SSブログ

【お酒】170.刈穂 本醸造 カップ(ありがとう…寝台特急あけぼの) [05.秋田県の酒]

409.JPG410.JPG411.JPG412.JPG
秋田清酒株式会社
秋田県大仙市戸地谷字天ヶ沢83-1

アルコール分 15度
精米歩合 70%
原材料名 米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール
180ml詰
(以上、フタとラベルとより転記)


今日、唯一残ったブルートレインが、最後の仕事をしています。
“寝台特急あけぼの”です。

ブルートレインは、まだ“北斗星”が残っているじゃないかというご意見もあります。
しかし、私は、北斗星はバブルの頃に登場した娯楽要素の強い豪華列車であって、高度成長期に登場して多くのビジネスマンや新天地での希望を抱いた人たち、そしてふるさとに帰る人たちを運んだブルートレインとは、ちょっとちがう気がします。
それに、ブルートレインは、子どもから大人まで、みんなの憧れでした。

私はあけぼのに乗ったことはありませんし、あけぼのについて語ることができるだけの知識もありません。
私にできることは、大宮駅で買ったこのお酒をいただきながら、あけぼのが最後の仕事を無事に勤めてくれることを願うことだけです。

今日もぬる燗でいただきます。


一口いただくと、酸味とうまみとを感じます。

酸味は少しピリッとしています。
すっぱさもちょっとだけあります。

うまみはやや濃くて、しっかりしています。
ちょっと酒臭い(←ほめ言葉です)うまみです。

甘みは淡いですが、ちゃんと感じとることができます。
お酒の味にコクを出しています。


酸味が効いていて、うまみがしっかりしている、やや濃醇で辛口のおいしいお酒でした。
味がしっかりしているので、冷や(常温)でもいけるとおもいます。

きっと、今、あけぼのの車中で、車窓を眺めながらこのお酒を楽しんでいる人もいることでしょう。
あ~酒臭かった!(22)  酒くさコメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あ~酒臭かった! 22

酒くさコメント 6

ちゅんちゅんちゅん

おはようございます!
とても いい記事でした。
ありがとうございます。
自分は寝台列車に乗ったことはありませんが
寝台車のお供は やはりお酒が似合いますね。
by ちゅんちゅんちゅん (2014-03-15 07:07) 

skekhtehuacso

ちゅんちゅんちゅんさん、コメントありがとうございます。
いやぁ、それほどでも~。
(しんのすけ)
by skekhtehuacso (2014-03-15 22:12) 

丹醸

あけぼののカップ酒いいですね 欲しい~^^

先日であけぼのとこまちが引退しましたね。

残念です。

電車で飲むカップ酒は美味しいですよね!昔、寝台急行・きたぐにで、酒飲み過ぎて寝過ごし糸魚川で降り損ねた事があります。(泣)
by 丹醸 (2014-03-16 22:29) 

newton

ラベルが素敵ですね。列車で飲んだら雰囲気が出ますね。

by newton (2014-03-16 22:45) 

skekhtehuacso

丹醸様、コメントを頂戴しありがとうございます。

このカップ酒は、大宮駅の改札内の売店(NEWDAYSだったか?)で売っていました。
写真は、機関車がEF81のものとEF64-1000のものとの2種類あったのですが、中身は同じようでしたので、後者だけを買いました。

きたぐにも、いまはもうありませんね。
私は、583系は、あいづライナーで走っていたときに乗ったのが最後です。
私のアイコンの写真は、そのときのものです。
by skekhtehuacso (2014-03-17 23:01) 

skekhtehuacso

newtonさん、コメントありがとうございます。

あけぼののB寝台の通路の補助いすに座って、夕闇の車窓を眺めながらいただいたら、さぞかしおいしかったことでしょう。
きっとそれを実践されていた御仁もいるはずです。

それにしても、カップ酒が似合う列車って、本当に少なくなってしまいましたね。
ロングシートでは到底似合わないでしょうしね。
by skekhtehuacso (2014-03-17 23:06) 

酒くさコメント、書いちゃう!

お名前:[必須]
URL:
酒くさコメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0