SSブログ

【お酒】1990.司牡丹 吟醸酒 180ml [39.高知県の酒]

22887.JPG
製造者:司牡丹酒造株式会社
高知県高岡郡佐川町甲1299

原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール
アルコール分:14度以上15度未満
精米歩合:60%
内容量:180ml
(以上、裏に貼られたラベルより転記)




土佐鶴とともに“高知酒メジャー”(※1)の一翼を担う司牡丹酒造さん。
22888.JPG

そのお酒は、かつて以下のものをいただいております。
283.金凰司牡丹 ほろよいカップ2回目はこちら
482.純米 超辛口 船中八策 180ml
908.司牡丹 美稲(よしね) 純米酒 生貯蔵酒 300ml
1728.司牡丹 純米酒 AMAOTO 180ml
1792.土佐司牡丹 ほろよいカップ
1793.土佐司牡丹 180ml
1798.司牡丹 辛口本醸造 土佐のこうち 300ml

今日いただくこのお酒は、アル添吟醸酒でした。
22889.JPG
22890.JPG


吟醸酒ですので、冷蔵庫で冷やしたものをいただきます。

お酒の色は、ごくかすかに着いていることがわかる程度でした。
22891.JPG


上立ち香はないですね。
含んでも感じません。
ただ、フレッシュな風味を少し感じます。

うまみはやや淡めですが、しっかりしています。
米のうまみ自体に鋭さがあって、舌の上を突いてくるようです。
吟醸酒らしい苦みがあって、強くはないもののこれも鋭いですね。
熟成感はなく、酒臭さも感じません。
キレはよいですね。

酸味はややはっきりでしょう。
すっぱさは強くはないものの、これも鋭さを感じます。
スーはかすかで、ピリピリ感はありません。

甘みはややひかえめでしょう。
弱めですが、その存在に厚みを感じます。


ちょい爽快のやや淡麗でちょい苦ちょいすっぱ旨やや辛口のおいしいお酒でした。

フレッシュな風味を感じましたが、穏やかでちょうどよい感じでした。
うまみがやや淡めで鋭さを感じましたが、それがちょい苦ちょいすっぱやわずかなスーとともに味わいをキリッと引き締めておりました。
ただ、やや辛口ながらわずかな甘味があって、全体を和らげているように感じました。

これはうまいね!
食事と合う吟醸酒でしたよ。
しかもこれに合うつまみは、まちがいなく魚だね。
おいしい刺身やたたきなんかといただきたかったところでした。


(※1)2021年5月に高知県で徘徊した際に、どのスーパーマーケットへ行ってもカップ酒や少量瓶は土佐鶴と司牡丹とばかりだったことから、筆者が勝手につけた呼称です。
あ~酒臭かった!(39)  酒くさコメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あ~酒臭かった! 39

酒くさコメント 2

kontenten

5年くらい前に全国男声合唱フェスティバルで高知に行きました。
その時に頂いたような気がしますが、カツオにぴったりだった
ような気がしますが・・・気のせいかも知れません^^;アセアセ
そうそう、同行して下さった先輩が・・・ここで練習すると
上達するよ・・・何しろ『高知?高地?トレーニングだから』
・・・今夜も麦の酎ハイで出来上がりました・・・(^_-)
by kontenten (2021-06-17 20:13) 

skekhtehuacso

kontentenさん、高知トレーニングだったら毎月でもしたいわ!
もちろんトレーニング中は、酒飲み放題でね。
たしかにカツオのたたきとはバッチリでしょうね。
高知のお酒は、魚と合うものが多いように思います。
by skekhtehuacso (2021-06-17 20:53) 

酒くさコメント、書いちゃう!

お名前:[必須]
URL:
酒くさコメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。