SSブログ

【お酒】818.神開 赤鬼カップ [25.滋賀県の酒]

3345.JPG
藤本酒造株式会社
滋賀県甲賀市水口町伴中山696

アルコール分15度以上16度未満
原材料名 米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール
180ml
(以上、ラベルより転記)




藤本酒造さんのお酒は、かつて普通酒の神開 大津絵・雷公 300ml瓶をいただいております。
今日いただくこのお酒も、品質表示を見る限り普通酒のようです。
3346.JPG
もしかして、雷公のほうが上撰クラスで、こちらの赤鬼カップは佳撰クラス(藤本酒造さんでは別撰と称するようです)なのでしょうか?
それとも、双方とも、中身は同じお酒なのでしょうか?


ところで、このお酒のラベルには、“鬼の三味線”なる大津絵が描かれております。
3347.JPG3348.JPG

そもそも大津絵とはどういうものなのでしょうか?
浅茅生のカップ酒をいただいた際にも引用しましたが、手元の辞書では以下のように解説しておりました。
近世初期より近江国大津の追分・三井寺辺で売り出された民衆絵画。庶民の礼拝用の略体の仏画から始まり、元禄の頃から諷刺をまじえた明快な戯画風のものが登場し、道中土産として世に迎えられた。代表的な画題は鬼の念仏・槍持奴・藤娘・瓢箪鯰・座頭と犬など。」(※1)

そして、このお酒に描かれている“鬼の三味線”については、ある文献で以下のように紹介されておりました。
「鬼の三味線」は、裃を着て、虎皮の褌をつけた赤鬼が、盃と徳利を前に、三味線を弾く図である。この絵は、
 聞くまゝにひかれこそすれ三味せんの おともかもなき身をしらざれば
 目には酒耳はやさしき三味のねに ひかれてさらに鬼とおもはす
 一口にとりてくふのはめにもみず さみせんかじる鬼ぞおそろし
という一枚版の余白にかかれた歌にある通り、音曲や酒に気をとられて、道を失う人を諷刺するものといえる。このような道訓的な歌に感じ入る人は、今も昔も多いもののようで、「鬼の三味線」も、かなりの数の作品が、今日に伝えられており、人気の高さが窺えるのである。」(※2)
(【おことわり】(※2)の文献では、漢字は正字を用いておりましたが、引用に際してブログ筆者の判断により新字体に置き換えました。)


いやー耳が痛い耳が痛い!
このお酒をいただきながら、私も酒に気をとられて道を失わないように自戒したいと思います。
これまでいろいろと失ってきたんだから、もう手遅れだろ!
普通酒ですので、今日もぬる燗でいただきます。

お酒の色は、ちょっとはっきりしていました。
3349.JPG


うまみはやや濃いめで、しっかりしています。
醸し出された酒臭い(←ほめ言葉です)うまみとともに、香ばしさを感じます。
苦みもややはっきりしているようです。
キレはそれほどでもないみたいですが、うまみにクドさはないですね。

酸味はややはっきりしています。
ちょいピリで、すっぱさが少しあるみたいです。

甘みは少しあるのがわかりますが、表には出てこないみたいです。
べとつかず、さらっとしている甘みのようです。


しっかりしたうまみに、苦みと酸味とが味を引き締める、やや濃醇でやや苦ちょいピリのおいしいお酒でした。
やや苦でちょいピリでしたが、けっしてイヤな感じはしませんでした。
この味わいは、もしかしたら地元の食べ物に合うように設計されたものでしょうか?
それとも、酒に気をとられて道を失わないように目を覚まさせるためでしょうか?


(※1)広辞苑 第五版
(※2)尾久彰三『鬼の念佛 鬼の三味線・鬼の行水(特輯 大津繪)』p.47(國華 106巻10号(通号第1267号) 朝日新聞出版 2001.5)
あ~酒臭かった!(48)  酒くさコメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あ~酒臭かった! 48

酒くさコメント 3

あとりえSAKANA

大津絵が良い味出してますね。
中身も美味しかったという事なら万々歳。
見つけたら買ってみます☆
by あとりえSAKANA (2016-03-08 22:56) 

あとりえSAKANA

再びお邪魔いたします。
お酒と言えば。
今日見つけたのですが。
お時間あったらごらん下さい。
藤村さん出演の動画です。
カツヤマサヒコSHOW
その①
https://www.youtube.com/watch?v=FuUXCXd2uUw
その②
https://www.youtube.com/watch?v=DSx9IMH8jdo
その③
https://www.youtube.com/watch?v=EEy0uNigmZ8
(目障りでしたら、このコメント消去して下さいませ。)
by あとりえSAKANA (2016-03-08 22:58) 

skekhtehuacso

あとりえSAKANAさん、けっして飲みやすくはないですよ。
ちょいピリと苦みとが、きっと琵琶湖産の食べ物に合いそうかと思います。

ご紹介いただいたVについては、後日拝見させていただきます。
なにぶん、福島へ出かけていた間に録画してあるものがたまっておりますもんで。
by skekhtehuacso (2016-03-08 23:20) 

酒くさコメント、書いちゃう!

お名前:[必須]
URL:
酒くさコメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0