SSブログ

温故知新の酒集め [旅]

“温故知新”

[論語(為政)「温故而知新、可以為師矣」](古い事柄も新しい物事もよく知っていて初めて人の師となるにふさわしい意)昔の物事を研究し吟味して、そこから新しい知識や見解を得ること。古きをたずねて新しきを知る。
(広辞苑 第五版;電子辞書)



この趣味を始めてから、間もなく7年が経過しようとしております。
その間、全国各地を徘徊し、酒集めをしてまいりました。

その徘徊を通じて、あたしゃとくに山形県には深い愛着を抱くようになってしまったのでした。
山形県では、お酒も食べ物も私の好みと合致するところが大いにあったものですから。

しかし、愛着を抱けば訪問する回数が増え、その結果として未入手のお酒を探すネタが切れかかっていたのでした。
それでもこの梅雨に入り始めた時期には、山形県にはおいしいものがたくさん出回るので、是非とも出かけたいところなのです。

そこで今回は、“温故知新”。すなわち、
山形県内のかつて訪問した地を再び訪れて酒集めをし、その際に新たな“何か”を発見をしてやろうと考えたのでした。


なお、今回はJR東日本の“週末パス”を利用いたしました。
onko001.JPG





☆★2020年6月13日(土)☆★


まずは、東京駅から。
onko003.JPG

6:08発の上越新幹線とき301号新潟行に乗車。
山形県へ行くというのに上越新幹線っていったい?
onko002.JPG
onko004.JPG

あーあ、
雨が降っていやがんの!
onko005.JPG

とき301号に終点まで乗って、新潟駅で下車。
onko006.JPG

新潟駅からは、快速べにばな号米沢行3822Dに乗車。
新潟県側から米坂線経由で山形県へ向かおうという算段だったのでした。
onko007.JPG

やってきたのは、キハ110系のワンマン2連。
新型のGV-E400系が充当されているのかと思ったのですが、あてが外れました。
onko008.JPG

快速べにばな号の車窓は、白新線→羽越本線を進んでいる間は住宅地や田んぼばかり。
onko009.JPG
onko010.JPG

しかし坂町駅から米坂線へ入ると、一気に山深くなってまいりましたよ。
onko011.JPG
onko012.JPG

玉川口駅跡を通過して、
onko013.JPG

やって来たのは、小国駅(山形県西置賜郡小国町)。
米坂線が山形県へ入って最初の駅は、およそ6年ぶりの再訪でした。
onko014.JPG
onko015.JPG
onko016.JPG

奇跡だ!
雨降っていないよ!
onko017.JPG

小国駅の駅舎内には、なにやら黒い影が、
onko018.JPG

くま駅長の“おぐたん”。
時節柄、マスクをつけておりました。
onko019.JPG

クルクルバビンチョ、パペッピポ!
ヒヤヒヤドキッチョノ、お~ぐたん!古っ!
onko020.JPG

爪がすごい!
こんなんで攻撃されたらイチコロだろ!
onko021.JPG

色は黒猫と似ていますが、迫力がちがうね。
onko022.JPG
onko023.jpg
(友情出演)

この時点で、10:19。
onko024.JPG

先ほど乗ってきた快速べにばな号の次は、14:11まで列車が来ません。
onko025.JPG

時間はたっぷりとありますから、ちょっと離れた場所にある道の駅まで歩いて行くつもりです。

まずは駅前にあるショッピングセンターに入っている酒屋さんで、これらをGET!
羽前桜川の上撰も、カップ酒も、いちおう既出です。
onko026.JPG

かつて羽前桜川をいただいた際には、野沢酒造店さんは個人事業主(自然人商人)でした。
ですがその後、他資本を受け容れて株式会社化なさったのでした。
それ故に、当方が独自に定めたルールによれば、今回入手したこのお酒はいずれも新規のお酒として扱うことになるのでした。
onko027.JPG
onko028.JPG

横川にかかる小国大橋より。
川風が涼しいね。
彼方に見える山の白いものは、雪渓かな?
onko029.JPG

国道に沿って歩いて行きます。
onko030.JPG

小国駅から1.5kmほどを30分かけて、やってきたのは“道の駅白い森おぐに”。
onko031.JPG
onko032.JPG

隣には、スキー場がありましたよ。
onko033.JPG

売店は別棟。
onko034.JPG

その売店で、羽前桜川の300ml瓶3種をGET!
“まわる水”って、そのまんまやないか~い!
onko035.JPG

道の駅からふたたび30分ほどかけて、小国の街へ戻ってまいりました。
急に腹が減ったと思ったら、11時半を回っておりました。
今朝の朝食が午前3時だったもので。
onko036.JPG

お誂え向きに、お食事処を発見。
onko037.JPG
onko038.JPG

まずはビール!
onko039.JPG

そして、かつ丼(ごはん少なめじゃないと完食できなくなってしまったお年頃)。
お肉がやわらかくてジューシーでまいう~でした。
onko040.JPG

あたしゃね、小国の街にはもう一か所、ぜひとも再び立ち寄りたい場所があったのでした。

それがここ、
諏訪神社。
onko041.JPG

この景色、
尋常ではないことがおわかりでしょうか?(猫ではありません)
onko042.JPG

この神社の参道の上を、米坂線の線路が思いっきり横切っているのです。
onko043.JPG

踏切はなく、バラスト盛りの線路のまま!
onko044.JPG

線路が先か?、参道が先か?(猫はさわらせてくれませんでした)
onko045.JPG

線路に入ることは法に触れるでしょうけれど(実際に“伊代はまだ16だから”では済まされませんでしたし)、ここは信教の自由を享受すべく、敢えて線路を横断して拝殿にて二礼二拍手一礼。
onko046.JPG

もちろん、帰りも米坂線の線路を横断しなければ戻れません。
onko047.JPG
onko048.JPG
onko049.JPG

そんなこんなで、小国駅へと戻ってまいりました。
onko050.JPG

小国駅からは、14:11発の米沢行普通1130Dに乗車。
新型のGV-E400系の単行でした。
onko051.JPG

新緑の風景を眺めながら、1130Dに揺られて行きました。
onko052.JPG
onko053.JPG

1130Dを途中の今泉駅で降りて、山形鉄道に乗りかえ。
onko054.JPG

赤湯行の普通216Dに乗りかえました。
onko055.JPG

216Dは、山形の農村地帯を走って行きます。
onko056.JPG

終点の一つ手前の、南陽市役所駅(山形県南陽市)にて下車。
ここから赤湯の街(5年ぶりの再訪)を徘徊してやろうという算段なのでした。
onko057.JPG
onko058.JPG
onko059.JPG

赤湯の街は、山が近いせいか涼しい風が穏やかに吹いていて気持ちがいいね。
しかも曇っているので日差しがなく、快適に徘徊することができましたよ。
onko060.JPG

羽陽一献のカップ酒をGET!
5年前に既出ですが、ふたたび入手したいと思ってここ赤湯へやってきたのにあっさりと見つけてしまいましたよ。
onko061.JPG

赤湯の街は温泉街。
足湯がありましたよ。
onko062.JPG

お湯、少なっ!
掃除の直後だったのかな?
onko063.JPG

温泉公衆浴場なんてのもありましたよ。
onko064.JPG

その赤湯の街にあった酒屋さんで、米鶴の一合瓶と羽陽錦蘭の300ml瓶とをGET!
こんなのがあるだなんて、まったく知りませんでしたよ!
onko065.JPG

そして最後に訪問したスーパーでは、東光の純米吟醸原酒一合瓶とともに、味マルジュウの2本買い!
onko066.JPG

赤湯の街を1時間半ほどかけて徘徊したのち、赤湯駅へと辿り着きました。
onko067.JPG
onko068.JPG

その赤湯駅では、ゆで干し大根をGET!
おいしかったので、また買おうと心に決めていたのでした。
onko069.JPG

その赤湯駅からは、17:22発山形新幹線つばさ143号山形行に乗車。
onko070.JPG

あーダメ人間だダメ人間だ!
新幹線(実は在来線の特急)に乗ると飲むクセがすっかりついたダメ人間だ!
onko071.JPG

山形にかんぱ~い!
バカじゃないの。
onko072.JPG

つばさ143号に20分ちょっと乗って、終点の山形駅にて下車。
onko073.JPG

今日はカジョセン側。
ホテルがこっちにあったもので。
onko074.JPG

コンビニで、北鹿(世界鷹小山家グループ所属;秋田県大館市)の紙パックを見つけてGET!
三増酒ではなかったので入手しました。
onko075.JPG

ホテルにチェックインしたのち、夕暮れ時の山形の街へと繰り出します。
onko076.JPG

向かうのは、もちろん居酒屋伝七さんですよ。
onko077.JPG

あったあった!
お目当ての品が。
onko078.JPG

わらびは次年子産(山形県北村山郡大石田町)。
onko079.JPG

わらびって、シャキシャキでポキッと折れるんだぜ!
立ち食いそば屋の山菜そばで出てくるフニャフニャのやつとはちがうのだよ!
onko080.JPG

塩蔵うどの煮物。
うどは塩漬けにすることで、風味が凝縮されるのですよ。
onko081.JPG

おかひじき(左)と、しおで(右)。
onko082.JPG

おかひじきはシャキシャキで青みがいい感じ。
onko083.JPG

しおでは柔らかくてやさしい風味。
onko084.JPG

きゅうりの辛子漬け。
野菜さえもおいしいね。
onko085.JPG

北海道産塩ウニをくらげにかけたもの。
onko086.JPG

これは酒が進む一品ですぞ!
onko087.JPG

これらに合わせたのは、羽前桜川の辛口!
今日訪問した小国のお酒です。
onko088.JPG

そして、満を持しての月山竹!
onko089.JPG

風味絶佳でものすごくまいう~♪
あたしゃこれが食べたくて、あえてこの時期に山形へ来たのですよ。
onko090.JPG

味噌をつけて食べるそうですが、いりません(キッパリ)!
味噌は別のつまみとしていただきます。
onko091.JPG

この月山竹に合わせたのが、初孫の“冬のカノン”なる吟醸酒。
きれいさが特徴の初孫ですが、米のうまみに厚みを感じました。
onko092.JPG
onko093.JPG

なにやら賞をとったそうでした。
onko094.JPG

料理はさらに続きます。
ローストビーフと、紋甲イカ。
onko095.JPG

ローストビーフやわらかっ!
それにジューシー!
onko096.JPG

紋甲イカはねっとりだね。
onko097.JPG

これに合わせたのは、東北泉の雄町生酒。
キリっと引き締まった味が合う!
onko098.JPG
onko099.JPG

今日はまだまだ出るんだってさ!
鯛の塩麴漬けの焼き物。
onko100.JPG

鯛のうま味が凝縮されておりましたよ!
onko101.JPG

〆は、わらび・あかみず・真竹入りの味噌汁。
onko103.JPG

わらびもあかみずも真竹もシャキシャキでまいう~♪
onko104.JPG
onko105.JPG

まだまだ飲みたくなっちゃったので、禁断の四合目に突入!
あら玉は、きれいなのにどっしりしていておいしいね。
onko106.JPG
onko107.JPG

あー、飲んだ飲んだ!
onko108.JPG

最後は、山形県産さくらんぼジャムをクリームチーズに乗せたもの。
サクランボの風味が口の中で爆発したのでした。
onko102.JPG

居酒屋伝七さん、今日も堪能させていただきました!
山形に伝七さんがある限り、あたしゃ這ってでも通い続けますよ。
onko109.JPG

こうして、山形の夜は更けて行ったのでした。
onko110.JPG


おいしいものをいっぱいいただいたためか、それとも四合飲んだせいか、
イヤな夢ばかりみる普段とちがって、ぐっすりと眠ることができました。





☆★2020年6月14日(日)☆★



翌朝。
ホテルの窓の外に、赤い鳥居を発見。
onko111.JPG

壽稲荷神社。
onko112.JPG

どうやらここが、霞城(山形城)の南の玄関だったのね。
onko113.JPG
onko114.JPG

拝殿にて二礼二拍手一礼。
昨晩は、おいしいお酒と食べ物とをありがとうございました。
onko115.JPG

駅へ向かう途中にあったマックスバリュで、澤正宗の純米酒カップをGET!
三回目の入手ですが、おいしいので買っちゃいました。
onko116.JPG

山形駅へ到着。
あとは電車を乗り継いで、苦界へと戻るのみ。
onko117.JPG

山形駅からは、6:30発の福島行普通420Mに乗車。
onko118.JPG

蔵王よ、
また来るぜ!
onko119.JPG

新緑の板谷峠で、山形県に別れを告げて、
onko120.JPG
onko121.JPG

420Mを終点の福島駅まで乗って、東北本線の電車に乗り換え。
8:12発の新白河行普通2132Mでした。
onko122.JPG

新白河駅で、9:53発の黒磯行普通4130Mに乗り換え。
onko123.JPG

黒磯駅で、10:23発の宇都宮行640Mに乗り換え。
onko124.JPG

ここで、緊急事態が発生!
黒磯駅のNEWDAYS(駅売店)がコロナ禍のため休業中で、
ビールを入手できませんでした。
しかたがなく、お茶で我慢したのでした。
onko125.JPG

640Mを我慢して乗って、終点の宇都宮駅にて下車。
onko126.JPG





え?
なんだって?










そうですよ!
 
いつもの茶番劇のはじまりですよ!
 
なんか文句あるか?
 



まずは餃子像様に最敬礼!<(_ _)>
onko127.JPG

バスに乗って、東武駅前を目指します。
onko128.JPG
onko129.JPG
onko130.JPG

目指したのは、もちろん三平食堂さんですよ!
onko131.JPG

いつもは生ですが、今日は大びんいっちゃいますよ!
だって黒磯駅で買えなかったんだもん。
なんか文句あるか?
onko132.JPG

そして、生野菜サラダ。
われわれ草食動物にとってのパフェやわ!
onko133.JPG

野菜がどれもまいう~♪
onko134.JPG

そしてもちろん餃子もいただきます。
奥が普通の餃子で、手前がしそ餃子です。
onko135.JPG

普通の餃子。
野菜たっぷりのこの餡が、草食動物であるワタクシを魅了してやまないのですよ!
onko136.JPG

しそ餃子。
野菜たっぷりの餡を、しその葉で巻いてあるのです。
onko137.JPG

これらを孤独のグルメ方式(酢+こしょう+ラー油)でいただきます。
onko138.JPG

大瓶をさっさと空けて、十一正宗の燗酒に移行!
onko139.JPG

きれいな味の十一正宗が、野菜たっぷりの餃子ととてもよく合うのですよ。
onko140.JPG
onko141.JPG

三平食堂さん、毎度のことながら堪能させていただきました。

お腹も心も満たされたところで、オリオン通りを歩いて宇都宮駅へと戻ります。
onko142.JPG
onko143.JPG

アーケードが切れたところで、雨が降ってきやがった。
今回の旅では、最後の最後で雨に降られたのでした。
onko144.JPG

たとえ雨に降られても、宇都宮の総鎮守である二荒山神社に参拝しないわけにはまいりません。
onko145.JPG

95段の石段を登って、
onko146.JPG

拝殿にて二礼二拍手一礼。
onko147.JPG

二荒山神社への参拝を終えたのち、石段を下りて宇都宮駅へと戻って、
onko148.JPG

宇都宮駅からは、上野東京ラインのグリーン車に乗って、
onko149.JPG

ビールを飲みながら帰りました。
onko150.JPG

はやく着いたので、ダンナには2日分をたっぷりと遊んでいただくことができましたとさ。
onko151.jpg



以上、
・カップ酒3個(うち再度購入2個)
・一合瓶2本
・紙パック1個
・300ml瓶5本
の旅でした。



次の酒集めは、梅雨明け後の出発を計画しております。
それまではおとなしくしているつもりですが、梅雨の晴れ間の休日には日帰りで出かけちゃうかも。
あ~酒臭かった!(36)  酒くさコメント(30) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あ~酒臭かった! 36

酒くさコメント 30

ニッキー

参道を思いっきり横切る線路(°_°)
参拝客は違う方向からも行けるんですよね?w
by ニッキー (2020-06-19 21:17) 

skekhtehuacso

ニッキーさん、鳥居から参道を通って参拝するためには、米坂線の線路を横切るしかないのですよ。
他所からのアクセスは、見あたらなかったなあ。
by skekhtehuacso (2020-06-19 22:00) 

Boss365

こんにちは。
「温故知新」小生も昔旅した所を再度訪れる機会を待ち侘びています。山形鉄道、長閑な風景が癒されます。「山形県産さくらんぼジャムをクリームチーズに乗せたもの」はこれは凄い!!新しい発見ですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-06-19 22:08) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
僕も隣県の山形が大好きで毎月行ってましたが、
ここ2ヶ月は自粛していました。
“まわる水”は存じませんでした、飲んでみたいです。
月山竹は羽黒山神社の茶屋でいただいた事があります。
by johncomeback (2020-06-19 22:13) 

tochi

宇都宮でも堪能して頂きありがとう御座います
三平食堂さんへ直行とは、凄いですね
地元の人のようです
by tochi (2020-06-19 22:16) 

川鮎くん

居酒屋伝七さんの料理は実に美味そうです~!!
初孫冬のカノン、呑みたい~!!
by 川鮎くん (2020-06-19 22:33) 

ロコときどきキナコ

堪能~ウラヤマシイわね(^^♪
どれも美味しそう☆サクランボジャムのせクリームチーズ、早速試してみます>^_^<
by ロコときどきキナコ (2020-06-19 23:03) 

のらん

山形〜♪ 私は、まだ行ったことがありません(/_;)
酒の神さまに守られて、雨も降らず〜
ご友人に似た黒熊さんや、神社猫さんにもお出迎えしてもらったのですね(^^)v
by のらん (2020-06-20 11:47) 

newton

“まわる水”、酒と名乗っていないところが良いですね(笑)。

by newton (2020-06-20 15:15) 

skekhtehuacso

Boss365さん、酒飲みとしては、まわる水のほうが気になるところですよ。
by skekhtehuacso (2020-06-20 20:36) 

skekhtehuacso

johncomebackさん、山形県というか、山形市自体が隣りですもんね。
月山竹をいただくのは2度目ですが、この時期ならではの味わいということで出かけてまいりました。
by skekhtehuacso (2020-06-20 20:37) 

skekhtehuacso

tochi さん、あたしゃ三平食堂さんの野菜たっぷりの餃子が大好きで、それ故に宇都宮を素通りできないのです。
あと、美雪乃のそばの実入り餃子もおいしいかな。
by skekhtehuacso (2020-06-20 20:39) 

skekhtehuacso

川鮎くん様、山菜はおいしいですね。
それをたらふく食べさせていただける伝七さんにはいつも堪能させていただいております。

by skekhtehuacso (2020-06-20 20:40) 

skekhtehuacso

ロコときどきキナコさん、さくらんぼのジャムはいただいたので、明日別の方法で食べてみたいと思います。
by skekhtehuacso (2020-06-20 20:41) 

skekhtehuacso

のらんさん、梅雨時だというのに雨に降られなかったことは奇跡でしょう。
by skekhtehuacso (2020-06-20 20:42) 

skekhtehuacso

newtonさん、まわる水が酒なのか水なのか、試してみたいと思います。
by skekhtehuacso (2020-06-20 20:43) 

エクスプロイダー

毎年なら今ぐらいの時期に家族で親戚へ贈るさくらんぼを買いに山形へ行きますが、今年は見送り。
来年かな?。いつか仙山線に乗って行こうかな?。
by エクスプロイダー (2020-06-20 21:37) 

さる1号

参道を線路が横切っているとは強引だなぁ(横須賀線の北鎌倉もそうだけれど)
踏切があるように見えないけれど、神社側から見ると石段があって一応踏切のような雰囲気も^^;
by さる1号 (2020-06-21 05:35) 

タンタン

どれも清酒のために作られたような料理ですね。
そりゃ美味しい訳だ^^
by タンタン (2020-06-21 06:05) 

リュカ

いいですねー。温故知新。

わたしも再訪したいところはあって、当時よりももうちょっと成長した自分を確認したいと思っているのですが、なかなか叶いません(笑)
by リュカ (2020-06-21 17:28) 

tomo

山形+宇都宮の旅酒話、堪能いたしました。
「まわる水」ってセンスいいですねえ。
by tomo (2020-06-21 17:32) 

skekhtehuacso

エクスプロイダーさん、隣県(隣市?)なのですから、今からでも間に合いまっせ。

by skekhtehuacso (2020-06-21 19:53) 

skekhtehuacso

さる1号さん、北鎌倉駅の請願には円覚寺もかかわっているみたいですからね。
でもここは、どうみでも参道の上に強引に線路を敷いたようにみえました。
by skekhtehuacso (2020-06-21 19:56) 

skekhtehuacso

そうなんですよ川崎さん!
じゃなくて、タンタンさん。
おいしいお酒をいただくための料理か、あるいはおいしい料理を引き立てるお酒か。
これだから、山形にはときどき行きたくなってしまうのです。
by skekhtehuacso (2020-06-21 19:57) 

skekhtehuacso

リュカさん、あたしゃ6年前に小国を訪問したときからいままで、まったく成長しておりませんでした罠。
by skekhtehuacso (2020-06-21 19:59) 

skekhtehuacso

tomoさん、東北から普通電車で帰ってくる際には、あたしゃけっして宇都宮を素通りできないのですよ。
まわる水は、今からいただくのがたのしみです。
by skekhtehuacso (2020-06-21 20:00) 

SpeedBird

帰りの荷物は夢いっぱいですね!

by SpeedBird (2020-06-21 23:13) 

skekhtehuacso

そうなんですよ川崎さん。
じゃなくて、 SpeedBirdさん。
この趣味は、帰ってきてからがこれまた楽しいのです。
by skekhtehuacso (2020-06-22 21:25) 

ライス

こんばんは。
クマ駅長の名前は決まっていたのですね。
小国の街は晴れた日にまた訪れて歩きたいので、
大変参考になります!
山形の酒と食と鉄、しばらく行けてませんので、
年内には行きたいです。


by ライス (2020-06-23 03:39) 

skekhtehuacso

ライスさん、小国は観光地ではないので、一人静かに徘徊することがかないました。
騒がしいところよりも、あたしゃこういう場所のほうが好きです。
そういえば、6年前に訪問したときには、熊にはまだ名前がついていなかったような・・・。
by skekhtehuacso (2020-06-23 21:02) 

酒くさコメント、書いちゃう!

お名前:[必須]
URL:
酒くさコメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。