SSブログ

2022年春の青春18きっぷを使った酒集め [旅]

 
2022年春の青春18きっぷ。

先月には2回分を使用して、ぽんしゅ館巡りと酒集めとをしてみました。
26833.JPG



今回は、残りを使って、初めて訪問する街を徘徊するとともに、そこから南下して、いつもいつもフラれっぱなしの蔵元さんへの訪問を試みたのでした。


その顛末を、ここに報告させていただきます。




もちろん!
PCR検査を事前に受けて、
26832.JPG

低リスクの評価を得ておりますよ。
20220330PCR.jpg















★☆2022年4月1日(金)★☆



旅の始まりは、東京駅から。
202204001.JPG

5:53発の高崎線高崎行普通1820Eに終点まで乗車。
202204002.JPG
202204003.JPG

高崎駅で、上越線に乗りかえ。
8:23発の水上行普通727Mでした。
202204004.JPG

赤城の山も今宵かぎりかぁ。
それ2回目だな。
202204005.JPG

水上駅で、9:44発の上越線長岡行普通1731Mに乗りかえ。
202204006.JPG

国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。
それも2回目だな。
202204007.JPG
202204008.JPG

1731Mを、越後湯沢駅にて下車。
202204009.JPG

越後湯沢駅からは、北越急行ほくほく線に乗車。
10:41発の直江津行832Mでした。
202204010.JPG

ほくほく線では、青春18きっぷを使用できません。
それ故、ほくほく線内の運賃を車内で精算いたしました。
202204011.JPG

あー、ダメ人間だダメ人間だ!
午前中だというのに乗り換え時間が20分ほどあったので改札を出て買ってきたアル中ハイマー型ダメ人間だ!
202204012.JPG

ほくほく線の832Mは、雪景色の中を走って行きました。
202204013.JPG

雪が消え、妙高の山が見えると、
202204014.JPG

そこはもう、直江津駅(新潟県上越市)。
202204015.JPG
202204016.JPG
202204017.JPG

直江津で降りたのは、空腹を満たすため。
202204018.JPG
202204019.JPG

もずくそばをいただきました。
202204020.JPG
202204021.JPG

お腹が満たされたら、目的地へと移動するのみ。
直江津駅からは、えちごトキめき鉄道の日本海ひすいラインに乗車。
202204022.JPG

日本海ひすいラインも、青春18きっぷは使用できません。
それ故、あらかじめ乗車券を購入いたしましたよ。
202204023.JPG

直江津駅から乗ったのは、
13:03発の泊行普通1640Dでした。
202204024.JPG
202204025.JPG

もちろん、飲みますとも!
なんか文句あるか?ねぇよ。
202204026.JPG

日本海を眺めながら、1640Dに乗って行ったのでした。
202204027.JPG
202204028.JPG

降りたのは、
えちご押上ひすい海岸駅(新潟県糸魚川市)。
202204029.JPG
202204030.JPG
202204031.JPG

えちご押上ひすい海岸駅は、糸魚川駅の一つ手前(東側)の駅。
ここから西へ歩いて、糸魚川の街を徘徊しようと目論んだのでした。
202204032.JPG

風が冷たくて気持ちいい!
山が近いからかな?
202204033.JPG

最初に物色したスーパーで、糸魚川のお酒をこれだけGET!
加賀の井のカップ酒は上撰で、なんと新規!
まさか新規のカップ酒に出会えるとは思いませんでしたよ。
202204034.JPG

道端には、つくしがびっしり!
もうすぐは~るですねぇ♪
202204035.JPG

さらにこれだけGET!
すべて新規!
202204036.JPG

糸魚川駅へと辿り着きました。
202204037.JPG

ジオステーションジオパルなる施設がありましたよ。
202204038.JPG

キハ52系気動車が保存されておりました。
202204039.JPG

かつて大糸線の北側(JR西日本の管轄部分)で走っていた車両ですね。
202204040.JPG

中へ入ることができました。
202204041.JPG
202204042.JPG

ヒスイ王国館。
202204043.JPG

糸魚川のお酒のお燗瓶3種を見つけてGET!
しかも全部新鮮でした。
202204044.JPG

糸魚川を歩いていると、新しい建物ばかりの場所がありました。
ここはきっと、2016年に発生した大火事の現場でしょう。
202204045.JPG

その一角には、加賀の井酒造さんの蔵がありましたよ。
ここも被災したのに、見事に再興なさったのでした。
202204046.JPG
202204047.JPG

この土蔵は、焼け残ったものでしょうか?
202204048.JPG

庇が付いたこの歩道は、雁木(がんぎ)。
アーケードと似ていますが、こちらは公道ではなく、私有地の一部を出し合って作られている雪除けのための相互扶助システム。
202204049.JPG

池田屋酒造さん。
202204050.JPG

謙信の生貯をGET!
202204051.JPG

さらにスーパーでは、翡翠なる特別純米酒を見つけてGET!
202204052.JPG

ホテルにチェックイン。
部屋の窓からは、黒姫山を眺めることができました。
202204053.JPG

大浴場で汗を流して、
202204054.JPG

ちょっと早めでしたが、この日の〆へと繰り出しました。
202204055.JPG
202204056.JPG

私が入ったのは、
蒸汽茶屋さん。
202204057.JPG

まずはビール!
202204058.JPG

私が選んだのは、
ブリ刺丼と、メギスフライ。
202204059.JPG

ブリ刺丼。
202204060.JPG

ブリ、脂が乗っていて味が濃い!
こんなうまいやつ、うちの近所にあるスーパーじゃ絶対に買えないわ。
202204061.JPG

あたしゃ生のエビはあまり好きじゃないけれど(ザリガニ釣りを思い出すから)、
これは味がしっかりでおいしい!
202204062.JPG

メギスフライ。
202204063.JPG

ものすごく軽い!
それでいて、白身魚のうまみ満載!
202204064.JPG

添えられていたキャベツが山盛りだったのがうれしい!
202204065.JPG

塩辛もあるでよ。
202204066.JPG

そしてこの味噌汁がおいしいことおいしいこと!
202204067.JPG

鱈のアラからうまみが出まくりのラクリマクリスティ!
202204068.JPG

これらに合わせたのは、月不見の池(つきみずのいけ)の吟醸生貯。
202204069.JPG

やわらかくて角のない穏やかなお酒。
これは白身魚にバッチリだね!
202204070.JPG

あー、おいしかった、おいしかった。
蒸汽茶屋さん、お腹も心も満たされました。
202204071.JPG

ホテルへ戻る途中で立ち寄ったスーパーで、
加賀の井の冷旨本醸造なるお酒を見つけてGET!
202204072.JPG


こうして、糸魚川の夜は更けて行ったのでした。
202204073.JPG

















★☆2022年4月2日(土)★☆



翌朝。
旅に出ると、いつも必要以上に早起きしてしまうワタクシ。
202204074.JPG

ホテルを6時過ぎに抜け出して、24時間営業のマックスバリュへ。
202204075.JPG

“月不見の池”の吟醸生貯を見つけてGET!
昨日、蒸汽茶屋さんでいただいたお酒でした。
202204076.JPG

お目当ての場所へと向かいました。
202204077.JPG
202204078.JPG
202204079.JPG
202204080.JPG
202204081.JPG
202204082.JPG

展望台の上へとやってまいりました。
202204083.JPG

展望台の上からは、
日本海が一望できましたよ!
202204084.JPG
202204085.JPG

日本海に乾杯!
202204086.JPG

目的を果たしたところで、
奴奈川姫が鎮座まします糸魚川駅へやってまいりました。
202204087.JPG
202204088.JPG

この日は、青春18きっぷを使わずに、乗車券で移動。
このほうが安かったもので。
202204090.JPG

糸魚川駅からは、大糸線に乗車。
8:54発の南小谷行普通426Dでした。
202204089.JPG

426Dは、キハ120形の単行でした。
JR西日本の閑散区間ではおなじみですね。
202204091.JPG

もちろん、飲みますとも!
なんか文句あるか?だからねぇよ。
202204092.JPG

黒姫山よ、さようなら。
202204093.JPG

426Dは、山の中をゆっくりと進んで行きました。
25km/h制限なんて、自転車かよ!
202204094.JPG
202204095.JPG
202204096.JPG

終点の南小谷から先は、JR東日本の電化区間。
10:10発の信濃大町行普通5334Mでした。
202204097.JPG

あーダメ人間だダメ人間だ!
乗りかえの14分で改札を出て駅前の店で買ってきたアル中ハイマー型ダメ人間だ!
202204098.JPG

5334Mは、姫川の流れを遡って進んで行きました。
202204099.JPG

北アルプスが見えてまいりましたよ。
202204100.JPG

ペーター!
ユキちゃ~ん!それちがうアルプスだろ。
202204101.JPG

青木湖。
202204102.JPG

青木君!、落ち着いて聞いてくれ!
それ“新幹線大爆破”の宇津井健(のマネをする関根勤?)だろ。
202204103.JPG

5334Mに終点の信濃大町駅まで乗車。
信濃大町駅からは、11:16発の松本行普通5234Mに乗ったのですが・・・、
202204104.JPG

ナヌー!(石塚英彦さんより)
土曜は定休日だってさ。
202204105.JPG

しかたがないので、
お茶で我慢の子であった。
202204106.JPG

山を眺めていてもねぇ。
202204107.JPG

前面展望に切り替え!
飲んでいないから、立っていられるんですよ。
202204108.JPG

5234Mに乗って、終点の松本駅(長野県松本市)に到着。
202204109.JPG
202204110.JPG
202204111.JPG

正午を回っていたので、昼食。
そばスタンドのイイダヤ軒さんへ。
202204112.JPG
202204113.JPG
202204114.JPG

何度も来ている松本ですが、
松本へ来たからには、やっぱり松本城(北アルプスとともに)。
202204115.JPG

女鳥羽川沿いに歩いて、
202204116.JPG

北へちょっと入ったところにあるのが、
202204117.JPG

“善哉(よいかな)”を造る善哉酒造さんですが・・・、
これまで何度も訪問し、いつも閉まっておりましたが・・・、
202204119.JPG

やった!
今日は開いておりました。
202204118.JPG

念願かなって、
善哉のカップ酒とお燗瓶とをGET!(いずれも中身は菊印)
202204120.JPG

松本へ来たら、必ず立ち寄らなければならない場所がまだあるのです。
その一つが、この縄手通りの先に、
202204121.JPG

四柱神社。
松本の総鎮守です。
202204122.JPG
202204123.JPG

拝殿で二礼二拍手一礼。
楽しい旅と上々の成果とをありがとうございました。
202204124.JPG

今度は女鳥羽川を渡って南へ、
202204125.JPG
202204126.JPG

中町通りにあるのが、
202204127.JPG

中西屋本店さん。
いわゆるひとつの“角打ち”です。
202204128.JPG

歩き回って汗だくの体に、ビールが沁みわたること沁みわたること!
202204129.JPG

地元の旦那さんたちやステキなお姉さん(←年上の女性に対する敬称)との会話が弾んでしまい、もう一缶いただいちゃいました。
202204130.JPG

このあと、スーパーで大雪渓の特別純米をGETして、
202204131.JPG

ホテルにチェックイン。
202204132.JPG

この日もいささか早めでしたが、
202204133.JPG

松本の街へと繰り出したのでした。
202204134.JPG

松本へきたら、もちろん!
“しき(shiki.jpg糦)”さんへ。
202204135.JPG
202204136.JPG

まずはビール。
さんざん飲んだはずなのに、なんでおいしいのかね?
202204137.JPG

お通し。
わさびの花のおひたし。
202204138.JPG

ツンと来る!
爽やかな辛み!
202204139.JPG

せりときびなごのおひたし。
202204140.JPG

せりの青みときびなごのうまみとがいい感じ。
これはうまい!
202204141.JPG

ここで清酒。
善吉純米吟醸無濾過生原酒
活性感少し、でも味はしっかりうま口で、酸味の深みも効いていました。
これは山の酒だね。
202204142.JPG

というか、あたしゃ木曽福島へは少なからず足を運んでいるのに、こんなお酒が中善酒造さんから出ていただなんてあー知らなんだ知らなんだ!

山の酒には、山のものを。
自家製ふきのとうみそを乗せた冷奴。
202204143.JPG

これね、店では出さないほうがいいと思う。
だって、これをちょっとずつ舐めながら延々と酒を飲み続けていられるから、他のつまみは要らないもん。
202204144.JPG

さらに酒は続きます。

斬九朗特別純米酒しぼりたて。
フレッシュさもありつつ、うまみしっかりで飲み応えあり、かつ辛口。
飲み続けていると、酸味も出てまいりましたよ。
202204145.JPG

燗酒を所望。
夜明け前。
202204146.JPG

深くてキリリ!
これはたとえ夜明け前でも目が覚める旨さだね。
202204147.JPG

最後は大雪渓の立春朝搾り。
まろやかなうまみで、枯れ具合かすか。
しかも雑味なくて穏やかでした。
202204148.JPG

酔いが回ってきたところで、〆。
鶏出しラーメン。
202204149.JPG

鶏のうまみ満載!。
でも澄んでいて、さっぱりしておりました。
202204150.JPG

あー、
おいしかった!
202204151.JPG

“しき(shiki.jpg糦)”さん、今回も堪能させていただきました。


こうして、松本の夜は更けて行ったのでした。
202204152.JPG


















★☆2022年4月3日(日)★☆



最終日の朝。
この日はただ帰るのみ。
202204153.JPG

青春18きっぷの4回目を利用しましたよ。
202204155.JPG

松本駅から、篠ノ井線-中央東線の5:47発高尾行普通422Mに乗車。
202204154.JPG

高尾駅までの3時間36分を、211系電車のクロスシートに座って行きました。
202204156.JPG

あーやっぱりこいつはダメ人間だ。
まだ朝の7時半だというのに甲府駅での8分間停車の隙に500ml缶を買ってきて飲み始めた正真正銘のアル中ハイマー型変態ダメ人間だ!
202204157.JPG

422Mに3時間36分乗って、高尾駅へと到着。
高尾駅からは、中央特快に乗って、自宅へと帰って行ったとさ。
202204158.JPG

午前中に帰宅できた酔っぱらい。
黒猫のダンナに遊んでもらおうと思ったのに、ダンナはおねむ。
トホホ・・・。
202204159.jpg

でもこの後、いっぱい遊んでいただけたのでした。
めでたし、めでたし!



以上、

・カップ酒5個(再度購入1個)
・一合瓶4本
・300ml瓶8本

の旅でした。




300ml瓶狙いで出かけたこの旅。
成果は上々でしたが、さらに新規のカップ酒やお燗瓶も見つけることができてしまい、御の字でございました。

前回の旅で入手した分と合わせて、これでしばらくは出かけなくても記事を書き続けていけそうです。













































でもよぉ!


まんだ1回分残っとるでよ!
202204155.JPG



これを使って、どこへ行こうかな。
あ~酒臭かった!(31)  酒くさコメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あ~酒臭かった! 31

酒くさコメント 14

ロコときどきキナコ

よかったね(*^^)v
たのしみね(*'▽')・・・=^_^=
by ロコときどきキナコ (2022-04-08 22:09) 

ライス

こんばんは。
雪景色とお酒はたまらないですね! 北陸の魚も羨ましいです。
最近は北陸方面、長野方面へはあまり旅してないので、
計画したくなりました(汗)
来週末、東北新幹線から上越新幹線に変更して旅しますので、
新潟で美味い酒と美味い魚、ぽんしゅ館を楽しみたいです。
by ライス (2022-04-09 01:07) 

さる1号

新鮮なブリ、いいですねぇ
ふきのとうみそを乗せた冷奴、これはめっちゃ美味しそうだ
確かにこれだけで飲み続けられますね^^
by さる1号 (2022-04-09 07:03) 

のらん

北陸から長野へ♪ いい季節に、よき旅でしたね(^.^)
松本あたりは、まだ雪が積もっているのですね〜
by のらん (2022-04-09 13:54) 

newton

ぐるっと回ってきましたね。50kz→60kz→50kzと周波数の変化も楽しめる旅ですね。糸静線を走る大糸線の旅も良いですね。松本は長野市に転勤していたとき何度か行きましたが、素敵な城下町でした。また、行ってみたいなぁ~。

by newton (2022-04-09 15:59) 

kou

良い旅でしたね。
男版ワカコ酒みたいで楽しく拝見しました(^-^)
by kou (2022-04-09 18:06) 

skekhtehuacso

ロコときどきキナコさん、
本当に楽しかった!
成果たくさんで、これまた楽しみです!
by skekhtehuacso (2022-04-09 21:30) 

skekhtehuacso

ライスさん、太平洋とちがって日本海の魚はクセがなく、かつうまみ満載でおいしいと思います。
ぜひ地元のお店でおいしい海の幸を味わってみてください。
ぽんしゅ館は面白い場所ですね!これは大人のテーマパークでしょうね。
by skekhtehuacso (2022-04-09 21:33) 

skekhtehuacso

さる1号さん、このブリは本当に美味しかった!
脂が乗っていて、うまみ満載でした。
ふきのとう味噌はしきさんの自家製で、ものすごくおいしかった!
それだけに、これだけで酒を何杯でも飲めちゃうつまみでした。
by skekhtehuacso (2022-04-09 21:35) 

skekhtehuacso

のらんさん、松本には雪はありませんでした。
上越線の県境近くとほくほく線沿線とはまだ雪景色でしたよ。
by skekhtehuacso (2022-04-09 21:37) 

skekhtehuacso

newtonさん、残念ながらえちごトキめき鉄道は全車気動車でして、交流周波数の変化を楽しむことができないのでございます、トホホ。
長野にお住まいでしたか!松本はいい処ですけれど、長野やその周辺である湯田中、小布施、飯山なんかもいい処ですね。
by skekhtehuacso (2022-04-09 21:40) 

skekhtehuacso

kouさん、あたしゃワカコ酒を見たことがないのよね。
でも酒集めの際は、地元のお店で一杯いただくことを楽しみにして出かけております。
by skekhtehuacso (2022-04-09 21:42) 

あとりえSAKANA

今、青木君と言えば、相棒の【警視庁サイバー
セキュリティ対策本部の青木】のことを差すと思います(^^)
それはともかく、収穫の多い旅で良かったですね☆
by あとりえSAKANA (2022-04-10 17:02) 

skekhtehuacso

あとりえSAKANAさん、
マニアックでごめんね♪
(ウクレレえいじより)
by skekhtehuacso (2022-04-10 18:19) 

酒くさコメント、書いちゃう!

お名前:[必須]
URL:
酒くさコメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。