SSブログ

【お酒】798.萩乃露 壱ノ滴 300ml [25.滋賀県の酒]

3242.JPG3243.JPG3244.JPG
株式会社福井弥平商店
滋賀県高島市勝野1387ノ1

アルコール分15度
原材料名 米・米こうじ・醸造アルコール
(原料米はすべて国産)
300ml詰
(以上、ラベルより転記)




昨日は萩乃露の純米酒をいただきました。
今日は、普通酒と思われるこのお酒をいただきます。
3245.JPG


普通酒ですが、ラベルには蔵元さんのこだわりが表示されています。
3246.JPG


普通酒ですので、今日もぬる燗でいただきます。

お酒の色は、純米酒と同じく透明でした。
3247.JPG


燗をつけると、お酒の甘い香りが漂ってきました。

うまみは淡めです。
やわらかいうまみとともに、醸し出された酒臭い(←ほめ言葉です)うまみをほんのりと感じる程度です。
苦みや雑味はありません。

酸味ははっきりしています。
純米酒と同じくらい、すっぱさがかなり豊かです。
少し鋭さを感じますが、刺激やピリピリ感はありません。

甘みはひかえめです。
ほんのわずかに感じる程度です。


酸味が効いた、淡麗すっぱ辛口のお酒でした。
キレイな味わいですが、酸味が突出していてすっぱいですね。
純米酒のほうが、味全体のバランスが良いように思います。

私は“雑な純米酒はアル添酒に劣る”と思っていました。
しかし、萩乃露の純米酒はとてもきれいで完成されたお酒でしたので、普通酒よりもおいしく感じました。
お酒を学問と捉え、いろいろなお酒を一つひとつ味わって帰納的に普遍的真理を見出そうと考えておりましたが、なかなか難しいですね。
うまけりゃそれでいいんだろ!
あ~酒臭かった!(52)  酒くさコメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あ~酒臭かった! 52

酒くさコメント 2

こいこい

お酒を学問と思われるのは凄いですね。飲むだけでなくお酒作るのも向いてそうな気がしますよ^ ^。
by こいこい (2016-02-15 18:42) 

skekhtehuacso

こいこいさん、もし酒を学問として追究してそれで身を立てることができたらそれこそ凄いことでしょうが、残念ながら私の場合はそのレベルにはまったく達しておりません。
むしろ趣味としてやっているからこそ、いい加減なことでも言いたい放題できるのかもしれません。
だいたいね、私の場合は金儲けしようとすると、失敗するんですよ。
by skekhtehuacso (2016-02-15 22:38) 

酒くさコメント、書いちゃう!

お名前:[必須]
URL:
酒くさコメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0