SSブログ

【お酒】2247.玉櫻 純米酒 悠々燗々。 カップ [32.島根県の酒]

40008.JPG
40007.JPG
製造者:玉櫻酒造有限会社
島根県邑智郡邑南町原村148

清酒
内容量:180ml
原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)
精米歩合:70%
アルコール分:15度
(以上、カップの印刷事項より転記)




こちらひさびさの島根県産のお酒!
島根県産酒をいただくのは、2019年10月30日以来でした。

と言っても、島根県で入手したものではなく、浅草にある“まるごとにっぽん”で見つけたものでした。

玉櫻酒造さんのお酒は、かつて以下の物をいただいております。
【お酒】844.玉櫻 カップ
【お酒】875.玉櫻 純米酒 カップ
【お酒】1503.玉櫻 純米 とろとろ にごり酒 カップ

今日いただくこのお酒は、
カンカン・ランラン?
リンリン・ランラン(留園♪)
いや、
“悠々燗々。”’(ゆうゆうかんかん?)なる、燗酒向きの純米酒なんだってさ。
40009.JPG
40010.JPG

蔵元さんのWesbiteでは、トップページで詳しく紹介されておりましたよ。

品質表示はこちら、
かつていただいた玉櫻純米酒カップと同じでした。
40011.JPG


それではいただきます。
燗向きのお酒ですから、燗にしていただきます。

お酒の色は、濃いね!
40012.JPG


香りは、アルコール香をかすかに感じる程度。
枯れた香りはわかりません。

含むと、最初に酸味が来ましたよ。
強くはないものの、すっぱさに鋭さを少し、そして深みも少し感じます。
ちょいスーですが、ピリはなし。

うまみは濃くはないみたいですよ。
熟成感があって枯れているものの、角や荒さは全く感じません。
米のうまみはどちらかというと弱めかな。
苦みや雑味は全く感じません。
しかもキレがよいですね。

甘みはややひかえめ。
ゼロではないものの、前には出て来ないみたいです。


枯ちょいすっぱちょい深ちょいスーやや辛口のおいしいお酒でした。

枯れているものの角や荒さはなく、しつこさを全く感じませんでした。
うまみはそれほど濃くは感じませんでしたが、酸味の深みを感じたためかけっしてペラペラではなく、飲み応えを感じました。
それなのに全く雑味がなく、むしろ飲みやすく感じました。
ただ、冷めるにつれて角が少し出て来るみたいでした。

これ、かなりうまいね。
熟成酒って、枯れているだけでうまみがなくてスカスカだったり、逆にしつこいほど重いものもありますよね。
でもこれは、飲み応えもあり、かつしつこさもなく、まさにちょうどよい塩梅でございました。

また島根県へ行きたくなるようなお酒でした。
あ~酒臭かった!(34)  酒くさコメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あ~酒臭かった! 34

酒くさコメント 4

yoshida

このお酒、気になります。
これもそうですが、蔵のホームページを見ると燗酒推しなんでしょうかね。
う〜、飲んでみたい〜。
by yoshida (2024-02-01 06:25) 

skekhtehuacso

yoshidaさん、浅草にある“まるごとにっぽん”で入手可能ですよ。
いかにも燗酒向きのお酒でした。
by skekhtehuacso (2024-02-02 21:15) 

yoshida

skekhtehuacsoさん>
先日、銀座に行った折、島根県のアンテナショップにあったので入手して飲みました。色を見て少し甘めなのかなと思って口にしたら逆でした。初めは戸惑いましたが、飲み飽きしないようで、でも自分にはちょっと疲れる重さかも。ちょっと酔っ払ってから飲んだので、シラフでもう一回、試したいです。
by yoshida (2024-02-04 07:20) 

skekhtehuacso

yoshidaさん、アンテナショップにもありましたか!
私はかつて玉櫻の普通酒を試してから純米酒を飲んだのですが、普通酒はやわらかくて甘口だったのに、純米はまったく逆だったので驚きました。
枯れているので、ちょっと重く感じるかもしれませんね。
by skekhtehuacso (2024-02-04 20:08) 

酒くさコメント、書いちゃう!

お名前:[必須]
URL:
酒くさコメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。