPG

津川駅の近くには、阿賀野川に麒麟橋がかかっております。
bantada26.JPG
bantada27.JPG

その麒麟橋から見えるのが、津川のシンボルである“麒麟山(きりんざん)”です。
bantada28.JPG

この麒麟山をその名にいただく麒麟山酒造さんのお酒は、これまでに以下のものをいただいております。
15.伝辛 麒麟山 カップ
648.麒麟山 特別本醸造 ときかぜ 300ml
939.麒麟山 生酒辛口 300ml
940.麒麟山 伝統辛口 300ml


今日いただくこのお酒は、新潟県産米100%使用の純米酒でした。
20108.JPG


純米酒ですので、今日もぬる燗でいただきます。

お酒の色は、ほとんどわからない程度でした。
20109.JPG


うまみは淡めですが、淡めなりにしっかりしています。
酒臭さ(ほめ言葉です)をふんわりと感じ、熟成感もちょっとだけ感じます。
米のうまみは広がらず、舌の上を突く感じです。
苦みや雑味はありません。
キレはとてもよく、スッと引いていきます。

酸味はややはっきりでしょう。
すっぱさは強くはないものの、鋭さを感じます。
スースー感はわずかにあるようですが、ピリピリ感はありません。

甘みはひかえめです。
かなり弱めですが、その存在は確認できます。


淡麗ちょいすっぱスッキリ旨辛口のおいしいお酒でした。
うまみはたしかに淡めでしたが、酒臭さ(あくまでもほめ言葉です)や熟成感、それに米のうまみをそれぞれ感じとることができました。
また酸味があって、それがいい感じに味わいを引き締めているようでした。
甘みはかなり弱めでしたが、これもコクをちょっとだけ添える程度にうまく働いているようでした。
それでいて、あたかもアル添酒のようにキレがよく、後味はすっきりしておりました。

これはあくまでも私の感想ですが、麒麟山酒造さんは淡麗酒を作らせたら日本一じゃないかと、あたしゃそう思いますよ。
私の好みは伝辛(伝統辛口:普通酒)でしたが、この純米酒もおいしいお酒でした。
あ~酒臭かった!(41)  酒くさコメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あ~酒臭かった! 41

酒くさコメント 2

Boss365

こんにちは。
グリーンボトル純米カップ、淡麗で好みみたいですね。
「吟醸」との違い楽しみです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-07-14 19:48) 

skekhtehuacso

Boss365さん、おまたせいたしました。
いや、おまたせしすぎたかもしれません。
by skekhtehuacso (2020-07-15 20:59) 

酒くさコメント、書いちゃう!

お名前:[必須]
URL:
酒くさコメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。