SSブログ

【お酒】1341.菊正宗 スーパーカップ 上撰 生酛・本醸造 [28.兵庫県の酒]

6336.JPG6337.JPG
菊正宗酒造株式会社
神戸市東灘区御影本町一丁目7番15号

原材料名 米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール
精米歩合70%
アルコール分14%以上15%未満
180ml詰
(以上、ラベルより転記)



今日は、月曜日のイヤな気持ちをこれに晴らしてもらおうという算段で、菊正宗を選びましたよ。

菊正宗酒造さんのお酒は、これまでに以下のものをいただいております。
菊正宗 生貯蔵酒 300ml(普通酒)
菊正宗 上撰 生酛・本醸造 ハイグラス
菊正宗 特別純米酒 超特撰嘉宝蔵 雅(みやび)
菊正宗 生酛純米酒 特撰 嘉宝蔵 灘の生一本
菊正宗 超特撰 嘉宝蔵 生酛吟醸
菊正宗 超特撰 生酛大吟醸 300ml
菊正宗 樽酒 純金箔入カップ
菊正宗 上撰 本醸造 お燗瓶
菊正宗 上撰 普通酒 紙カップ
菊正宗 純金箔入 しぼりたてカップ

今日いただくこのお酒ですが、上撰の小印が付けられた生酛造り本醸造でした。
6338.JPG

アル添本醸造ですが、アルコール度数が14-15度台とやや低めでした。
ということは、加水量がやや多めなのでしょうか?
6340.JPG


ところで、キクマサの本醸造上撰のカップ酒には、かつてはこのスーパーカップのほかに、上撰本醸造のハイグラスと、同じく本醸造の樽酒とがありました。
ところが、数年前にハイグラスが消え、樽酒も純米化されて容量が135mlに減らされてしまい、今となってはこのスーパーカップのみになってしまったようです。
(普通酒については、一合紙カップや270mlのものが販売されているようです。)

やっぱり、カップ酒ってのはなかなか売れないのでしょうかね?
ワンカップ大関が広く支持されている理由の一つには、おそらくカップ酒に特化した飲みやすいお酒を詰めていることがあると思います(もちろん大関さんの販売努力も大きいことでしょう)。
逆に言えば、レギュラー商品と同じお酒をカップに詰めても、飲みやすさの観点からはなかなか支持されないのかもしれませんね。

でも、私に酒のおいしさを教えてくれたのは、この菊正宗でした。
かつて東海道線(神戸線)の住吉駅前にあった立ち飲みで菊正宗をいただいた際に、こんなに香り高くて、こんなにまろやかで深みがあって、それにこんなにきれいなお酒があるのかと感動したものですよ。
それ以来、私は菊正宗に完全に惚れてしまいましたね。
というか、菊正宗の味わいを正確に理解するためにいろいろなお酒の味わいを経験したいと思ったことが、このブログを始めた動機の一つでした。


申し訳ございません。
ついつい、長々と書いてしまいました。
そんな菊正宗に月曜日のイヤな気持ちを晴らしてもらうべく、そろそろいただいてみたいと思います。
本醸造ですので、今日もぬる燗でいただきます。

お酒の色は、かすかに着いていることがわかる程度でした。
6339.JPG


かすかではあるものの、キクマサらしい香りはありますね。

14-15度だからでしょうか、うまみはやや淡めのようです。
かもし出された酒臭い(←ほめ言葉です)うまみをほんのりと感じますが、淡めなりに厚みを感じます。
苦みや雑味はまったくありませn。
もちろんキレはよいですね。

酸味はややはっきりしています。
すっぱさがやや強めで鋭さを少し感じますが、深みもありますね。
刺激やピリピリ感はありません。

甘みはややひかえめです。
でもゼロではないようで、かなりさらっとした甘みをほんの少し感じます。


やや淡めで雑味がないものの、うまみと酸味とがピンと効いている、やや淡麗で旨やや辛口のおいしいお酒で
雑味がないのは、灘の大手蔵らしさでしょうか、それとも生酛造りの成果でしょうか?
やや淡めなのはアル添なのに14-15度台だからかもしれませんが、うまみの厚みと酸味とが効いていて、けっして薄っぺらさは感じませんでした。

ただ、キクマサらしい香りは弱めでした。
というか、これはあくまでも私の感想ですが、菊正宗は上撰本醸造が全量生酛化した辺りから香りとまろやかさとが弱まったのではないでしょうか?

吟香はなく、熟成感もなく、米のうまみもほとんど感じません。
でも、キレイで厚みと深みとを感じる、おいしいお酒でした。
あたしゃこういうお酒をいただくと、ホッとするんですよ。


あ、昼間のイヤなこと、忘れていたわ。
やっぱりオレは、菊正宗。
あ~酒臭かった!(36)  酒くさコメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あ~酒臭かった! 36

酒くさコメント 2

hanamura

菊正宗ピンクの菊の五合パックが好きです。
by hanamura (2018-02-20 05:41) 

skekhtehuacso

hanamuraさん、ピンには三増酒のもの(ピン淡麗仕立て)とそうでないものとの二種類があるのですが、ご指摘の900mlパックは三増酒ではないほうのようですね。
このブログを始める前はよく飲んだのですが、久しぶりに試してみたくなってきましたよ。
by skekhtehuacso (2018-02-20 21:40) 

酒くさコメント、書いちゃう!

お名前:[必須]
URL:
酒くさコメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。