SSブログ

菊正宗樽酒を冷酒と燗とでいただきました。 [キクマサ樽酒]

今日は、菊正宗さんからいただいた樽酒カップを、冷酒と燗とでそれぞれ試してみることにいたしました。
22898.JPG

この菊正宗樽酒カップは、普通酒です。
何年か前までは樽酒カップは本醸造だったのですが、気がついたら普通酒になっておりました。
22899.JPG


一杯目は、冷酒。
冷蔵庫で冷やしたものをいただきます。
22900.JPG

上立ち香はないですね。
含むと木香(杉樽の木の香り)をほんのりと感じます。
広がらないものの、お酒を飲み込むと鼻へ抜けて行きますね。

うまみはやや淡めですが、しっかりしています。
淡めなりに厚みがあって、飲み込んだ後に余韻が残りますね。
これがいわゆる“押し味”ってやつかな。
苦みがかすかにあるかな。

酸味は、すっぱさはないものの、深みを少し感じます。

甘みはひかえめで、ほとんど感じません。
冷や(常温)よりも引いているかな。


やや淡麗で旨辛口のおいしいお酒でした。
木香はほんのりと感じる程度で、それほどはっきりとはしておりませんでした。
うまみに厚みがあって、やや淡めながらもしっかりしておりましたよ。


二杯目は、燗でいただきました。
22901.JPG

木香が立ちますね。
鼻を近づけると、ふんわりと感じますよ。
含むと広がって、鼻へ抜けていきました。

うまみは冷酒よりも淡めです。
厚みが引いて、さっぱりしております。
ただ、冷めるにつれて厚みは戻って来るみたいです。

酸味は逆にはっきりしてまいりました。
すっぱさは少しだけですが、酸味の深みが増してきました。
それにちょいスーになりました。

甘みはやっぱりひかえめです。


燗にすると、芳香淡麗ちょい深ちょいスー旨辛口のおいしいお酒になりました。
燗のほうが木香をはっきりと感じました。
うまみは淡めになって、さっぱりしておりました。
でも酸味に深みが出たことから、飲み応えはありました。



うまみは冷酒のほうがよくわかりました。
燗にすると淡くなってさっぱりするものの、木香と酸味の深みとが立ちました。
冷酒だと押し味が、燗だと酸味の深みがあって、それぞれ飲み応えを感じました。

どちらもおいしくいただくことができました。
それに双方とも、食べ物の味を引き立ててくれるように感じました。


ただね、あたしゃ本醸造だった頃のしっかりした味わいを知っているだけに、それが些か懐かしく感じましたよ。




今日のエサはこちら。


きゅうりと笹かまぼこ。
22902.JPG

ごま酢和えにいたしました。
22903.JPG
22904.JPG

キャベツと椎茸。
22905.JPG

卵炒めにし、かつおぶしとソースとをかけていただきました。
22906.JPG
22907.JPG

ごちそうさまでした。
22908.JPG








★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


雨はイヤだね。
22909.jpg
(友情出演)
あ~酒臭かった!(34)  酒くさコメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あ~酒臭かった! 34

酒くさコメント 4

タンタン

どちらもシンプルな味付けのようですが、
それがまた清酒に合うんでしょうね^^
by タンタン (2021-06-20 07:37) 

八犬伝

蔵書が気になりました。
色々と研究なされているのですね。
by 八犬伝 (2021-06-20 11:55) 

skekhtehuacso

タンタンさん、おいしくいただけました。
キャベツとしいたけの卵炒めは、お好み焼きみたいな味でした。
by skekhtehuacso (2021-06-20 19:11) 

skekhtehuacso

八犬伝さん、このブログのネタ元です。
文献を引用しておけば、何か異論を唱えられたときでも「ここにこう書いてあるだろ!」と反論できるのです。
by skekhtehuacso (2021-06-20 19:13) 

酒くさコメント、書いちゃう!

お名前:[必須]
URL:
酒くさコメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。