SSブログ

【お酒】1042.一本義 上撰 本醸造 カップ [18.福井県の酒]

4411.JPG4412.JPG
株式会社一本義久保本店
福井県勝山市沢町一丁目3番1号

原材料名 米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール
アルコール分15.0度以上16.0度未満
精米歩合 68%
180ml詰
(以上、ラベルより転記)




昨日いただいた一本義の金印カップ(普通酒)に引きつづき、今日も一本義久保本店さんのお酒をいただきます。
今日いただくこのお酒は、上撰の小印が付けられた本醸造です。
4413.JPG4414.JPG


本醸造ですので、今日もぬる燗でいただきます。

お酒の色は、金印よりもちょっとだけはっきりしているようでした。
4415.JPG


うまみはやや淡めです。
一応ですが、醸し出された酒臭い(←ほめ言葉です)うまみを感じますね。
それに、軽い苦みがすこしあるみたいです。

酸味はややはっきりしています。
すっぱさがやや強めで、しかも鋭さをちょっと感じます。
それにちょっとだけピリッときますね。

甘みはややひかえめです。
かなり弱めですがその存在はわかります。


やや淡麗でちょいすっぱやや辛口のお酒でした。
金印(普通酒)に味わいは似ていますが、本醸造のほうがうまみがはっきりしていて、薄さを感じません。
また甘みは強くはないものの、コクに影響していることがわかりました。

これは私の予想ですが、金印(普通酒)とのちがいは、単に醸造アルコールの添加量の差だけではないかと思いました。
本醸造のほうがアル添量が少ないことから、うまみがややはっきりしていたのではないでしょうか?
また、本醸造のほうがピリピリ感がやや少なかったことから、このピリはアルコールが生じさせている刺激に由来するものではないかと推察いたしました。

この本醸造も、金印と同じくらい、敦賀では頻繁に見かけました。
しかし、敦賀で一本義が広く普及している理由は、金印とこのお酒とをいただいただけでは、まだわかりませんでしたよ。
要するに、自分の好みの味じゃなかったって言いたいんだろ?
あ~酒臭かった!(42)  酒くさコメント(2)  トラックバック(0) 

あ~酒臭かった! 42

酒くさコメント 2

エクスプロイダー

この一本義は少し前に仕事の先輩との飲み会の二次会で行った焼肉屋で燗にして呑みました。美味かったけどその後に呑んだマッコリが効いて・・・。
by エクスプロイダー (2016-11-29 22:24) 

skekhtehuacso

エクスプロイダーさん、私はあっさりしたものばかり好んで食べているのですが、それがいけなかったのかもしれません。
by skekhtehuacso (2016-11-30 22:26) 

酒くさコメント、書いちゃう!

お名前:[必須]
URL:
酒くさコメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0