SSブログ

【お酒】1544.特別本醸造 樺山 生 300ml [09.栃木県の酒]

8057.JPG8058.JPG
株式会社井上清吉商店
栃木県宇都宮市白沢町1901-1

要冷蔵
栃木県産五百万石100%使用
原材料名/米・米こうじ・醸造アルコール
精米歩合/60%
アルコール分/15.0度以上160度未満
300ml詰
(以上、ラベルより転記)




道の駅きつれがわで入手した“樺山”なるお酒をいただきます。
8059.JPG

造っているのは、宇都宮市内に蔵を置く井上清吉商店さんでした。
8060.JPG

井上清吉商店さんのお酒は、かつて澤姫サワヒメカップと、澤姫 特別本醸造 アロマぼとる 180ml、そして澤姫 特別本醸造 生酒 300mlをいただいております。

今日いただくこのお酒は栃木県産の五百万石を100%使用したという特別本醸造の生酒ですから、もしかしたら澤姫 特別本醸造 生酒 300mlと同じ中身かもしれませんね。


今日はちょっと趣向を変えて、お酒のつまみを紹介します。

これはこんにゃくを煮〆たもの。
こんにゃくを煮る際のポイントは、だしをしっかりとることとともに、塩を使わずに濃口のしょうゆで味をバッチリとつけることだと、あたしゃそう思いますよ。
8061.JPG

そしてこれは、びんちょう鮪のりゅうきゅう風。
大分県の郷土料理である“りゅうきゅう”はどちらかというとアジやサバ、ハマチなどを使うことが多いと思いますけれど、それを安いびんちょう鮪でやってみましたよ。
8062.JPG

それではいただいてみたいと思います。
生酒ですから、冷蔵庫出冷やしたものをいただきます。

宇都宮で造られたお酒ですからね、二荒山神社にて拝受した盃でいただきますよ。
8063.JPG

お酒の色は、ほとんどわからない程度でした。
8064.JPG


一口含むと、フレッシュな風味が豊かであることがわかります。
口の中で広がったあとで鼻へと抜けて行きますよ
でもしつこくはないですね。

うまみはやや淡めです。
米のうまみが穏やかに広がりますよ。
苦みや雑味はなく、熟成感も感じません
キレはよく、スッと引きます。

酸味はややはっきりしています。
すっぱさがやや強めで、鋭さを感じます。
ピリピリ感はなく、スースーもありません。

甘みはややひかえめです。
はじめはかなり弱めですが、徐々にちょっとだけ出てくるみたいです。


やや淡麗で爽快ちょいすっぱ旨やや辛口のおいしいお酒でした。
フレッシュな風味と酸味とでさわやかに仕上がっておりました。
でも米のうまみも穏やかに効いていて、淡めながらも飲み応えを感じました。

この酸味は、魚臭さや脂っぽさをサッと流してくれそうですよ。
それでいてさわやかでキレがよく、後味スッキリでした。

面白い!、そしてうまい!
やっぱり宇都宮は最高!
やっぱり一人飲みも最高!
それは関係ないだろ。

あ~酒臭かった!(35)  酒くさコメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あ~酒臭かった! 35

酒くさコメント 2

ロコときどきキナコ

酒も肴も旨そうだニャン~(=^・・^=)ニャー...サイコー♪
by ロコときどきキナコ (2019-03-23 21:56) 

skekhtehuacso

ロコときどきキナコさん、これしか楽しみがないものですから。
by skekhtehuacso (2019-03-23 22:24) 

酒くさコメント、書いちゃう!

お名前:[必須]
URL:
酒くさコメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。