SSブログ

【お酒】1692.金泉 カップ [21.岐阜県の酒]

10161.JPG10162.JPG10163.JPG
発売元 上田酒店
郡上市八幡町本町846-3
(ラベルより転記)

原材料名 米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール
アルコール分15.0度以上16度未満
180ml詰
(フタより転記)




郡上八幡の街中にお店を構える上田酒店さん。
nagara099.JPG

そこで入手したこの“金泉”なるカップ酒には、発売元は表示されていたものの、製造元は示されておりませんでした。
10164.JPG

上田酒店さんで伺ったところでは、なんでも郡上の水を使って、平和錦酒造さん(岐阜県川辺町)が造ったお酒なのだとか。
その平和錦酒造さんのお酒は、かつて普通酒の“ありがとう 感謝してま酒 180ml”をいただいております。

原材料名とアルコール度数とは、汎用と思われるフタの記載に従いました。
10165.JPG


普通酒ですので、今日もぬる燗でいただきます。

お酒の色はかすかに茶色がかっていて、透き通っておりました。
10166.JPG


うまみはやや淡めですが、淡めなりにしっかりしています。
画一的な風味のようにも思いますが、酒臭さがじんわりと効いており、さらに熟成感もかすかに感じます。
苦みがちょっとあって、弱めながらに鋭さを感じます。
キレはとてもよく、透明感がバッチリでした。

酸味はややはっきりです。
すっぱさが強くはないものの、鋭さを感じます。
スースー感はとてもはっきりしています。
ピリピリ感はありません。

甘みはややはっきりしています。
厚みやクドさは感じないものの、少しべとつきます。


やや淡麗でちょい苦スースーやや甘口のお酒でした。
透明感がバッチリで結構スースーだったことから、アル添が多めではないかと推察いたします。
また味わいの画一感は否めなかったものの、酒臭さや熟成感も弱めながらに存在していてうまみに幅を一応感じました。

面白いね。




☆★【予告】☆★


先週末は、出かけておりました。

国道6号線を走るバスの車窓から、忌々しい現場を遠目に眺めたり、
byoyama027.JPG

せり鍋とおむすびとの“おふるまい”を頂戴しちゃったり、
byoyama037.JPG

死ぬ前にさばきを受けておきたかったのにかなわなかったり、
byoyama051.JPG

そして病気はすっかり治癒したのでした。
byoyama080.JPG


この報告は、今週末にさせていただく予定です。