SSブログ

【お酒】996.鷹勇 雄飛 マイカップ [31.鳥取県の酒]

4173.JPG4174.JPG
大谷酒造株式会社
鳥取県東伯郡琴浦町浦安368

アルコール分 15度以上16度未満
原材料名 米(国産)・米こうじ(国産米)醸造アルコール
内容量 180ml
(以上、カップの印刷事項より転記)




明治初期に創業した初代が、空を舞う鷹の雄姿に思いを馳せて名付けた。」という鷹勇(たかいさみ)。
4175.JPG
その味は「「鳥取県の酒は、他県の酒と比べても、辛口が特徴です。その先端を走ってきました。だから、いつしか皆さんから男の酒という愛称をいただきました」」とのこと(以上、(※1)より引用)。


そんなこの鷹勇ですが、“雄飛”という小印がつけられておりました。
その由来は、きっと上記に記したとおりでしょう。
4176.JPG

実は、この“雄飛”と同時に、“上撰”のカップ酒も購入したのです。
4157.JPG
その際に受け取ったレシートを見ると、“上撰”の値段のほうが“雄飛”のそれよりもちょっと高めですね。
ということは、おそらくこの“雄飛”は佳撰クラス(旧制度下における二級酒相当)のお酒であろうと推察できると思います。


普通酒ですので、今日もぬる燗でいただきます。

お酒の色は、ちょっと着いていることがわかる程度でした。
4177.JPG


あれ?、甘いね。
最初に甘みを感じました。
しかもはっきりしていますね。
それにちょっとべとつくようですが、クドさはないみたいです。

うまみは淡めです。
一応、醸し出された酒臭い(←ほめ言葉です)うまみをわずかながらに感じます。
苦みもわずかにあるみたいで、強くはないものの鋭さを感じます。

酸味はややはっきりしています。
すっぱさよりも、さわやかさを感じます。
それに、ちょっとピリッとしています。



淡麗ちょい苦ちょいピリ甘口のおいしいお酒でした。
淡いのに、物足りなさはないですね。
苦みや酸味が飲みごたえを、それに甘みがコクを添えているようです。
甘めですが、食中酒としていけるのではないでしょうか。
ちょいピリではあるものの、文献の記述にあったような辛口ではないと思います。


(※1)米子今井書店企画出版室企画編集『とっとり酒蔵散歩』p.77(1998.7 米子今井書店)
あ~酒臭かった!(43)  酒くさコメント(0)  トラックバック(0) 

あ~酒臭かった! 43

酒くさコメント 0

酒くさコメント、書いちゃう!

お名前:[必須]
URL:
酒くさコメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0