SSブログ

【お酒】2228.あさ開 純米吟醸 300ml [03.岩手県の酒]

39643.JPG
製造者 株式会社 あさ開
岩手県盛岡市大慈寺町10番34号

品目 日本酒
精米歩合 55%
アルコール分 14度
原材料名 米(国産)、米麹(国産米)
内容量 300ml
(以上、ラベルより転記)




あさびらき
 こぎ出て来れば 武庫の浦の
  汐干の潟に 田鶴が声すも
   (万葉集 巻十五より)”

あさ開さんのお酒は、これまでに以下のものをいただいております。
【お酒】80.あさ開 アルミカップ アサビラキ
【お酒】293.あさ開 本醸造生貯蔵酒 生缶2回目はこちら
【お酒】409.あさ開 サケカップ(紙カップ)
【お酒】412.あさ開 純米辛口 男の純米DRY
【お酒】565.あさ開 本醸造 昭和旭蔵 300ml
【お酒】731.あさ開 南部流寒造り 純米吟醸 180ml
【お酒】1804.あさ開 純米酒 Proto type M 300ml
【お酒】1806.あさ開 本醸造 岩手グリーン〈手〉
【お酒】1808.あさ開 本醸造 岩手ブルー〈岩〉

そのほかに、【お酒】2224.関山 本醸造 生貯蔵酒 300mlも、製造者はあさ開さんでした。


今日いただくのは、純米吟醸。
39644.JPG

かつていただいた【お酒】731.あさ開 南部流寒造り 純米吟醸 180mlと比較すると、
精米歩合は同じですが、アルコール度数が1度低めに設定されておりました。
39645.JPG

“ALL Iwate”だってさ。
39646.JPG


いただきます。
純米吟醸ですから、冷蔵庫で冷やしたものをいただきます。

お酒の色は、かすかにわかる程度でした。
39647.JPG


香りはないですね。
含んでもわかりません。
かすかにフレッシュさがあるかな。

うまみはやや淡麗、否、ちょい濃醇かな。
米のうまみしっかりで、酒臭さも少し感じます。
しかしキレがよくて透明感があるせいか、濃くは感じません。
苦みがあって、強くはないものの鋭さを感じます。

酸味はややはっきり。
すっぱさがやや強めで、鋭さを伴います。
スーはなく、ピリもなし。

甘みはややひかえめ。
かなり弱めです。


ちょい濃醇でちょい苦ちょいすっぱスッキリ旨辛口のおいしいお酒でした。

当初はやや淡麗かと思いましたが、淡麗と評するほど薄くななく、しっかりしておりました。
それでいてキレがよくて透明感があったことから、後味はスッキリしておりました。
ちょい苦ちょいすっぱは、いい感じじ味わいを引き締めているようでした。
やや辛口でしたが、甘みはないわけではなく、喉を通ったあとで舌の根元辺りで感じました。

うまいね。
香りがないせいか、食事と合いました。





そのあさ開純米吟醸と合わせた今日のエサはこちら。


今週月曜日に入手したにんじん。
味噌汁に入れて食べておりましたが、これだけ余ってしまいました。
39648.JPG

千切りにして。
39649.JPG

オリーブオイル、塩コショウ。
39650.JPG

みりんと酢とは、煮切って使いました。
39651.JPG

にんじんときゅうりのサラダ。
39652.JPG

予想どおりのおいしさ。
みりんが味を深めてくれました。
39653.JPG

ねぎとしめじ。
39654.JPG

ねぎは小口切り。
39655.JPG

魚ソー。
39656.JPG
39657.JPG

卵は先週末の残り物。
39658.JPG

こっちはごま油を使いました。
39659.JPG

炒めて、
39660.JPG

味を付けて、
39661.JPG

卵でとじて、
39662.JPG

できあがり。
39663.JPG

ねぎがおいしい!
小口切りにしたことで、ねぎの繊維が気になることもございませんでした。
39664.JPG

ごちそうさまでした。
39665.JPG
あ~酒臭かった!(41)  酒くさコメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あ~酒臭かった! 41

酒くさコメント 6

リュカ

にんじんときゅうりのサラダ、真似して作ってみます♪
by リュカ (2023-11-27 12:05) 

newton

"あさびらき こぎ出て来れば 武庫の浦の 汐干の潟に 田鶴が声すも”、この句がお酒の由来なんですね。
by newton (2023-11-27 15:45) 

八犬伝

器用に料理をなされますね。
by 八犬伝 (2023-11-28 20:45) 

skekhtehuacso

リュカさん、ポイントは人参ときゅうりとに塩を振ってしばらく置いてから水気を絞ること、きゅうりは水気を少なくするために種の部分を取り除くこと、でしょう。
by skekhtehuacso (2023-11-28 21:32) 

skekhtehuacso

newtonさん、そうらしいです。
紙カップのカップ酒にそう書いてありましたし、過去記事では文献の記載も紹介しております。
by skekhtehuacso (2023-11-28 21:33) 

skekhtehuacso

八犬伝さん、誰も作ってはくれないので、自分で作るしか術がないのです。
by skekhtehuacso (2023-11-28 21:34) 

酒くさコメント、書いちゃう!

お名前:[必須]
URL:
酒くさコメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。